おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

2,783名の応募者から選ばれた「ミスセブンティーン2025」のファイナリスト10名を発表! 一般投票は8月31日(日)23:59まで。

update:
株式会社集英社
現役「セブンティーン」専属モデルとファイナリストが登場する「Seventeenの夏祭り in SHIBUYA」を8月16日(土)に渋谷MODIで開催!



これまで北川景子さん、木村カエラさん、広瀬すずさん、滝沢カレンさん、中条あやみさん、八木莉可子さん、出口夏希さん、桜田ひよりさんなど数々の有名俳優、スターを輩出してきたティーン向けメディア「Seventeen」(セブンティーン/集英社)の専属モデルオーディション「ミスセブンティーン」。今年は応募者2,783名のなかから、書類選考(1次審査)・面接(2次審査)・カメラテスト(3次審査)を通過した個性豊かな10名がファイナリストに選ばれました。8月16日(土)に渋谷MODIで開催するイベント「Seventeenの夏祭り in SHIBUYA」に10名全員が登場します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11454/757/11454-757-564098975cfe930cc0c5ed5691d0c786-3900x2438.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(c)Seventeen/集英社 撮影/千葉タイチ

「ミスセブンティーン2025」ファイナリストの10名

書類選考・面接・カメラテストを経てファイナリストに選ばれたのは下記の10名。それぞれのプロフィールは特設サイト(https://seventeen-web.jp/special/missst2025/)でご覧いただけます。

※敬称略・五十音順
新井あいら(あらい・あいら) 2011年6月14日生まれ 中学2年生
岡本望来(おかもと・みく) 2011年10月13日生まれ 中学2年生
梶原叶渚(かじわら・かんな) 2009年7月31日生まれ 高校1年生
川瀬翠子(かわせ・すいこ) 2012年3月27日生まれ 中学2年生
上妻美咲(こうづま・みさき) 2008年5月27日生まれ 高校2年生
佐々木満音(ささき・みろん) 2010年5月14日生まれ 中学3年生
白石乙華(しらいし・おとは) 2009年2月10日生まれ 高校2年生
高尾日歌(たかお・ひなた) 2010年8月28日生まれ 中学3年生
原田花埜(はらだ・はなの) 2010年4月4日生まれ 中学3年生
堀口真帆(ほりぐち・まほ) 2008年10月10日生まれ 高校2年生

特設サイトにて一般投票もスタート!

8月1日(金)10:00から8月31日(日)23:59まで「Seventeen」の公式ウェブサイト「Seventeen-Web」内にある特設サイトhttps://seventeen-web.jp/special/missst2025/)にて一般投票を受付中。今回から1人1日1回投票が可能になりました。
獲得票数も含めた総合結果をもとに「ミスセブンティーン2025」を決定します。一般投票期間中は、ファイナリストの手書きプロフィールや動画などをはじめ、「Seventeen」公式SNS(TikiTok・Instagram・YouTube)でもその素顔がわかる情報を随時配信予定です。本オーディションについては、特設サイト内に詳細を掲載しております。結果発表については、後日「Seventeen」公式サイトやSNS等でお知らせいたします。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11454/757/11454-757-21301da4c37ea01afcf51823d4f68fa0-1370x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(c)Seventeen/集英社 撮影/千葉タイチ
「ミスセブンティーン2025」    特設サイトについてhttps://seventeen-web.jp/special/missst2025/
上記特設サイトで一般投票受付中。
ファイナリストや詳しいプロフィール・様々な動画も掲載。今回から1人1日1回投票が可能に!




8月16日(土)開催のイベント「Seventeenの夏祭り in SHIBUYA」について

現役「Seventeen」専属モデルと「ミスセブンティーン2025」ファイナリスト10名に会えるイベントを8月16日(土)に渋谷MODIにて開催します! 専属モデルのトークショー(※1)や“チェキ会”(※2)も実施。現役「Seventeen」モデル23人全員分の等身大パネルや直筆メッセージも展示します。
※1)観覧エリアは当選者のみの入場となります(応募受付終了)。 ※2)参加は当選者に限ります(応募受付終了)。チェキは富士フイルム株式会社の登録商標です。

【開催概要】
開催日:2025年8月16日(土) <展示時間> 11:00-18:00
開催場所:渋谷MODI1F 店頭プラザ(東京都渋谷区神南1-21-3)
主催:株式会社集英社

●現役「セブンティーン」モデル23人全員の等身大パネル展示 <展示時間> 11:00-18:00
パネルにはモデルからの直筆メッセージも。トークショーの時間以外は、誰でも無料で観覧できます!
現役の「Seventeen」モデル一覧はこちらからチェック:https://seventeen-web.jp/stmodels/
※イベント時の所属モデルのみとなります。
※トークショー実施時は一部パネルがご覧いただけません。

●オリジナルうちわ配布
当日会場では、現役「Seventeen」モデル全員が載っているオリジナルデザインのうちわを配布!
※うちわは数量限定につき、なくなり次第配布を終了します。

●招待制のトークショー&“チェキ会” ※応募受付はすでに終了しております。
読者合計150名を招待する「Seventeen」モデルによるトークショーと“チェキ会”を実施。各トークショーには「ミスセブンティーン2025」ファイナリストも全員登壇します。

【「Seventeen」モデル登壇者と開催時間】 
※敬称略
小國舞羽&高橋快空 登壇回:トークショー(12:00~12:30)
高比良由菜&関谷瑠紀 登壇回:トークショー(15:00~15:30)
※高橋快空の「高」の漢字ははしごだかです。
※トークショー観覧エリアは当選者のみ入場できます。“チェキ会”は当選者のみ参加できます。
※当日のイベント出演者や内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。


●「ミスセブンティーン」について
一般応募型のオーディションを通じて選ばれる「Seventeen」の専属モデルです。雑誌、Web、SNS、イベントなどで様々な活動をしています。これまでも、ミスセブンティーン出身者から著名なモデル、俳優、歌手を多数輩出しています。

⚫︎集英社「Seventeen」(セブンティーン)について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11454/757/11454-757-04099e49888f38c7c8f860de46a15ef3-790x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
最新号「Seventeen2025年夏号」(c)Seventeen2025年夏号/集英社 撮影/tAiki
1968年に創刊した女子高生向けのティーンズメディア。エネルギッシュで感度の高いティーンに向けて、ファッション・ビューティ・恋愛・悩み相談など、女子高生の今と未来を応援する、楽しくて役に立つ等身大の情報を発信しています。専属モデルやタレント、読者/ユーザー、インフルエンサーなどが、web・SNSや雑誌等を通じてつながる「双方向のコミュニケーションの場」を提供しているメディアです。
公式webサイト「Seventeen-Web」https://seventeen-web.jp/
公式SNS
TikTok: @seventeenjp_mag
Instagram: @seventeenjp_mag
X: @seventeenJP_mag
公式YouTube @SeventeenSTchannel

最近の企業リリース

トピックス

  1. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  2. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
  3. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト