おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【無料】5分で“おもてなし力”を数値化する「旅館・ホテル接客レベルチェック」をリリース

update:
株式会社ウォーカー
5分で接客スキルを“見える化”、施設別カスタマイズ(1万円~)にも対応



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41726/13/41726-13-449f14c16f69d4f00133f100467c8316-1536x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AI システム開発の株式会社ウォーカー(本社:東京都文京区、代表取締役:伊東雄歩)と、宿泊施設コンサルティングの株式会社sunU(本社:東京都江東区、代表取締役:伊東優)は、旅館・ホテル従業員の接客スキルを 5 分で可視化できるオンラインツール 「旅館・ホテル接客レベルチェック」 を共同開発し、無料公開しました。
72 問を回答するだけで点数・ランク・改善アドバイスを即時に表示。さらに1 万円~でオペレーションやコンセプトに合わせたカスタム設問の作成にも対応し、人材不足とサービス品質向上を両立させる“現場密着型DX”を推進します。
URL:https://ryokan-pro-assessment-tool.lovable.app

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41726/13/41726-13-2c1fc0568223fe556efbe71b92faa63c-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開発の背景

- 人材不足:短期バイトの増加による接客レベルの低下
- インバウンド需要の急回復:多言語・多文化ゲストへの対応高度化が必須
- 人材流動化の加速:新人教育・多国籍スタッフ育成にかかるコスト増
- 定性評価の限界:OJT では個々の接客スキルを客観的に測りづらい

ウォーカーのAI開発技術とsunUの現場ノウハウを組み合わせ、「測れないものは改善できない」という課題を “5 分で可視化” する診断ツールとして解決しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41726/13/41726-13-dfa1b779b67051ec6df22757c5125155-1536x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サービス概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/41726/table/13_1_782796b702f48b73fe73f7d72af7216a.jpg?v=202508010847 ]
本サービス 5 つのメリット
- 教育コストの削減:個々の弱点を洗い出し、重点研修だけにリソースを集中
- サービス標準化:グループ施設間や部署間のスコア比較で品質ブレを可視化
- モチベーション向上:ランクアップが数値で見える“ゲーミフィケーション設計”
- 即時フィードバック:回答直後に PDF レポートをダウンロード。評価面談にも活用
- カスタム設問でブランド価値最大化:施設独自の接客ルールを反映し、現場に 100%フィット

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41726/13/41726-13-064f02429c840c64b61f705f4268fb30-1536x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


カスタム設問(有料)について
手頃な1万円から施設専用の設問を完全オリジナルでご用意します。
サービス品質を高めたい旅館・ホテル様、スタッフの接客力を可視化したい施設様にぴったりの内容です。
作成する設問は、ただのマナーや一般論ではありません。
「御社の実際のオペレーションフロー」「ブランドとして大切にしている世界観」「地域ならではの接客対応」などを深くヒアリングし、現場で“すぐに使える”“評価と育成に直結する”実践的な内容に仕上げます。
「マニュアルを作ったけれどスタッフが読まない」
「研修の効果がいまいち見えない」
そんな現場のお悩みを“可視化”と“納得感ある設問”で解決します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41726/13/41726-13-6675a039b31142efd80e5f890308e8cc-1536x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ウォーカー
株式会社ウォーカーは、システム開発と教育事業を中心に展開し、DXコンテスト「DigitechQuest」の主催や、AI初心者向けのコミュニティ「AIフレンズ」の運営を行っています。
「AIフレンズ」は、AIに対する苦手意識を持つ人々に向けて、優しくわかりやすい情報提供やセミナーやワークショップを通じて、AI活用の第一歩をサポートする場として注目されています。
AIを活用したシステム開発やWebサービスの構築、既存システムの改善など、幅広い分野で最新かつ最適なソリューションを提供しています。
さらに、生成AIを活用した法人向け研修を新たにリリースしました。企業向けにAI活用を推進するための実践的な研修プログラムを提供し、業務の効率化やイノベーションを支援します。
「変化し続ける」という姿勢を通して、時代の先を見据えた成長と革新を実現することを目指しています。
『学びと技術で未来を創る。共に成長し、新しい価値を届けます。』
会社Webサイト:https://www.walker.co.jp/
AIフレンズWebサイト:https://aifriends.jp/
YouTube:https://x.gd/uSQcU
TikTok:https://www.tiktok.com/@walker_ito?is_from_webapp=1&sender_device=pc
法人研修サービスLP:https://generative-ai-education-portal.lovable.app/

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41726/13/41726-13-f6ad0db63e586c88d54fe3cc363e016e-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社sunU(サンユー)
株式会社sunUは、宿泊施設に向けにAIを活用した経営改善をサポートする宿泊業界専門のAIコンサルティング企業です。
現場経験を活かして、どこよりも実践的で現場に寄り添った支援を検討段階から運用サポートまで一貫して行っております。
株式会社sunUは、単なるAIツールの提供にとどまらず、宿泊業に特化した実践的な支援を行っています。
27歳の女性経営者を中心に、最新技術と現場経験を駆使し、実働型のコンサルティングから旅館業に特化したAI開発、人材不足の改善に至るまで、施設運営のあらゆる段階をサポートしています。
また、観光業や接客業に関する研修・教育プログラムの企画運営も手がけ、業界全体の発展に寄与することを目指しています。
『魅力あふれる旅館を残し、働く人を助けたい!そんな想いで全力でサポートし続けます!』
会社Webサイト:https://sunu25.com
Instagram:https://x.gd/dQltn

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41726/13/41726-13-08ebcfa747d5f3b2cf200a96879fcec6-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
  2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト