おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

pixiv小説がサービス開始から15周年!~累計投稿者数が100万人、累計投稿作品数が2500万作品を突破!これまでを振り返るデータを公開~

update:
ピクシブ株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35885/433/35885-433-efdce45a3a9b585cbbad8d6a42391502-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ピクシブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:丹羽 康弘)が運営するイラスト、マンガ、小説作品の投稿プラットフォーム「pixiv」内の小説投稿サービス「pixiv小説」は、2025年7月29日(火)にサービス開始から15周年を迎えました。

2010年のサービス開始から15年間で累計投稿者数は107万人以上となり、ついに100万人を突破。さらに、累計投稿作品数は2,500万作品を超え2,526万作品になりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35885/433/35885-433-561742650b2467298cca89a35944b4d3-1200x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35885/433/35885-433-c023d1909da99c99b865d9109ca2973d-1200x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



1年間の作品閲覧数は88億回以上、累計投稿文字数は1,300億文字を突破

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35885/433/35885-433-a16ad164ea8de29f09310b019c2a75fe-1200x1424.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1年間での作品閲覧数
直近1年間(※)での作品閲覧数は88億回を超え、投稿ユーザーにとって、新しい読者との出会いを創出できる創作活動のハブとして力強い成長を続けています。
※2024年7月~2025年6月

累計投稿文字数
2023年6月に1,000億を突破した累計投稿文字数は、その後約2年間で、1,300億文字を超えました。作品数、投稿者数の増加と共に、累計投稿文字数も順調に増えています。

コンテスト/投稿企画
出版社との連携企画をはじめ、テーマを設定した自社コンテストなど、これまでに累計240回を超える企画を実施し、ユーザーの皆さまが作品を発表する機会を創出しております。

小説リクエスト数
pixiv上でファンがクリエイターに有償で作品を依頼できる「リクエスト機能」において、2020年のサービス開始から19,000作品以上の小説リクエスト作品が制作されました。

過去5年間のオリジナル作品の人気ジャンル
pixiv小説に投稿されるオリジナル作品の人気ジャンルの推移から、創作のトレンドを読み取ることができます。過去5年間の人気ジャンルベスト5を見ると「恋愛」「異世界ファンタジー」「BL」が根強い人気を誇る一方、「文学」や「現代ファンタジー」など、pixiv小説の中での新たなジャンルの潮流も生まれています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35885/433/35885-433-d72306c006bbc210ba6f1c3c051a7d57-1200x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



pixiv小説15周年記念企画を実施予定

pixiv小説は15周年を記念し、今後もユーザーの皆さまにさらなる創作活動と交流の機会を提供できるよう、新たなコンテストの企画や、より快適な創作環境を提供するための機能改修など、様々な施策を計画しております。詳細が決まり次第、pixiv小説編集部Xで発表いたします。

今後も、創作活動・ファン活動を充実させる新しい企画や便利な機能を提供することで、好きな小説と出会える場所づくりに努めてまいります。また、安心して訪れることができるコミュニティであり続けることを目指します。

今後ともpixiv小説をどうぞよろしくお願いいたします。


■pixiv小説とは https://www.pixiv.net/novel
「pixiv小説」(pixivの小説投稿機能)には、幅広いジャンルの小説が投稿されており、これまで2,500万作品が投稿されております。年間での作品閲覧数は88億回を超えており、出版社やpixivなどが主催するコンテスト・投稿企画も多く開催されています。
pixiv小説編集部公式X:https://x.com/pixiv_shosetsu
pixiv小説編集部公式FANBOX:https://pixiv-shosetsu.fanbox.cc/

■pixivとは https://www.pixiv.net
「作品を介したコミュニケーション」にフォーカスしているクリエイターのためのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)です。「創作活動を、もっと楽しくする。」という理念のもと作品(イラスト・マンガ・小説)の発表と交流に特化したサービスとして2007年9月よりサービスを提供しています。現在、1億を超えるユーザーが登録しています。

■ピクシブ株式会社 https://www.pixiv.co.jp
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5
代表取締役CEO:丹羽 康弘
事業内容:インターネットサービス事業
設立日:2005年7月25日
お問い合わせ:info@pixiv.co.jp(西土井・西田)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
  3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

編集部おすすめ

  1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト