おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

最先端AI映像セキュリティ技術を体感できるショールーム「HITE」が東京に誕生

update:
ハンファジャパン株式会社
~体験・学習・導入支援を融合した、日本市場初の戦略拠点が始動~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9490/189/9490-189-e03830f6a791fe2942a8ff3647682234-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 映像セキュリティソリューションのグローバルリーダーであるHanwha Vision(ハンファビジョン)社の日本法人、ハンファジャパン株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役:張 熙載 以下、ハンファジャパン)は、2025年7月31日(木)、最先端のAI技術を体感できるショールーム「HITE(Hanwha Innovation & Technology Experience)」を東京に開設し、同日にオープニングセレモニーを開催しました。

 本施設は、ハンファビジョンにとって世界で8拠点目、日本では初となる体験型ショールームです。少子高齢化や労働力不足といった社会課題への対応が急務となる中、AIによる監視・自動化へのニーズが高まる日本市場の戦略拠点として設立されました。顧客企業、販売代理店、システムインテグレーター、そして最終利用者を結びつけ、AI映像セキュリティがもたらす価値を体感できる「没入型技術プラットフォーム」として、日本市場での事業拡大とパートナー連携を強力に推進します。
ショールーム「HITE TOKYO」概要:体験と教育を融合した5つのゾーン構成
「HITE」では、ハンファビジョンが自社開発した最先端AIシステムオンチップ(SoC)「Wisenet 9」をはじめ、最新のAI映像解析技術を活用した製品群、業種別に最適化されたソリューションを5つのゾーンに分けて展示しています。実際の利用シナリオに基づくデモンストレーションを通じ、ハンファビジョンの先進技術と製品をご体験いただけます。
1. ウェルカムゾーン
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9490/189/9490-189-c64a8447449c61f20405ab8c510f9983-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9490/189/9490-189-36fc255724bb510d2b96d4c0e2cbfdf0-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ウェルカムゾーンでは、ハンファビジョンの進化を直感的な映像で紹介するとともに、自社開発AI SoC「Wisenet 9」の技術について分かりやすく解説します。「Wisenet 9」は、AI処理に特化したデュアルNPU構造を搭載し、映像処理と物体分析を並列して行うことで、AIベースの映像セキュリティにおけるリアルタイム性と精度を飛躍的に向上させます。
2. 製品ゾーン
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9490/189/9490-189-9757f4b980a0e79e9a203f14f936034f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9490/189/9490-189-f881af56b97b68f4cc43251e5397a4ed-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


製品ゾーンでは、多方向カメラや超高解像度カメラ、プライバシーを保護する「ダイナミックプライバシーマスキング」機能、低照度環境対応カメラなど、多彩な製品ラインアップを実機でご確認いただけます。
さらに、自動化された製造プロセスと独自の品質管理を徹底したベトナムのスマート工場や、設置効率を劇的に改善するマグネット固定方式・モジュール化設計など、高品質な製品を支える製造・設計思想もご紹介します。
3. ソリューションゾーン
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9490/189/9490-189-faed1dfd942181b2f8251f57725d6998-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


業界別に設計されたソリューションゾーンでは、具体的な導入シナリオを体験できます。

・Factory Solution(工場向け)
フォークリフトの接近検出や作業員との距離測定の技術により衝突リスクを未然に防ぎ、危険区域への接近をリアルタイムで監視することで、工場全体の安全性向上に貢献します。

・Retail Solution(店舗向け)
ショッピングカートの動きをもとに、顧客行動分析や混雑エリアの予測・特定、異常行動の検知をサポートし、店舗運営の効率性と顧客利便性を同時に実現します。

・Traffic Solution(交通管理向け)
車両の速度測定、違法Uターン・車線変更の検知など、高度な交通分析機能を通じて、都市交通の安全と秩序の管理を支援します。
4. AIゾーン
AIゾーンでは、ハンファビジョンのAI技術による物体検出(Object Detection)やフォレンジック検索を、リアルタイムのデモンストレーションでご体験いただけます。さまざまなAI分析アルゴリズムの精度やスピードを直接ご確認いただけるゾーンです。
5. ハイブリッドゾーン
ハイブリッドゾーンは、製品展示に加えて、技術教育やパートナー向けトレーニングも可能な多目的スペースです。教育用ワークショップ、カスタマイズされたソリューションデモ、製品トレーニングなどを通じて、より実践的な知識とスキルを提供します。
オープニングセレモニーを開催
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9490/189/9490-189-64ec6ed7f70d9388a0dcf56a1ee0167d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から、緑屋電気株式会社 常務取締役 千綿繁典様、サンテレホン株式会社 代表取締役社長 鈴木健一様、Hanwha Vision アジア太平洋地域代表 KIM WOOJIN(キム・ウジン)、兼松サステック 代表取締役社長 小泉浩一様、Wesco Anixter セールスディレクター 須藤マルコス様

2025年7月31日(木)に開催されたオープニングセレモニーには、ビジネスパートナー、業界関係者など約40名にご来場いただきました。セレモニーに際し、ハンファビジョン関係者は、「東京ショールームは、当社のAI映像セキュリティ技術の進化を直接体験できる没入型技術プラットフォームです。パートナーや顧客の皆様に、実用的な価値を提供する拠点となるでしょう。」と述べ、日本市場への注力とパートナー企業との連携強化への意欲を表明しました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9490/189/9490-189-0f4f7bd89b60ed412ee09188c459c966-1130x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 ハンファジャパンは、HITEを通じて、お客様のビジネス課題を解決し、より安全で効率的な社会の実現に貢献してまいります。
施設予約・お問い合わせ
■ご予約方法
HITEショールームは、法人のお客様向けの施設であり、完全予約制です。以下のURLよりお申し込みいただけます。
https://step-dev2.hanwhavision.net/jp/help-desk/experience-center

<アクセス>
東京都港区芝4丁目10-1 ハンファビル9階

【本製品に関するお問い合わせ先】
ハンファジャパン株式会社 セキュリティ事業部
電話:03-5441-5903 メールアドレス:security-partner@hqj.co.jp

【ハンファビジョン株式会社について】
ハンファビジョンは、1990年の設立以後、世界最高レベルの映像技術をベースにした映像セキュリティをはじめ、アクセス制御、侵入検知など多角的に事業を展開。都市防犯から道路、空港、港湾、産業設備、軍事保護区域に至るまで、人の安全と幸福に責任を持つ役割を果たしている。また、高画質、高性能、高信頼性のプレミアムセキュリティ製品の供給拡大を通じて「安全‧安心」 という社会的価値を創出する。セキュリティのワンストップソリューションを提供する一方で、グローバルネットワークの構築と絶え間ない技術開発で世界をリードする総合セキュリティソリューション企業として跳躍し、ベトナム工場における25年末まで1,570万台に予想、2024年末現在で総売上1.6兆ウォンを達成した。
「ハンファビジョン」ホームページ:https://www.hanwhavision.com/jp/

【ハンファジャパン株式会社について】
韓国最大手企業の一つであり、Fortune Global 500、TIME誌「世界で最も影響力のある企業100社」に選出された株式会社ハンファの日本法人として1984年に設立。グリーンエネルギー事業、ケミカル事業、セキュリティ事業、プロダクトソリューション事業の4部門を展開し、化学品、鉄鋼、機械・設備、自動車部品、IT関連機器等、多部門にわたる基幹産業のアジア諸国間での輸出入業務と日本市場での販売事業を行っている。
「ハンファジャパン」ホームページ:https://www.hanwha-japan.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト