おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【美濃和紙の古川紙工】美濃のまちに新たな文化の拠点が誕生!紙遊に「手漉き和紙工房」がオープン!週末・土日は和紙漉き体験も開催

update:
古川紙工株式会社
2025年7月19(土)より「手漉き和紙工房」が新たにオープン



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132680/29/132680-29-ba3847e350350fe97bb9de2b94b7a345-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


岐阜県にある、創業190年の美濃和紙、紙文具製品を中心に製造販売するメーカー古川紙工株式会社(本社:岐阜県美濃市、代表:古川慎人)から、岐阜県美濃市うだつの上がる町並みにある、直営店「紙遊」にて、2025年4月にオープンしたカフェに続き、7月19日(土)より「手漉き和紙工房」が新たにオープンいたしました。


歴史ある町並みの中に新たな「手漉き和紙工房」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132680/29/132680-29-fb8d2441c672dc8e96d987fcf60eb1b0-3500x2558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
紙遊の「手漉き和紙工房」

本工房は、美濃市の歴史ある“うだつの上がる町並み”のなかで、初となる手漉き和紙工房です。
町を歩きながら、美濃和紙を漉く音・香り・手ざわりに出会える体験型の拠点として、週末や祝日限定で「手漉き和紙ワークショップ」も開催いたします。

今回オープンする工房では、若手の手漉き職人・山田さんを講師に迎え、来場者自らが美濃和紙を漉く体験をご提供します。美濃和紙とは、1300年以上の歴史を持ち、国の重要無形文化財やユネスコ無形文化遺産にも登録されている伝統的な手漉き和紙です。その特長は、強さと薄さ、美しい光の透過性にあり、長年にわたり障子紙や文化財の修復にも使われてきました。 古き良きものを “自分の手で感じる” 特別なひととき  いろんなものが忙しく流れるこの時代のなかで、丁寧な手しごとがゆったりとした時を過ごさせてくれるはずです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132680/29/132680-29-976ad06af61a6084f642b3c3f8669dc8-3500x2333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132680/29/132680-29-42acffeb1a5ecf86227948cea658093c-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132680/29/132680-29-9b8ff46f85f16eea38207b75f848aa65-3500x2333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132680/29/132680-29-8d7620d2242d99d84c58e8b1f9c45477-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



紙遊について
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132680/29/132680-29-39e23d7492fc9058fd20fcc4b14da91f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
古川紙工の直営店「紙遊」
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132680/29/132680-29-21ab55aae1703931c5714d8625c4a19a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4月に新設されたカフェ店内
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132680/29/132680-29-da49746d35ba6d2f197bcb86503d0f96-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カフェの人気メニューおにぎりランチ

紙遊は、古川紙工の直営店舗として、美濃和紙を使用した便箋や祝儀袋、和雑貨、各産地の手漉き和紙等を取り扱う和紙の店にくわえ、4月に新設されたカフェでは、おにぎりが選べるランチセットやクリームソーダ、地元の名所であるうだつや清流長良川をモチーフにしたソフトクリームなどが人気を集めており、ほかにもワークショップなどができる複合施設です。

紙遊(しゆう)
岐阜県美濃市常盤町2296
営業時間:10:00~17:00(ワークショップ開催日は公式SNS・HPで随時案内)
HP:https://www.shiyu.co.jp/
X:https://x.com/shiyu312023
Instagram:https://www.instagram.com/shiyu312023/?hl=ja



古川紙工株式会社について
1300年以上続く『美濃和紙』の伝統を守りながら、時代のニーズに寄り添い、常に新しい商品を生み出しています。
現在はオリジナルデザイン・イラストの製品作成のほか、キャラクターとのコラボレーション商品も増えており、文具に限らずますます広がりをみせています。


【会社概要】
社名:古川紙工株式会社
本社所在地:〒501-3784 岐阜県美濃市御手洗23
代表取締役:古川慎人
設立:1919年11月
事業内容:紙製品の企画、デザイン、製造、販売
HP:https://www.furukawashiko.com/
X:https://x.com/furukawashiko
Instagram:https://www.instagram.com/furukawashiko/
古川紙工オンラインショップ
HP:https://www.furukawashiko-online.shop/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…
  2. 兵庫県・宝塚大劇場(撮影:おたくま経済新聞)

    アラフォー男性、人生初の宝塚観劇 花組公演「悪魔城ドラキュラ」ライブ配信で体験してみた

    7月20日、宝塚歌劇団花組公演「悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~」「愛, Love Revue!」を…
  3. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト