おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

導電性フレキシブルコンテナバッグ「導電EVAタイコン」を独自開発

update:
太陽工業株式会社
トナーバインダーや小麦粉など微粉体を何度も利用できるバッグでエコ輸送



大型膜面構造物(テント構造物)や土木・物流資材などを手がける太陽工業株式会社(東京本社:東京都世田谷区、大阪本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:能村 祐己)は、このほど独自のランニングタイプの導電性フレキシブルコンテナバッグ開発に成功しました。このバッグは製品名を「導電EVAタイコン」として、2025年8月よりレンタルならびに販売を開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48808/113/48808-113-2ced8384be784602fdcd8ba7676cb4d5-373x578.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「導電EVAタイコン」は、トナーバインダーや小麦粉、ミルクパウダーなど微粉体を輸送する物流資材です。微粉体の輸送は、粉塵爆発の危険があるため静電気が発生した際に速やかに除電されるバッグが必要です。「導電EVAタイコン」は、バッグ内面をカーボンを含有したPE(ポリエチレン)でラミネートすることで、静電気を速やかに除電できる構造になっています。微粉体を充填・排出する時には、バッグにあるアース端子にアース線を接続することで、静電気の漏洩を防ぎます(写真はアース端子を接続した導電EVAタイコン)。

これまで粉塵爆発の危険性がある微粉体の輸送は、クロスタイプと呼ばれる1回から数回だけ利用できるバッグが多く使われてきました。今回、60回洗浄(60回の洗浄を想定する場合、通常10年程度の使用となります)しても導電性能が維持できるランニングタイプのバッグを開発・運用することで、使い捨てをしない環境に配慮した微粉体の物流環境を提供します。

なお、当社は2025年7月に三菱ケミカルインフラテック株式会社(東京都千代田区、代表取締役 芹澤 佳津也)の導電フレキシブルコンテナ製品(旧ダイヤテナーEC)を譲り受けました。今後、ランニングタイプの導電性フレキシブルコンテナバッグ2製品を荷主のご要望に応じて提供してまいります。
導電EVAタイコンの性能試験
太陽工業では、「導電EVAタイコン」の本格導入に向けて昨年から洗浄試験や充填・排出の試験、一部顧客による試用試験(フィールドテスト)を続けてきました。結果、60回の洗浄や充填・排出を行っても漏洩抵抗値は国内、国際規格*の基準値内に収まっており高い品質を達成できています。
*国際規格:IEC-61340-4-4
*国内規格:JIS C 61340-4-4
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48808/113/48808-113-022317b55a6923b378ed02fee9840ccf-1734x1358.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
洗浄による導電性能への影響を試験
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48808/113/48808-113-9507cf5f7328869fa9e333dd20724204-1819x1283.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
充填・排出による導電性能への影響を試験

導電EVAタイコンの概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/48808/table/113_1_e7b3b00cee94f6c558a0cfb206324b64.jpg?v=202508080616 ]
太陽工業の物流事業について
太陽工業は1963年、合成樹脂や化学品、食品、肥料などの粉体・粒体の物流に適したフレキシブルコンテナバッグの開発に成功し、物流事業を開始しました。当初は飼料輸送に使用されていましたが、次第に合成樹脂、化学品、食品などへと用途が拡大し、現在に至るまで粒体バッグ市場をリードしています。製造だけでなく、洗浄やメンテナンスを通じて再利用可能なランニングタイプを強みとし、環境負荷の少ない物流システムとして国内で広く活用されています。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48808/113/48808-113-56ccd3ca4ee23c19c453c5bbf717d43b-990x990.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フレキシブルコンテナバッグ「タイコン」 タイコンは太陽工業が製造・販売・レンタルしている製品

太陽工業株式会社について
太陽工業は、経済性、施工性、透光性、デザイン性に優れた大型膜面構造物のリーディングカンパニーです。「膜の無限の可能性を引き出し、お客さまに感動と快適な環境をお届けします。」の企業理念のもと、軽くて丈夫な素材の特性を活かし、巨大ドームの屋根に象徴される各種建築事業をはじめ、土木や物流、さらには環境分野などにも事業を展開し社会の安全・安心を支えています。
イベントコンサルティングのTSP太陽株式会社ならびに施設運営のアクティオ株式会社をはじめとするグループ会社とともに「世界を、やわらかく。未来を、あたたかく。」することを目指しています

最近の企業リリース

トピックス

  1. 高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る

    高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る

    世界的な医療機器メーカーであるジョンソン・エンド・ジョンソンが8月11日、医療系への進学を目指す高校…
  2. 九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

    九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

    8月12日より、ローソンにて全国7エリアのご当地食材や地元有名店の味を再現した「ご当地からあげクン」…
  3. 川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた

    川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた

    時間が止まった教習所に足を踏み入れると、そこは小さなアポカリプス。2024年に閉鎖された神奈川県川崎…

編集部おすすめ

  1. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  2. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  3. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  4. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  5. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト