おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

“失敗しない”ネパール人採用の新ルールと実践ノウハウ『ネパール人特定技能 “新” 採用ルール解説セミナー』開催

update:
株式会社ツナググループ・ホールディングス
2025年9月5日 会場・オンライン開催 人材業界のトップランナーが描く、次世代のグローバルワークフォース



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4558/415/4558-415-3b1dfc8051370056eb4dd6c4dbfd0776-642x362.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


RPO(採用業務代行)・採用コンサルティングを行う株式会社ツナググループ・ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:米田光宏、以下ツナググループ)は、2025年9月5日に会場・オンライン配信にて『ネパール人特定技能 "新" 採用ルール解説セミナー』を開催します。当日はツナググループ代表 米田と特別講師に一般社団法人ネパール人労働者支援協会 代表理事 山野新一郎氏を迎え、"失敗しない"ネパール人採用の新ルールと実践ノウハウを語っていただきます。
参加費無料で会場にてご参加いただいた方は「介護」「ドライバー」の2分野に特化した『業種別分科会』にご参加いただけます。

セミナーお申込ページ

■グローバル採用戦略において注目が集まっている”ネパール”

ネパールは今後のグローバル採用戦略において、ベトナムに続く“最注目国”です。数十万人規模で“海外就労を希望する若者”が多く、親日的で勤勉、語順が近く日本語習得も早い方が多いと言われています。
2025年7月、ネパール労働省は、日本への特定技能人材の送り出しに関する新ガイドラインを施行しました。これにより、これまで“グレー”だったネパール人材採用の流れが一新。従来のルートでは、採用そのものができなくなる可能性もあります。とはいえ、正しい対応方法がわからずお困りの人事担当者も多いのではないのでしょうか。
本セミナーでは、新ルールの具体的な内容と、これから“失敗しない”ためのネパール人採用実務のポイントを、現地・制度に精通した専門家が徹底解説いたします。

当日、会場参加された方は通常の解説セミナーに加え、「介護」「ドライバー(物流)」という2業種に特化した、業種別分科会にご参加いただけます。
ネパール現地の様子や、募集成功の秘訣を業種別にお伝えいたしますので、ご興味ある方はぜひお申込みください。

■『ネパール人特定技能 "新" 採用ルール解説セミナー』について

セミナー名:『ネパール人特定技能 "新" 採用ルール解説セミナー』
開催日時:2025年9月5日(金)14:00~16:00(受付13:30~)
開催形式:会場参加(銀座)または オンライン参加のどちらかをご選択
参加費:無料
定員:40名
主催:株式会社ツナググループ・ホールディングス

こんな方におすすめ
- 外国人(グローバル)採用を行っている企業様・人事ご担当者様
- 従来採用してきた国に加え、他の国からの受入れも検討したい方(ミャンマー・ベトナムに加えて、ネパールを検討 等)
- ネパールの特定技能ビザ採用に関するガイドラインの最新情報を知りたい方
- ネパール人材の特徴と採用成功のポイントを知りたい方
- 介護職・ドライバー職の採用について具体的に相談したい方


[表: https://prtimes.jp/data/corp/4558/table/415_1_7a3834421a2d97fa28a3751f24fd17e8.jpg?v=202508130816 ]
※『業種別分科会』は会場参加の方のみとなっております

セミナーお申込ページ
当日23時59分まで見逃し配信を行います。リアルタイムでご参加できない方もオンラインにてぜひお申込み下さい。


■セミナー登壇者

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4558/415/4558-415-ffe5990c2af4da7c42e81e1f0944763a-443x664.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

一般社団法人ネパール人労働者支援協会
代表理事 山野 新一郎1991年、大学卒業後、株式会社リクルートに入社。大手・中堅中小企業の人材採用、大学・専門学校の新規事業開発に携わる。
2014年、少子化による日本の労働力不足の緩和を目指し、外国人労働者と日本の企業・学校のマッチングを目的に株式会社ヒビクを設立。
2016年以降、ネパールに注力。ネパールパートナーであるIGCグループと共に複数の日本語・技能トレーニングセンターを作り、ネパールの大学、専門カレッジ、看護大学との提携など、介護、ITを中心にネパールでの人材募集および育成インフラづくりに力を注ぐ。
2020年、外国人採用および支援のプロフェッショナルとして、ネパールの複数のトレーニングセンター、送出し機関とともに一般社団法人ネパール人労働者支援協会(NWSO)を設立。現在に至る。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4558/415/4558-415-aa96da01494cf83348a444f058e899a0-482x673.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社ツナググループ・ホールディングス
代表取締役社長 米田 光宏1969年生 大阪府出身。
関西学院大学経済学部卒業後、株式会社リクルートフロムエー(現:株式会社リクルート)入社。 主にマーケティングや商品開発、組織コンサルティング業務を担当。一貫してアルバイト・パート採用領域に関わる。
株式会社リクルート首都圏FMカンパニー企画室長を経て、2007年株式会社ツナグ・ソリューションズ設立。 同社代表取締役社長就任。2017年6月東京証券取引所マザーズ市場へ株式上場、翌年7月に市場第一部へ市場変更を果たす。2019年4月株式会社ツナググループ・ホールディングスに商号変更し、ホールディングス体制に移行(同時に事業会社株式会社ツナグ・ソリューションズを新設)。同社代表取締役社長就任。





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4558/415/4558-415-a1d24ebd8b72a1839cdfbfef5ee796b0-904x352.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ツナググループ・ホールディングス(東証スタンダード 証券コード:6551)
所在地:東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル7・8階
代表者:代表取締役社長 米田 光宏
事業内容:採用ソリューション事業(採用コンサルティング・アウトソーシング等)、労働者派遣事業、有料職業紹介事業等を行うグループの経営戦略策定及び経営管理並びにそれらに付帯する業務
URL:https://tghd.co.jp/

日本の社会課題である「2030年労働需給GAP解消」を目指す、ソリューションカンパニーであるツナググループは、コンサルティング×RPO(採用代行)×データベースを基軸事業として、従業員1,000名を超える大手企業を中心にあらゆるソリューションを提供しております。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る

    高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る

    世界的な医療機器メーカーであるジョンソン・エンド・ジョンソンが8月11日、医療系への進学を目指す高校…
  2. 九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

    九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

    8月12日より、ローソンにて全国7エリアのご当地食材や地元有名店の味を再現した「ご当地からあげクン」…
  3. 川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた

    川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた

    時間が止まった教習所に足を踏み入れると、そこは小さなアポカリプス。2024年に閉鎖された神奈川県川崎…

編集部おすすめ

  1. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  2. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  3. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  4. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  5. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト