おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

People Trees合同会社がベトナム SEIKO IDEAS株式会社と協業を開始、日本とベトナムをつなぐ人事支援を強化

update:
PeopleTrees 合同会社
日系企業とベトナム人材を結ぶ研修・人材開発を現地の言語で提供



企業の人と組織の可能性を最大化するパートナーとして、人事領域の支援を行う People Trees合同会社(大阪市北区、設立2019年)は、ベトナム社会主義共和国の人材開発・コンサルティング会社 SEIKO IDEAS株式会社(ベトナム・ハノイ、設立2006年)と協業を開始したことをお知らせします。
今回の協業により、People Trees合同会社は 日本企業の現地法人などベトナムに拠点を置く企業向けに、ベトナム語での研修や人材開発支援を提供することが可能 となります。また、日本国内におけるベトナム人社員への研修やコミュニケーション支援などにも対応し、日越間の人と組織の架け橋となることを目指します。
People Trees合同会社はこれまで、日本国内で人事制度設計・人材育成・組織開発グローバル展開支援などのサービスを提供し、多様な企業の持続的な成長を支えてきました。SEIKO IDEAS株式会社は、ベトナムでの日本語教育、ビジネススキル研修、通訳翻訳、マーケット調査などを通じて、現地企業や日系企業の成長を後押ししてきた実績を持っています。
両社は、「人と組織をつなぎ、活力を引き出す」という共通の想いを軸に、企業ごとの課題にあわせたハンズオン(実践的)な人材・組織発開発支援を展開してまいります。特に、ベトナム現地のリーダー育成や組織力向上に焦点を当てた支援を強化し、企業の現場に伴走していく予定です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75718/7/75718-7-b95b040aa56b801fe0abca5a11498165-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から、People Trees合同会社 コーポレートマネジャー 樋口麻里子、People Trees合同会社 Co-CEO 中谷真紀子、People Trees合同会社 Co-CEO 東野敦、SEIKO IDEAS株式会社 代表取締役社長 ファン ティ ヴァン ゴック氏、SEIKO Japanese Center 校長 ファン ティ ミィン氏、SEIKO IDEAS株式会社 日本駐在事務所 所長補佐 杉園ひとみ氏

■協業のポイント
- ベトナムの日系企業向けに研修やワークショップをベトナム語でご提供
(リーダーシップ開発、コミュニケーション力強化、人事領域の強化等)
- 日本国内のベトナム人材向け研修・コミュニケーション支援を強化

■経営陣コメント
People Trees合同会社 Co-CEO 東野敦・Co-CEO中谷真紀子
日系企業の現地法人において、駐在員の育成及び、持続的な企業成長を支えるリーダー層や現地社員の育成、組織力の強化に伴走していく上で、SEIKO IDEAS株式会社との協業によりベトナム語と現地文化に即したプログラムの提供が可能となりました。また、日本においては、アジア各国出身の社員の増加により多様なチームを活力あるものにするニーズが高まっていると感じています。2社の経験と知見を活かして、日越に関わる企業成長に伴走して参ります。

SEIKO IDEAS株式会社 代表取締役社長 PHAM THI VAN NGOC(ファン ティ ヴァン ゴック)
SEIKO IDEAS 株式会社は2006年の設立以来、日系企業を含む外国企業向けの人材育成サービスや、市場調査・マーケティングサポート、投資アドバイザーなどを提供し、顧客の立場に立つという意識の下、強いチームワークにより多岐にわたる分野・領域において、高度で価値のある案件を成し遂げてきました。こうした強みにさらに磨きをかけ、People Trees合同会社との協業により、ベトナムにおける日系企業をはじめ、日越にかかる企業へ先進性あふれる高品質な人材育成、組織力の強化などを展開できるようなり、お客様やパートナーの成功を共に歩んで参ります。
■今後の展開予定
People Trees合同会社とSEIKO IDEAS株式会社は、日越両国の企業が抱える人と組織の課題に寄り添いながら、文化・言語・実務への理解をベースとした支援を届けてまいります。今後も現場に根ざした実践的な支援を通じて、ベトナムの人材育成と組織力向上、日本企業の海外展開支援に貢献してまいります。
■会社概要

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75718/7/75718-7-7131b631723b569c1089df242587ab95-1299x429.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

People Trees合同会社
本社:大阪市北区
設立:2019年6月
代表:Co-CEO 東野 敦、Co-CEO 中谷 真紀子
事業内容:人事制度設計/人材開発/組織開発/採用支援/企業研修
公式サイト:https://peopletrees.co.jp



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75718/7/75718-7-c319fe46c9f7bc4c425554a56367daca-300x113.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

本社:ベトナム・ハノイ
設立:2006年5月
代表:取締役社長 PHAM THI VAN NGOC
事業内容:人材育成/コンサルティング/マーケティング/翻訳・通訳/新規事業
公式サイト:https://seiko-ideas.com/


最近の企業リリース

トピックス

  1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
  2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

編集部おすすめ

  1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト