- Home
- 株式会社NTTネクシアが「VideoTouch」を導入
株式会社NTTネクシアが「VideoTouch」を導入
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16270/52/16270-52-ef1283f423c2a2f2937e1a4e3607d0ba-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「教えるをエンパワーメントし、ヒトの“できる”をひろげていく」をコンセプトに、コンタクトセンターのDXを推進するVideoTouch株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役 上坂優太)が提供する「VideoTouch」が、株式会社NTTネクシア(本店:北海道札幌市 代表取締役社長 山本健一)に導入されたことをお知らせします。
■導入の背景
株式会社NTTネクシアでは、応対業務の複雑化に伴って業務増となっている研修業務の生産性向上と、更なる応対品質の向上が課題となっており、こうした課題に対応するため、VideoTouchを導入し、動画を活用したセルフ型研修を導入することで、講師と受講者双方の負担を軽減し、研修の効率化を進めています。これにより、応対品質の向上やオペレーターの定着率向上を目指します。
■VideoTouchとは
VideoTouchは、AI・動画を活用したトレーニングプラットフォームとAIロープレを提供することでコンタクトセンターの人材育成DXを支援しています。VideoTouchを利用することでオンデマンドでのトレーニング環境を構築し、研修時間の短縮や教育コストの削減が可能となります。特に「研修の長期化・属人化」の課題を抱える企業におすすめです。AIロープレは人が実施していたロープレをAIが代替し、オペレーター教育におけるロープレや評価を最適化し、応対スキル向上をサポートします。
VideoTouch サービスサイト:https://videotouch.jp/
AIロープレ サービスサイト:https://videotouch.jp/ai-roleplay
■VideoTouch株式会社 概要
会社名 :VideoTouch株式会社
所在地 :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目15-12 LAIDOUT SHIBUYA 202号室
代表者 :代表取締役 上坂 優太
設立日 :2013年4月24日
事業内容 :「VideoTouch」の開発・提供
URL :https://videotouch.co.jp/
■お問い合わせ
VideoTouch株式会社
広報担当 山崎
E-mail:pr@videotouch.co.jp
最近の企業リリース
-
2024/11/18 | 株式会社TMSホールディングス
【11月17日開催】結婚相談所開業・副業を検討の方向けオンラインセミナー!【結婚相談所の開業のための必要資金や具体的な集客、サポート方法など開業の裏側をお見せします!】
-
2024/11/18 | ゼットスケーラー株式会社
ゼットスケーラー、拠点や工場、クラウドにまでゼロトラストを拡張するセグメンテーション ソリューションを発表
-
2024/11/18 | SEEDER株式会社
SEEDER、商品最小単位の商品分類データベース「SD商品ミクロ分類データベース」を開発・サンプル無料配布開始!
-
2024/11/18 | 株式会社TryHard Japan
【大阪市】大阪を代表するパフォーマーによる圧巻のパフォーマンスを体感!2024年12月28日(土) OSAKA PERFORMER’S FES 開催決定!
-
2024/11/18 | 株式会社松尾研究所
松尾研究所、「IoT × GenAI Lab」の研究成果に関する論文が「BuildSys 2024」にて採択
-
2024/11/18 | グローバル・ブレイン株式会社
あらゆる種類のリチウムイオン電池から重要鉱物を効率的にリサイクルするtozero GmbHへ出資
-
2024/11/17 | BTCBOX
【第6回】クリプト漢字大賞 2024(暗号資産取引所 BTCBOXの毎年恒例イベント)
-
2024/11/17 | JR東日本スタートアップ株式会社
課題先行型マッチングイベント「STARTUP PITCH#9」採択企業決定!新たなパートナーと協業にチャレンジします!!
-
2024/11/17 | 株式会社Lupinus
【新経営体制のお知らせ】社外取締役に元アクセンチュア・現MIXI人事本部長の後藤 満喜氏が就任
-
2024/11/17 | 株式会社エス・ピー・ネットワーク
2025年4月のカスハラ条例施行に向けた事業者向けカスハラ対策パック『カスタマーハラスメント防止条例 対策実務支援パッケージ』を提供開始