おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【8/6 12:15~12:45 オンライン無料セミナー】商品 / サービス開発者むけ 生活者データからトレンドを読み解く“子育て・教育の未来“セミナー

update:
SEEDER株式会社
~座学だけではなく、バーチャルを組み合わせて子どもの学習を促進させる親の価値観とは?~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104743/57/104743-57-9271706eadd88e42de324b85ad12ffcf-1200x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年8月6日(水)12:15~12:45 に、オンラインで”子育て・教育の未来”にまつわるセミナーを開催します!
=====================
▶オンラインセミナーの参加申し込みはこちら
=====================

~「バーチャル体験教育者」から読み解く、新しい教育・子育てトレンド~

SEEDER株式会社は、未来の生活者像を描くN=1の定性調査をもとにした無料オンラインセミナーを開催します。

今回取り上げるのは、これからの教育は、「学校で教わる」から「バーチャルで学ぶ」へ── 柔軟な教育観を持つ親たち──「バーチャル体験教育者」。

昼休みにラジオ感覚で参加できる、生活者インサイト活用セッション。
教育・旅行・ライフスタイル・子育て・サービス業に関わる方、生活者視点を取り入れたマーケティング/企画に携わる方におすすめです。

▼開催概要

■開催日時:2025年8月6日(水)12:15~12:45
■開催形式:オンライン(Zoomウェビナー)
■参加費用:無料
■主催:SEEDER株式会社
■対象:商品・サービス開発に関わる方 / 教育・旅行・ライフスタイル・子育て・サービス業に関わる方 / α世代の親をターゲットとしたマーケティング担当者

今回のトライブ

「バーチャル体験教育者」とは?
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104743/57/104743-57-9426464858a68b914dedd610bb71f407-2100x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これからの教育は、「学校で教わる」から「バーチャルで学ぶ」へ── 柔軟な教育観を持つ親たち。
子どもの興味や個性を起点に、家庭やデジタルツール、リアルな体験を通じて学びを深めていく時代へとシフトしています。
本セミナーでは、バーチャル体験教育を実践する家庭のリアルな声を通じて、未来の“共育スタイル”に関する3つのトライブインサイトを紹介します。

▼アジェンダ

- トライブとは?
- 「バーチャル体験教育者」のインサイトとは?
- トライブ起点で考える、新しい教育・子育て・サービスの着想法

▼ 本セミナーで得られる学び

- これからの親子関係、教育観のトレンド
- α世代・ミレニアル世代の親が教育に求めている“自由さ”と“柔軟性”
- 教育×旅行×ライフスタイルを掛け合わせた新たなサービス創出のヒント
- 教育移住・親子留学に関わるマーケティング・商品設計の視点

▼ こんな方におすすめ

- 教育・子育て関連事業の企画・開発に携わる方
- 家族向け旅行やライフスタイル提案を検討している方
- 教育移住・親子留学支援に関心のあるサービス提供者
- 子育て層をターゲットにしたマーケティングを行う方


「勉強は、座学だけじゃない。」
”詰め込み”教育の時代から、“自主性”教育時代へ。
親と子の“共育”のあり方から、未来のサービスのヒントを探してみませんか?
ぜひ、お昼の30分、ラジオ感覚でご参加ください!
"無料セミナー"参加申し込みはこちら

▼登壇・主催者

SEEDER株式会社
生活者のリアルな行動から未来の兆しを捉える「N=1定性データ」に基づいたリサーチ・企画支援を行うマーケティングリサーチ会社。独自の生活者群<トライブ>を軸に、企業の商品開発やブランド戦略を支援しています
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104743/57/104743-57-88afe2247e1339dc6c2bc85cfd641e19-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


お問い合わせ:
SEEDER株式会社
TEL:03-4572-0697
Email:info@sd-g.jp
会社概要:https://seeder.seedata.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…
  2. エリザベスカラーの妹猫を気遣う兄猫 心あたたまる光景がXで話題

    エリザベスカラーの妹猫を気遣う兄猫 心あたたまる光景がXで話題

    エリザベスカラーで毛づくろいできない妹猫のため、兄猫が代わりに顔を舐めてあげる――尊すぎる兄妹猫の姿…
  3. 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト