おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【週刊台湾ビジネスニュース】セブンとロフト、宇宙港開発、AIロボット、漫画博覧会、AI関連求人【2025/07/28号】

update:
威志企管顧問股イ分有限公司(ワイズコンサルティンググループ)
台湾の最新ビジネス情報をお伝えする、週刊台湾ビジネスニュースです。



 台湾に拠点を置き、各種コンサルティング、リサーチ、日本人向け台湾経済ニュース、クラウドサービスの提供などを行う情報サービス企業グループ「ワイズコンサルティング」は、台湾経済に関する注目動向をまとめたレポートを発表しました。
 本号では、セブン-イレブン夢時代店にロフトのセレクト雑貨コーナーが登場した話題をはじめ、米台の宇宙港開発協議、AIロボット産業連盟の発足といった、消費・技術・宇宙分野で進行する台湾の最前線トレンドを多角的に分析しています。

【その他】米台が宇宙港開発を協議、2時間半で移動可能へ
 米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)は21日、ロケットの打ち上げや宇宙船の離着陸を行う施設、宇宙港(スペースポート)建設の可能性について、米国と台湾が協議していることを、フェイスブック(FB)で明らかにした。宇宙空間を通過するサブオービタル飛行(準軌道飛行、弾道飛行)が実現すれば、台北とヒューストン間の移動時間は最短2.5時間に短縮される。国家科学及技術委員会(国科会、NSTC)が今年3月に台湾初の国家ロケット発射場として屏東県満州郷の九棚村を選定しており、宇宙港の候補地となりそうだ。
 米国テキサス州のヒューストンから台北まで、通常の旅客機で15~16時間かかるが、宇宙飛行機(スペースプレーン)なら理論上、わずか2.5時間で移動できる。米国は既に発射技術があるが、乗客が加速度(G)に耐えるための対策はまだ確立されていない。
 AITは、宇宙港について台湾の関係機関と初歩的な意見交換を開始しており、協力の実現可能性について評価を進めていると説明した。初期段階では、無人の貨物輸送任務が中心となり、技術の進展に伴い、有人飛行も期待される。
 国科会は、台湾と米国の宇宙協力の可能性に対し、台湾としては前向きだが、宇宙輸送に関する具体的な計画と方針については、評価と協議が必要だと説明した。

※本件の補足解説は、以下の動画でもご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=i4JPEQFlHZk
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59899/252/59899-252-dd8def744862615d2c1d33d55f81740d-1039x580.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【電子】AIロボット産業大連盟発足、30年生産額1兆元へ
 自動化やロボット産業の業界団体、台湾智慧自動化・機器人協会(TAIROA)をはじめ、機械産業や電子産業の6つの業界団体が共同で7月22日、AI(人工知能)を搭載するロボット産業の発展を推進する「台湾AIロボット産業大連盟」を発足した。▽台湾製AIロボット開発や部品の台湾生産化、▽医療や介護、物流、災害救助などでの活用──を進め、2030年にAIロボット産業の生産額1兆台湾元(約5兆円)を目指す。半導体に続く、経済で台湾を守る「護国神山」産業にする。

【商業・サービス】セブンイレブン高雄夢時代店、ロフトのセレクトコーナー設置
 日本の生活雑貨の専門店、ロフトは、台湾の高雄市前鎮区の大型ショッピングセンター(SC)、統一夢時代購物中心(ドリームモール)にあるコンビニエンスストア、セブン-イレブン夢時代店の店舗で、ロフトが監修する生活雑貨コーナー「LOFT SELECT(ロフトセレクト)」を展開する。

【製造】漫画博覧会が開幕、商機3億元創出見込み
 漫画とアニメの祭典、漫画博覧会(コミック・エキシビション)が7月24日、台北市信義区の台北世界貿易センター展示場1館(台北世貿1館)で開幕した。台湾国際ゲーム・eスポーツ産業展、台北国際映画・玩具フェアも同時に開催されており、ブース計1200小間が出展している。主催者の中華動漫出版同業協進会は、28日まで5日間の会期で、3億台湾元(約15億円)の商機を見込んでいる。

■台湾ビジネス動向の継続的な把握に
Y'sNewsは、台湾のビジネス・経済・産業に関する動向を、日本語で毎日配信している情報サービスです。
平日17時に最新ニュースをお届けしており、2週間の無料試読も可能です。
▼詳細・お申込みはこちら▼
https://www.ys-consulting.com.tw/service/news/member.html#shidoku

<会社概要>
会社名:ワイズコンサルティング グループ
所在地:中華民国台北市襄陽路9號8F
代表者:吉本康志
設立:1996年11月
URL:https://www.ys-consulting.com.tw/
事業内容:
・経営コンサルティング(人事労務・マーケティング・経営戦略・情報セキュリティ)
・人材トレーニング(階層別研修・職種別研修)
・日本語台湾経済ニュース、機械業界ジャーナル配信
・市場調査・業界調査・顧客調査
・クラウドサービスの販売

<お問い合わせ>
ワイズコンサルティング 会員サービス部 川満・鈴木
e-mail:info@ys-consulting.com
TEL:+886-22381-9711(日本時間10:00~19:00)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
  3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

編集部おすすめ

  1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト