おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ヘルスケアテクノロジーズ、ソフトバンクが展開する「NatureBank」に参画

update:
ヘルスケアテクノロジーズ株式会社
「HELPO」ユーザーの総歩数に応じて森林保全支援を実施



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54466/87/54466-87-89e50a884cc74bc51cd03095458fe7a6-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)の子会社で、データの活用によって人々の健康増進を促すヘルスケアテクノロジーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:鴻池大介、以下「ヘルスケアテクノロジーズ」)は、このたびソフトバンクが開始した消費者参加型植林貢献プログラム「NatureBank(ネイチャーバンク)」に参画し、「HELPO(へルポ)」ユーザーの総歩数に応じて森林保全支援を実施します。

■「NatureBank」とは
「NatureBank」は、消費者のエコ行動を可視化・促進する消費者参加型の植林貢献プログラムです。ソフトバンクおよびソフトバンクのグループ企業が提供する全16のエコアクションが対象で、日常のエコ行動を可視化することで、環境貢献を実感できる仕組みを構築しています。消費者のエコ行動で抑制されたCO2排出量※に応じて、ソフトバンクが同等のCO2吸収量に相当する植樹を行います。消費者のエコ行動が増加するほど植樹本数も増加し、より多くの消費者の参加が森林保全への貢献につながる仕組みとなっています。

【NatureBank特設サイト】
https://www.softbank.jp/naturebank/

※ 各サービスの利用によるCO2削減貢献量および樹木のCO2吸収量は、政府および各社の公開資料などを基にソフトバンクが試算します。

■ヘルスケアテクノロジーズの取り組み
ヘルスケアテクノロジーズが提供するヘルスケアアプリ「HELPO」のユーザーの歩数を計測し、その総数に応じて植樹が行われます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54466/87/54466-87-af50bde7b039b3bdc60137c5365c73c2-1752x1718.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ヘルスケアテクノロジーズは、今後もソフトバンクのグループ企業の一員として、誰もが意識せず健康になれる、健康であり続けられる社会の実現に向けて、社会貢献に取り組んでいきます。

【ヘルスケアテクノロジーズの特設サイト】
https://www.healthcare-tech.co.jp/about/csr/

■ヘルスケアテクノロジーズ株式会社について
ヘルスケアテクノロジーズ株式会社は、ソフトバンク株式会社がDX(デジタルトランスフォーメーション)を活用して日本の医療課題の解決を図るために設立した会社です。「HELPO」をはじめとしたサービスを通じて増大する医療費や医師の長時間労働などに貢献するため、ヘルスケアプラットフォームを提供しています。
https://healthcare-tech.co.jp/

所在地:〒105-0014 東京都港区芝 2-28-8
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 鴻池 大介
事業内容:ヘルスケア事業

●ヘルスケアテクノロジーズおよびHELPOの名称、ロゴは、ヘルスケアテクノロジーズ株式会社の登録商標または商標です。
●SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
●その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
  3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

編集部おすすめ

  1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト