おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【新潟医療福祉大学】地域の魅力を再発見!新潟市北区松浜本町商店街とのコラボ企画松浜住民の思い出の「浴衣」で街歩きイベントを実施!

update:
NSGグループ


NSGグループの新潟医療福祉大学医療情報管理学科は7月26日(土)、地域活性プロジェクトの一環として、松浜本町商店街(新潟市北区)とのコラボ企画『松浜夜市YUKATAまちあるき「まち灯り」』を開催しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1782/32951-1782-7aa9651054ab862cca0089d56082be5c-456x415.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本イベントでは、松浜の住民や新潟市民から、「誰かに着てほしい」という思いとともに貸出いただいた浴衣や帯を、来場者が実際に身にまとって夜市を街歩きすることで、松浜の魅力を再発見・発信してもらうことを目的として実施しました。

当日は学生ら7名が、貸出された浴衣や帯を地域の呉服店の協力により着付けいただき、イベントに参加しました。浴衣を通じた地域住民との交流や街歩きをきっかけとした店舗への関心の高まりなど、地域に新たなにぎわいが生まれました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1782/32951-1782-381f0a038c098954500fc70d0b2cbe95-594x445.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1782/32951-1782-9b0f50316bb375f69095ec0b317a29b1-518x415.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、学生がプロデュースしたInstagram連動の「フォトコンテスト」も同時開催しました。来場者が浴衣姿で撮影した写真をSNS上に投稿することで、松浜の魅力をより多くの人に広めることができました。

本イベントは、地域と大学が協働することで、持続可能な地域活性のあり方を模索・実践する取り組みとして、地域からも反響をいただきました。

【医療情報管理学科】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1782/32951-1782-9bd9c522a6e45a90e08262b853cbb970-647x422.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


医療情報管理学科では、1・2年次に簿記や情報処理、プレゼンテーションなどのビジネススキルを身につけ、3年次以降は「情報・IT」「経営」「医療」の3分野から自分の関心に沿って科目を選択できます。さらに、分野を組み合わせて学ぶことで、たとえば「医療×IT」「経営×情報」など多角的な視点とスキルを習得し、独自の自分だけの強みを獲得します。また、実践力を高める教育環境が充実しており、卒業生は医療機関・一般企業・金融機関など幅広い業界で活躍しています。

【新潟医療福祉大学】
全国でも数少ない、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ6学部16学科の医療系総合大学です。この医療系総合大学というメリットを最大限に活かし、本学では、医療の現場で必要とされている「チーム医療」を実践的に学ぶことができます。また、全学を挙げた組織的な資格取得支援体制と就職支援体制を構築し、全国トップクラスの国家試験合格率や高い就職実績を実現しています。さらに、スポーツ系学科を有する本学ならではの環境を活かし、「スポーツ」×「医療」「リハビリ」「栄養」など、スポーツと融合した学びを展開しています。

<NSGグループについて>
NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する101法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。

<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト