おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【カリスマAI】8月4日よりタクシー車内のタイアップ広告を開始

update:
Automagica
HEADLIGHT MCの山下健二郎さんとの特別コンテンツも放映



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76953/4/76953-4-7a1e356bb14246662cae3d8a917248a2-1545x809.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Automagica(本社:東京都目黒区、代表取締役:堀 勝通)は、2025年8月4日(月)より、生成AI関連事業「カリスマAI」のブランド知名度向上を目的として、都内最大級のタクシーサイネージメディア「GROWTH」(以下、GROWTH)に広告出稿を開始します。移動時間の情報番組「HEADLIGHT」では、同番組の新MCを務める山下健二郎さんとの特別コンテンツが放映されます。

背景と目的

当社は、「日本企業のAI導入のハードルを下げる」というミッションを掲げ、クライアント様の事業拡大をブーストさせるための生成AI受託開発、生成AIコンサルティングなどのサービスを展開してきました。この度、人材紹介/SES会社に特化したAIエージェント「カリスマAI for 人材紹介Sales」を新たにリリース。本サービスの営業強化の一環で「カリスマAI」の知名度向上を目的として、タクシー車内のタイアップ広告を実施いたします。

出稿コンテンツ

1.カリスマAI リンダカラー∞ CM 「この速さ、カリスマ的。」編 30秒
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=EgYFv9PPsWs ]
2.新サービス「カリスマAI for 人材紹介Sales」HEADLIGHT MCの山下健二郎さん解説編 20秒
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=RcI6wI9jlKE ]

出稿概要

放映開始日:2025年8月4日(月)
放映媒体:タクシーサイネージメディア「GROWTH」(都内11,500台のタクシーにて放映 ※1)
放映内容:
メインCMではお笑い芸人リンダカラー∞さんが出演し、カリスマAIのブランドイメージと弊社の社風を表現しています。AIが身近で便利なツールであることを、ユーモアを交えながら伝えることで、より多くの日本企業にとってAI導入の敷居を低くすることを目指しています。
HEADLIGHT番組内での特別コンテンツでは、MCの山下健二郎さんが新サービス「カリスマAI for 人材紹介Sales」について解説。AIによる”求職者と求人の最適なマッチング”や”求人票の自動収集”など、本サービスの機能価値はもちろん、クライアント様の”事業全体のAI化”を訴求しています。

※1東京特別区・武三交通圏における当社のタクシーサイネージネットワーク導入数は11,500台となります。特別区・武三交通圏の法人タクシー26,983台(令和5年3月末時点関東運輸局調べ)に対して、約42%のカバー率を誇ります。

人材紹介/SES向けAIエージェントなら「カリスマAI」

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76953/4/76953-4-a048edbc38f0943753405c276248c850-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本サービスは、人材紹介/SES会社に特化したAIエージェントです。AIによる”求職者と求人のAIマッチング”や”求人票の自動収集”などの機能を備えた上で、約6ヶ月間かけてクライアント様の”事業全体のAI化”を実現するご支援をしています。HR領域において各社のAI化競争が加速する中、クライアント様の事業を”人を増やさなくても売上/利益をアップさせる事業”に転換させることにコミットしています。

「GROWTH」及び「HEADLIGHT」について

GROWTH(媒体紹介)
東京都内最大級のタクシーサイネージメディア「GROWTH」は、東京23区内で月間770万人のタクシーにおける移動時間にて、広告や情報コンテンツ、新たな体験をお届けしています。広告コンテンツ以外にも、移動時間の情報番組「HEADLIGHT」の放映や各メディアパートナーとのコンテンツ連携など、更なる移動空間の価値向上に努めています。
HEADLIGHT(番組紹介)
「HEADLIGHT」は「一歩先ゆく、インスピレーションを。」をコンセプトに、ビジネスパーソンのオンとオフに新たなヒントを届ける、移動時間の情報番組です。MCに山下健二郎さん・森香澄さんを迎え、週替わりで企業ニュースからトレンド情報まで、移動中に知っておくとためになる情報を幅広くお届けします。

会社概要

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76953/4/76953-4-8bc5e4d757e2c65829774396c021421e-1611x521.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Automagica
代表取締役:堀 勝通
本社:東京都目黒区下目黒二丁目2番16号 第6千陽ビル 3F
事業内容:生成AI関連アプリ・システム開発、AI導入/業務自動化コンサルティング
主要株主:
- 堀勝通
- 田中智大
- 前田晃佑
- ANOBAKA
- 上原仁(マイネット創業者)
- 田中邦裕(さくらインターネット創業者 / 代表)
- CryptoGames 他

「日本企業のAI導入のハードルを下げる」
当社は、「日本企業のAI導入のハードルを下げる」というミッションを掲げ、生成AI受託開発や生成AIコンサルティングなどを提供しているAI開発スタートアップです。本年度は、新たにAIエージェント事業に注力。人材紹介/SES会社向けAIエージェント「カリスマAI for 人材紹介Sales」リリースを皮切りに、非連続な事業成長を目指します。イメージキャラクターには、リンダカラー∞さんを起用。
《本件に関するお問い合わせ先》
株式会社Automagica 広報担当
Email:business@automagica.ai
公式HP:https://corp.automagica.ai
※本プレスリリースに記載されている情報は発表日現在のものです。最新情報は当社ホームページをご確認ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト