おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

クリアルグループ、上海を拠点とするグローバル企業から日本におけるアセットマネジメント業務を受託

update:
クリアル
クリアル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 執行役員 CEO:横田 大造、以下「当社」)及びその子会社であるCREAL ASIA PTE LTD(所在地:シンガポール、代表:Wei Tien-Hao、以下「CREAL ASIA」)は、上海を拠点とするグローバル企業の日本法人より、神奈川県足柄下郡箱根に所在する宿泊施設のアセットマネジメント業務を受託したことをお知らせいたします。

CREAL ASIAは、2023年11月の設立以来、当社グループにおける海外を拠点とした各事業の推進を進めて参りました。本件は、CREAL ASIAにとって、海外投資家と良質な日本の不動産投資機会を結びつけるハブとしての機能を推進する重要なマイルストーンとなります。


歴史的な円安やインバウンド需要の力強い回復を背景に、海外の機関投資家や富裕層から、日本の不動産、特に安定したキャッシュフローと資産価値向上が期待できる宿泊施設への関心が急速に高まっています。一方で、言語、商習慣、法規制の違いなどが参入障壁となり、投資機会を逸する海外投資家は少なくありません。


当社グループは、海外投資家が抱える課題に対し、良質な投資案件の創出、複雑な投資ストラクチャーの構築支援、取得後のアセットマネジメント、そして出口戦略まで、シームレスかつ一貫したサービスを提供できる体制を構築してまいりました。


本件は、当社グループの不動産投資における専門性と、CREAL ASIAが持つグローバルなネットワークが融合した成果です。今後も、日本の魅力的な不動産市場へのゲートウェイとして、世界中の投資家に質の高い投資機会を提供し、当社グループの価値向上を目指してまいります。

- CREAL ASIAについて

CREAL ASIAは、シンガポールを拠点に、海外の富裕層や機関投資家向けに日本への不動産投資ワンストップサービスを提供するクリアル株式会社の子会社です。


会社概要
社名:CREAL ASIA PTE LTD
URL:https://asia.creal.jp/
本社:No18 Capitol Singapore 13 Stamford Road, #02-11 Singapore 178905
設立日:2023年11月10日
代表:Wei Tien-Hao
資本金:SGD 400,000
事業内容:不動産関連事業、アセットマネジメント事業


- クリアル株式会社について

クリアル株式会社では、「不動産投資を変え、社会を変える。」というミッションのもと、あらゆる投資ニーズに応える3つのサービスを展開しております。


1. 不動産ファンドオンラインマーケット「CREAL(クリアル)
2. 個人向け不動産投資運用サービス「CREAL PB(クリアルピービー)
3. 機関投資家や超と富裕層向けの資産運用サービス「CREAL PRO(クリアルプロ)


CREAL」は、1万円からインターネット上で不動産投資ができる、不動産投資オンラインマーケットです。今まで個人では投資の機会を得ることが難しかった一棟レジデンス・保育所・ホテル・オフィス・店舗・物流施設などの多彩な不動産への投資機会を、クラウドファンディング技術を活用して提供しています。
※関連記事:不動産クラウドファンディングとは?仕組み・他の不動産投資商品との比較表付き
 「CREAL PB」は、1,000万円台から投資ができ、ミドルリスク・ミドルリターンで中長期的な資産形成を目的とした個人向け不動産投資運用サービスです。「CREAL」を通じて不動産投資を学んだ個人投資家が、より大きなリターンを目指してステップアップするサポートも行っています。
CREAL PRO」は、およそ1億円から利用ができる、機関投資家や超富裕層向けの資産運用サービスです。「CREAL」で運用する数億円の不動産をバルクでプロに売却・運用するなど、CREALとのシナジー効果も生み出しています。


会社概要
クリアル株式会社
URL︓https://corp.creal.jp/
本社︓東京都港区新橋二丁目12番11号 新橋27MTビル8階(グループ総合受付)
設立︓2011年5月11日
代表︓代表取締役社長 執行役員 CEO 横田 大造
資本金︓1,284,847,950円(2025年6月末時点)
事業内容︓不動産ファンドオンラインマーケット/個人向け不動産投資運用サービス/機関投資家・超富裕層向けの不動産ファンド運用サービス
免許等︓不動産特定共同事業 許可番号 金融庁長官・国土交通大臣 第135号/金融商品取引業(第二種金融商品取引業、投資助言・代理業) 登録番号 関東財務局長(金商) 第2898号/宅地建物取引業 免許番号 東京都知事(2) 第100911号
上場市場︓東京証券取引所グロース市場(証券コード: 2998)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…
  2. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  3. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト