おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ジザイエ、NEDO「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ロボティクス分野におけるソフトウェア開発基盤構築」に採択

update:
株式会社ジザイエ
~汎用ロボット技術で、建設現場の遠隔化・スマート化を推進~

株式会社ジザイエ(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:中川 純希、以下「ジザイエ」)は、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の委託事業「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ロボティクス分野におけるソフトウェア開発基盤構築」において、建設業をモデルとしたロボット活用推進プロジェクトに参画いたします。
本プロジェクトは、建設RXコンソーシアム(会長:村上 陸太(株式会社竹中工務店 専務執行役員))に加盟する企業が中心となって申請・採択されたもので、建設業界の生産性向上と省人化を目指す取り組みの一環です。ジザイエは本事業において、建設ロボットシステムの社会実装に向けて、標準モジュールの開発を担うリーダー企業として参画します。

■事業の概要
事業名:ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業(委託事業)
研究開発項目:ロボティクス分野におけるソフトウェア開発基盤構築
委託元:NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)

■研究開発の背景と目的
本研究開発では、建設業界における熟練技能者の高齢化・技能者不足という課題解決に向け、ROS2を基盤とした共通リファレンスアーキテクチャの策定や、標準モジュールの開発、シミュレーション技術の構築等を通じて、多様な開発者が参入可能なオープンなロボット開発プラットフォームの構築を目指します。

■期待される社会的インパクト
●技能継承の効率化と人材活用の多様化:熟練者が現場に赴くことなく遠隔で指導・操作を行える環境を構築
●省人化と作業効率の大幅向上:1人のオペレーターが複数現場を遠隔支援する体制を構築
●高所・狭隘・危険地域での作業安全性の向上:現地作業の削減による事故リスクの低減
●地域や家庭事情に応じた柔軟な働き方の実現:遠隔就労によるライフスタイルの多様化対応
●他産業への波及効果:構築された汎用プラットフォームはインフラ・農業・鉱業等への展開が可能
 国際競争力強化:ポスト5G時代に対応した国産ロボティクスソリューションの輸出可能性の向上

■NEDOについて
NEDOは、経済産業省所管の国立研究開発法人として、エネルギー・環境・産業技術などの分野におけるイノベーションの創出と社会実装を推進する日本最大級の公的研究開発機関です。産業技術力の強化と社会課題の解決を目指し、企業・大学・研究機関等と連携しながら、技術開発支援や実証プロジェクトを推進しています。
公式サイト:https://www.nedo.go.jp/

■建設RXコンソーシアムについて
建設RXコンソーシアムは、建設業界が抱える就労人口の減少、生産性・ 安全性の向上などの諸課題の解決に向け、施工ロボットやIoTアプリ等の開発 と利用に係るロボティクストランスフォーメーション(ロボット変革)を推進すべく設立した民間団体です。
公式サイト:https://rxconso-com.dw365-ssl.jp

■ジザイエについて
ジザイエは、「すべての人が、時空を超えて働ける世界へ」をミッションに、遠隔就労支援プラットフォーム「JIZAIPAD」などを展開するスタートアップです。
独自の映像圧縮伝送技術により、通信環境が不安定な現場でも高精細・低遅延の映像伝送を実現。建設・製造・インフラ・災害復旧など、物理的制約の多い現場での遠隔操作や点検を可能にし、現場のDXを加速させています。
■会社概要
会社名:株式会社ジザイエ
設立:2022年11月
代表者:中川 純希
所在地:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル5F Inspired.Lab 569
公式サイト:https://jizaie.co.jp/
X:https://x.com/jizaie
コーポレートムービー:https://youtu.be/cnRYRXzXdWI
■本件に関する問い合わせ
株式会社ジザイエ 広報担当
pr@jizaie.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト