おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

今最も注目すべきシード・アーリー期のスタートアップを選出   「J-TECH STARTUP 2024」認定企業8社が決定

update:
   
TEP
2025年2月19日に「第9回 J-TECH STARTUP SUMMIT」をTokyo Innovation Baseで開催



一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ(代表理事:國土 晋吾、千葉県柏市、以下TEP)は、本年度で9回目となる、ディープテック分野において成長が期待されるシード・アーリー期のスタートアップを認定する事業「J-TECH STARTUP 2024」にて、認定企業8社を選出したことをお知らせします。

また2025年2月19日(水)には、Tokyo Innovation Base(有楽町)にて、認定企業のプレゼンやパネルディスカッションを行う「第9回 J-TECH STARTUP SUMMIT」を開催する予定で、本日より一般参加申し込みを開始いたします。

参加チケットのお申込みはこちら

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-d4de77fb57cbbe91c15dcfa55d664645-2048x1002.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


TEPは、日本有数の大学・研究機関の集積地であるTX(つくばエクスプレス)沿線を中心に活動を行う2009年創設のディープテック・スタートアップの支援組織です。2016年より、技術系スタートアップの認定事業「J-TECH STARTUP」を毎年実施し、「事業の革新性」「経済的な発展」「社会的影響力」「事業の実行力」の面から評価を行い、今後グローバルな成長が期待されるシード・アーリー期の技術系スタートアップを選出・認定しています。

「J-TECH STARTUP 2024」では、ベンチャーキャピタル(以下、VC)等からの出資前の企業を対象とした「シード枠」で2社、VC等から出資を受け、資本金3億円以下の「アーリー枠」から6社を選出し、医療、バイオ、エネルギー等の幅広い分野のスタートアップが選ばれました。(選出企業は後述)また認定企業8社の中から、大学・研究機関発スタートアップとして最も評価の高かったFloatmeal株式会社を『大学・研究機関発スタートアップ賞』として選定いたしました。

認定企業決定を受け、2025年2月19日(水)には、Tokyo Innovation Base(有楽町)にて、「第9回 J-TECH STARTUP SUMMIT」を開催し、認定企業による事業プレゼンや、認定証の授与を行います。さらに、技術系スタートアップの海外展開などについて議論するパネルディスカッションや、『大学・研究機関発スタートアップ賞』の授与、そして共催の一般社団法人日本能率協会(以下、日本能率協会)による『日本能率協会 産業振興賞』の選考・授与も予定しています。

さらに日本能率協会が企画運営するイノベーション創出のための情報サイト「JMA GARAGE」(https://jma-garage.com/co-creation/tep/)にて、歴年のJ-TECH STARTUP認定企業の紹介に並び、本年の認定企業についても記事化が決定しており、J-TECH STARTUP認定企業と日本能率協会の会員企業との事業共創に繋げていく予定です。

本イベントは、これまで15年にわたりシード・アーリー期の技術系スタートアップ支援に取り組んできたTEPが選出した、これからの飛躍が期待される技術系スタートアップのプレゼンをまとめて視聴できる貴重な機会となります。起業を志す方や技術系スタートアップの方はもちろん、ディープテック領域の大学・研究機関の研究者の方、有望な技術系スタートアップの投資・提携を模索したい大手企業や投資家の方はぜひご参加ください。

今回の「第9回 J-TECH STARTUP SUMMIT」は、オンライン同時配信は行わず、後日アーカイブ映像の有料配信を予定しております。無料で参加できるのはリアル開催(事前のチケット申込が必要)のみとなりますので、ぜひこの機会にご参加ください。

チケットのお申込はこちら:https://j-tech20250219.peatix.com
■J-TECH STARTUP 2024 認定企業
【シード枠】ベンチャーキャピタル等からの出資前の企業
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-0d9b2a4c96773001abf6354cdb6a92f4-1527x629.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Floatmeal株式会社 <大学・研究機関発スタートアップ賞受賞>
「持続可能な生産で、食料安全保障と気候変動に挑む」というビジョンを掲げ、高たんぱく質で栄養価の高い「ウォルフィア」(ウキクサの一種)の持続可能な安定生産技術の開発と生産を行う国内で唯一の企業です。微生物を用いた独自の技術により、安定した大量生産技術の確立を目指しています。ウォルフィアは、食品や機能性食品の原材料としての活用だけでなく、化粧品、環境浄化、エネルギー源など様々な場面で活用が可能になります。
(URL) https://ja.floatmeal.com/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-914d58639df099a0395bf79b1318de16-1500x1303.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


UniMedical株式会社
私たちは、量子技術を用いた新しい心疾患診断医療機器を開発している東北大学発のスタートアップです。 心疾患は罹患率も重症化率も高く早期発見が極めて重要な疾患ですが、従来の検査では見逃されるケースが多いのが現状です。私たちは革新的なスクリーニング検査を提供することで、これまで困難であった疾患の早期発見に貢献するとともに、早期治療介入の機会を新規に創出し、多くの心疾患患者を救うことを目指しています。
(URL) https://unimedical.co.jp/


【アーリー枠】VC等から出資を受け、資本金3億円以下・従業員50名以下の企業

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-0e5b0b09e1d71a5bf44408777bfdb08c-850x134.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



株式会社EXORPHIA
株式会社EXORPHIAは、幹細胞由来の細胞外小胞(EV)を活用した先端医療技術を提供するバイオテクノロジー企業です。EVの治療成分デリバリー能力に着目し、各種炎症性疾患治療薬、不妊治療の成功率を向上させる培地、そして次世代型ワクチンの研究開発を進めています。これらの製品は、高品質なEV製造技術と精密な品質管理に基づき、革新的な治療法の提供を目指しています。大学及び企業との連携を通じ、安全性と有効性を科学的に裏付けた製品の実用化を追求しています。
(URL) https://exorphia.com/

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-c222baeee4ad9c023e19b4d0b19b7258-597x340.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社クォンタムフラワーズ&フーズ
中性子線を生物資源(農産物の種苗や微生物)に照射し、突然変異を誘発し、その中から有用な形質を持った変異体を選抜して利用する放射線育種事業を行っています。生物資源の変異導入に優れた特性を持つ中性子線を有効に利用することができる技術を開発し、特許技術と多くのデータ蓄積により、ランダムながら高確率で有用な変異体生成を可能にし、これまでなかったアプローチでの生物資源開発方法を提供しています。
(URL) https://qff.jp/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-fb61516bca15e7747600ee2d494d6596-1414x374.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Global Vascular株式会社
当社は、動脈硬化症により脚の血流が不足し苦しむ世界中の患者さんに向け、次世代ステントの開発を進めています。脚のステントは、屈曲・変形に耐えながら血管になじんで長期的に血流を確保する必要があり、未だ満足する製品が少ないのが現状です。太ももの既存ステントは心臓冠動脈ステントに比べ十分な成果を上げられておらず、膝下にはステントすら存在していません。当社は、アカデミア発の医工連携で培った生体に異物と認識されづらいナノコーティング技術を軸に、長期血流維持を可能にする次世代ステントを実現します。
(URL) https://www.g-vasc.com/
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-e8c666b3b1eee6ae4db42a69d6d9bc79-2160x1268.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社TCNプライム
当社は一人でも多くの患者の命を救う努力をしていくことを目的とした神戸大学発の医療機器開発スタートアップ企業です。患者の身体への負担が小さく、医療従事者に信頼してもらえる「簡単な操作で・安全性が高く・有効な」新しい医療機器開発を目指しており、現在は大動脈弁狭窄症の治療に使用するBAVバルーンカテーテルシステムとECMOカテーテルを開発しています。
(URL) https://tcn-prime.jp
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-95b7f8105db7cb970a5329a8dd0685a6-1391x408.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


LiSTie株式会社
当社はリチウムしか通さない特殊なセラミックス膜を使用した分離法(LiSMIC)で、世界に散らばるリチウムを集める QST発スタートアップ です。特徴は、たった1回の操作で超高純度リチウムを安価に回収できる点です。EV等のリチウムイオン電池(LIB)に必須なリチウムは、従来技術では2040年に枯渇します。2026年には国内実証、2029年には塩湖やLIBリサイクルに世界初のLiSMIC量産装置を実装し、リチウム資源循環でエネルギー問題の解決を目指します。
(URL) https://listie.co.jp/

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-8865e3ce9a23e0d01828afb213abb094-813x237.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社マリス creative design
我々は、技術で「障がい者と健常者の言葉の垣根さえもなくなる社会を目指す」ことを理念に創業した九州工業大学発のスタートアップ企業です。 そのため、視覚障がい者向けの歩行アシスト機器「Seeker」を開発し、障がい者が自立して生活できる社会の実現に貢献していきます。Seekerは、白杖で検知できない上半身の障害物/歩行者用信号/駅ホームを独自で開発したエッジコンピューティングAI技術を用いて、検知して障がい者に知らせます。
(URL) http://maris-inc.co.jp/

■「第9回 J-TECH STARTUP SUMMIT」開催概要
・日時:2025年2月19日(水)13:30~16:40
    (ブース・デモンストレーション&ネットワーキング~18:00)
・URL :https://j-tech20250219.peatix.com
・会 場:Tokyo Innovation Base (Sushi Tech Square2階)
     東京都千代田区丸の内3-8-3
      JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口|徒歩1分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D9出口すぐ
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」1出口|徒歩3分
・主 催:一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ
・共 催:一般社団法人日本能率協会
・後 援:経済産業省関東経済産業局
     独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部
     国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
     国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)
     国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
     独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
・協 力:三井不動産株式会社
■プログラム(予定)
13:30 開会挨拶
13:40 J-TECH STARTUP 2024認定企業プレゼン(シード枠)
  Floatmeal株式会社(※J-TECH STARTUP 大学・研究機関発スタートアップ賞 受賞)
  UniMedical株式会社
14:10 J-TECH STARTUP 2024認定企業プレゼン(アーリー枠)
  株式会社EXORPHIA
  株式会社クォンタムフラワーズ&フーズ
  Global Vascular株式会社
  株式会社TCNプライム
  株式会社マリス creative design
  LiSTie株式会社
15:40 パネルディスカッション
<パネラー>Global Vascular株式会社・代表取締役CEO 尾藤健太 様
株式会社EXORPHIA・創薬研究部 部長 金子いずみ 様
※その他パネラー調整中
<モデレーター>尾崎 典明(一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ 副代表理事)
16:40 J-TECH STARTUP 2024 認定証授与
     J-TECH STARTUP 大学・研究機関発スタートアップ賞 授与
     日本能率協会 産業振興賞 発表・授与
16:55 閉会挨拶
17:00  ブース・デモンストレーション&ネットワーキング(18:00 終了)

■パネルディスカッション 登壇者
パネラー:尾藤健太 様  Global Vascular株式会社・代表取締役CEO
2013年より慶應義塾大学理工学部と東海大学医学部の医工連携研究グループHasebe Research Groupに参画して複数のプロジェクトを牽引し、ポリマー材料工学の分野で博士(工学)を取得。取り組みのひとつである下肢ステントプロジェクトを事業化するため代表取締役CEOとして2022年12月にGlobal Vascular株式会社を設立。共同創業者の前川氏は2013年からの同僚であり、互いに異なる専門・特性を組み合わせ、サイエンスをコアにしながらの急激な開発進捗・事業成長を推し進めている。


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-c56bd0bc13b993360d4ae702a9220ba6-2218x2218.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



パネラー:金子いずみ 様  株式会社EXORPHIA・創薬研究部 部長
株式会社EXORPHIA共同創業者。東北大学大学院 医学系研究科 医科学専攻 博士課程を修了(医学博士)。富山化学工業(現 富士フイルム富山化学)にて、主に抗炎症・抗線維化薬の研究開発に従事。ヤンセンファーマ及びMSDでのメディカルアフェアーズ業務を経て、バイオベンチャーで創薬研究ツールの開発を主導。現職では、次世代の創薬モダリティであるエクソソームの製造・品質管理・薬効評価の基盤技術を構築し、開発パイプラインを複数創出。



[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-38f56fe7ada1c2ceff84b1b3d46c4184-460x552.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


モデレーター:尾崎 典明 一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ 副代表理事
2004年九州工業大学大学院・工学研究科物質工学専攻修了。コンサルティング会社にて企業の新事業・新商品開発支援に携わる。2009年S-factory創業、企業に加え、自治体、NPO、スタートアップに対し支援を行う傍ら、官公庁等のアドバイザー等歴任。業種業態問わず、またその事業ステージによらず、それぞれの課題に応じた支援を実践。現在、NEDO技術委員/SVr、筑波大学国際産学連携本部客員教授も兼務。


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-910cc07906c5df0cae083a41f7e75a51-1042x1042.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ディープテック・スタートアップ支援の現状とTEPのこれまでの活動について
ディープテックとは、自然科学分野での研究を通じ得られた科学的な発見に基づく技術で、その事業化・社会実装実現により、国や世界全体で解決すべき経済社会課題の解決などに繋げられるなど社会にインパクトを与えられるような技術と定義されており※1、近年世界的に成長が著しい分野です。日本では、2023年度より経済産業省主導の下、「ディープテック・スタートアップ支援事業」※2を通じ総額予算1000億円規模の支援が開始されました。ディープテック・スタートアップの事業成長及び革新的な技術の確立・事業化・社会実装を目指し、大学・研究機関、投資家、事業会社、専門家、支援団体など各方面が協力し、推進活動が進められています。

TEPは、2009年よりディープテック分野に特化したスタートアップ支援活動を継続的に行い、スタートアップ、大学・研究機関、地域行政、大企業、エンジェル投資家、VC、メンター(専門家)などのネットワークを構築、日本有数のディープテックエコシステムの構築に寄与してまいりました。国をあげてディープテック・スタートアップの育成が急がれる今、TEPの活動についてより多くの方々に訴求していくとともに、当団体が有するネットワークや知見を活用した支援を更に強化していきたいと考えています。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48525/24/48525-24-08f75e23fd81309c6bc293437eced601-564x475.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



≪TEPパートナー一覧≫
・アドバイザリーボード:経済産業省 関東経済産業局、茨城県、千葉県、東京都、柏市、つくば市、柏商工会議所、中小企業基盤整備機構関東本部、千葉県産業振興センター、東京都中小企業振興公社、つくば研究支援センター、産業技術総合研究所、日本貿易振興機構 関東貿易情報センター、筑波大学、つくばグローバル・イノベーション推進機構、新エネルギー・産業技術総合開発機構、千葉大学、宇宙航空研究開発機構、国際電気通信基礎技術研究所、物質・材料研究機構、特許庁、国立がん研究センター 東病院、海洋研究開発機構、量子科学技術研究開発機構
・コーポレートメンバー:TMI総合法律事務所
・プロジェクトメンバー:株式会社常陽キャピタルパートナーズ、一般社団法人日本能率協会、三井不動産株式会社
※1  令和5年2月 経済産業省「ディープテック・スタートアップ支援事業について」
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/kenkyu_innovation/pdf/026_05_00.pdf
※2 令和5年3月「3ディープテック・スタートアップ支援事業の 基本方針」
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/kenkyu_innovation/pdf/028_s01_00.pdf

■主催・共催
<主催>一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ(TEP)(https://www.tepweb.jp/
TXアントレプレナーパートナーズ(TEP)は、日本のトップレベルの技術をビジネス化し普及させることを目的とする技術系スタートアップの支援組織です。コア技術を持ち、そのビジネス化を目指すディープテック・スタートアップを中心に、起業・経営経験が豊富なエンジェル投資家、専門的アドバイスが可能なメンター、スタートアップ起業との連携を望む大手企業らを会員として組成しています。現在は、大学や研究機関、地域行政、そして海外の同様のスタートアップコミュニティにもネットワークを広げており、世界でも有数の技術系スタートアップのエコシステムとなっています。

<共催>一般社団法人日本能率協会(https://www.jma.or.jp/
日本能率協会は「経営革新の推進機関」として1942年に設立しました。産業界の健全な発展を先導すべく、現在から将来にわたる経営課題や社会課題について、産業界と共に考え、革新の方向を探っています。現在、「人材育成・組織開発」「ものづくり支援」「産業振興」「ISO審査・第三者認証」の4事業によって、あらゆる経営課題解決を支援しています。重点活動としては「KAIKA」「アジア共・進化」の2テーマを掲げ、新たな領域に挑戦しています。長年取り組んできたマネジメントに関する調査・研究と約1,350社・団体からなる会員ネットワークをベースに、常に高品質で実践的なサービス提供を行っています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス

    全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス

    自動改札ではなく、駅員さんの手で改札が行われていた昭和の時代。鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」の画像…
  2. プレステファン必見のめじるしアクセサリー発売 300円とは思えぬ完成度に驚愕

    プレステファン必見のめじるしアクセサリー発売 300円とは思えぬ完成度に驚愕

    2024年で発売から30周年を迎えたプレイステーション。歴代のコントローラーや携帯機の数々が、めじる…
  3. 東洋の魔窟「九龍城砦」を約10億かけ再現 「トワイライト・ウォリアーズ」美術メイキング映像公開

    東洋の魔窟「九龍城砦」を約10億かけ再現 「トワイライト・ウォリアーズ」美術メイキング映像公開

    香港映画No.1ヒットを記録した「九龍城寨之圍城」の邦題が「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城…

編集部おすすめ

  1. 画像提供:でんかさん(@K_theHermit)
    「うふふ」っと口に手をあてて笑う女の子のようなカニ。まるで、はにかんでいるよう。いや、カニだから「か…
  2. これは天才……!Xの文字数制限を使って描かれた「ジバニャン」が完成度高すぎる
    Xは数日前から、140文字を越えると、越えた文字に対して、濃いめの赤色で網掛けがかかるようになってい…
  3. ドカ盛りメニュー再現!「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」コラボカフェ1月にオープン
    白泉社公式コラボカフェ「My Charaful Cafe」で、漫画「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」…
  4. 耳はヤクルト、肉球はポップコーン、そしてお尻は……柴犬のにおい分布図に衝撃
    犬って、独特なにおいがします。くさくはある。でもいいにおいでもある。最初は受け付けませんが、何度か嗅…
  5. ポケカを引きたい娘のために漫画家がパックを手作り かわいい手描きイラストも
    ゲームアプリも配信が開始され、ますます人気が高まっているポケモンカードゲーム。対戦はもちろんのこと、…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る