おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【吉永小百合×田中熙巳】戦後80年・ノーベル平和賞受賞から平和への想いを語る特別対談が実現!

update:
株式会社婦人之友社


8月5日(火)発売『明日の友277夏号』では、ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の田中熙巳(てるみ)さんと、俳優の吉永小百合さんの特別対談を掲載。どうしたら「戦後」を守ることができるか、お二人の想いをシニア誌のパイオニア『明日の友』が伝えます。

株式会社婦人之友社

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122533/19/122533-19-5d11038cd52837516330a1bbd7bb8a66-1200x1126.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
平和特集撮影/三浦憲治

株式会社婦人之友社(本社:東京都豊島区:代表取締役入谷伸夫)は、2025年8月5日(火)に『明日の友277夏号』を発売。創刊52周年のシニア雑誌のパイオニアとして、暮らしや健康をテーマに多様な記事を掲載している。戦後80年となる今夏、特別企画としてお二人の対談が実現した。

いつまでも「戦後」であってほしい
93歳の田中煕巳さんが、魂を鼓舞して活動を続ける原点は、今でも脳裏から離れない原爆投下後の長崎の惨状だという。「二度と核を使ってはいけない」との強い気持ちを伝えるために、この夏も全国をまわっている。「防空壕で育ったようなもの」と話す吉永小百合さんは、東京大空襲の3日後に生まれた。役者人生において、戦争や原爆は近くに存在していたが、40年ほど前、ドラマ『夢千代日記』に出演したことがきっかけで、原爆詩の朗読を始めた。「パッとは変われなくても、語って伝えて変えていかなくては」という吉永さんの熱い想いを、ぜひ誌面から受け取ってほしい。

世界には1万2000発の核があり、4000発がすぐに発射できる状態にある
現在の世界情勢や、日本を取り巻く現状、核兵器依存の現実。昨年、被団協がノーベル平和賞を受賞したのは、「来年では遅いかもしれない」というノーベル委員会の魂の叫びでもある。一人の人間として諦めずに、核に「ノー」を言い続けたいと、力強く二人は語る。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122533/19/122533-19-0a8520cad0d72a870d00ca2744524635-1200x871.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
蒔いた種がだんだん実っていくことを願って諦めずにやっていくしかないです。(吉永さん) 希望という言葉が一番好きです。そして、命があってこそ幸せがある。(田中さん)


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122533/19/122533-19-44a8056f783021408b66550204dd3b36-800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
たなかてるみ◎1932年満州生まれ。工学博士。2024年、オスロでのノーベル平和賞授賞式で核廃絶を願う演説を行う。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122533/19/122533-19-dd664e08665c45e09e0f714c34013fa4-800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
よしながさゆり◎1945年東京生まれ。俳優。主な出演作品は「キューポラのある街」「あゝひめゆりの塔」など。1986年から原爆詩の朗読を開始。

生活特集は「腸ってすごい! 腸内革命で若返り?!」
ライフスタイル、健康特集も役立つ記事が満載。特集の「腸活」では、腸を整えることが脳やからだ全体に与えるよい効果に注目している。認知症予防にも効果がみられるという腸活。まずは2週間取り組める「腸活日記」がおすすめ。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122533/19/122533-19-4af223ec928710a095bcfd2f02f1a018-2150x1518.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122533/19/122533-19-21b7706985d44cb0766fde9c2298e9d2-1912x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『明日の友』277夏号 目次より
【特集】戦後80年特別対談 平和への想い いつまでも「戦後」で
田中熙巳×吉永小百合
【生活特集】腸内革命で若返り?!
腸ってすごい!/腸活日記をつけましょう/平松洋子「おなかのおそうじ」/中医学式腸活とレシピ6つ
【健康特集】心臓が弱る前にできること 隠れ心不全の早期発見&治療法
【暮らし】料理・さっとつくれる夏レシピ/旅・もの・出会い 中山道を歩く旅/かぎ針で編むハンカチ/毎日のヨガ
【読み物】「本と幸せ」北村薫/「きっと、ずっと、乙女」酒井順子/「書いて伝える力 自分史づくり」佐川光晴/「季節のことば」渡辺憲司
この機会に、シニアの暮らしに寄り添う雑誌『明日の友』のお得な定期購読もチェックしてみてださい。『明日の友』最新号の詳細など、詳しくは公式ホームページをご覧ください。


■お問い合わせ
株式会社 婦人之友社
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
TEL:03-3971-0104 FAX:03-3982-8958 
明日の友編集:小幡
宣伝:三宮
ホームページ: https://www.fujinnotomo.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト