
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供しているjinjer株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:冨永 健)は、2025年8月4日(月)より、ビジュアルアイデンティティ(VI)を刷新することをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89626/417/89626-417-20343d74511474789f354cb6606563af-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビジュアルアイデンティティ(VI)刷新の背景
ビジュアルアイデンティティ(以下、VI)とは、企業・ブランドの思想や価値観を、色・図形・文字・動きといった視覚表現を通じて伝える共通言語です。具体的には私たちは何者か、どのような未来を目指すのかといったメッセージを視覚的に届けることで、社内外からの理解・共感・信頼を育む役割を担います。今回の刷新は、2025年5月に新たに策定したVision・Missionとの方向性を揃えるかたちで、「ジンジャー」ブランドのVIを再構築したものです。
参考:「ひと」の可能性のすべてが見える世界へjinjer、未来を見据えた新Vision、新Missionを策定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000393.000089626.html
「ジンジャー」にとってのVIは、単なる見た目の統一ではありません。
あらゆる接点において「ジンジャー」らしさを感じられる、ブランドの在り方そのものです。
今回の刷新では、ブランドの資産全体も見直し、「ジンジャー」の人格を投影した新たなカラーやトーンへとアップデートしました。
このアップデートは、プロダクトのUIからサービス体験、各種コミュニケーションまで、一貫性のあるブランド体験の提供につながっています。
VIコンセプト:「ひと」が見える世界へ
新たなVIは、その人らしさや、内面の力に光を当てた、未来志向のVIです。有機的な形が重なり、透明なレイヤーを通して、スキルや属性といった表面的な情報だけではなく、
その人自身の存在や価値が見える世界を表現しています。
「ジンジャー」が目指すのは、データで管理する人事ではなく、人を理解する人事です。
共感とテクノロジーが交差する未来に向けて、「ひと」という存在を感覚的に感じられるデザインを目指しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89626/417/89626-417-e1f3394d8ecf7617405491480d14a428-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コーポレートカラーの刷新について
VI変更に伴い、コーポレートカラーも刷新しました。創業当初から用いてきたイエローを、より私たちらしく、明るく前向きで、人をワクワクさせる「ジンジャーイエロー」へと進化させました。
私たちが目指すのは、人事の「これからの当たり前」をつくること。
そのビジョンを体現し、より多くの共感と信頼を生むための一歩を、コーポレートカラーの明るさを用いて表現しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89626/417/89626-417-1ff055d016ab1eca49266da6554ea4b6-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロダクトデザイン部 デザインマネージャー 近藤のコメント
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89626/417/89626-417-cab415dce8ead3a5f6f9d4e29bc5c3a5-200x200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]今回のVI刷新は、単なるデザイン変更にとどまりません。新しいVisionとMissionである「ひと」の可能性のすべてが見える世界を目指し、人事の「これからの当たり前」を創造するという強い想いを、視覚的な共通言語として表現したものです。
この新しいVIは、お客様そして私たち自身にとって、ジンジャーの提供価値と社会貢献をより力強く、直感的に感じていただけると考えております。特に、有機的なデザインと透明感のあるレイヤーで表現された「ひと」の可視化、そして明るく進化した「ジンジャーイエロー」は、jinjerが目指す未来を象徴しています。
今後は、このVIのもと、プロダクトのUI/UXからサービス体験、お客様とのあらゆるコミュニケーションにおいて、一貫性のあるブランド体験を提供してまいります。私たちはこれからも、すべてのステークホルダーの皆さまと共に未来を創造し続けてまいります。
VI変更時期について
2025年8月4日(月)より新VIに変更し、Webサイト等への反映は順次行ってまいります。ロゴの使用について
プレスリリースや記事作成等で弊社のロゴデータが必要な場合は、以下のリンクよりダウンロードいただけます。ロゴガイドラインをご確認頂いた上で、ご使用くださいませ。
https://brand.jinjer.co.jp/
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」について
ジンジャーは、人事労務、勤怠管理、給与計算、人事評価、サーベイ、データ分析といった幅広い人事業務をカバーするアプリケーションと、それらすべてと連動する統合型人事データベースを持つ人事労務システムです。これにより、企業は「正しい人事データ」を収集・管理・活用し、単なる記録ではなく組織の成長を支える資産として活用できます。
ジンジャーは、人事業務の効率化と、組織の意思決定の質・スピード向上を支援します。
正しい人事データで、組織の"勘"を"確信"に変える。
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」
https://hcm-jinjer.com/
jinjer株式会社 会社概要
会社名:jinjer株式会社所在地:東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿
代表者:代表取締役社長CEO 冨永 健
コーポレートサイト:https://jinjer.co.jp/
最新の求人一覧:https://jobs.jinjer.co.jp/position/