おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

“もう大事な情報を見落とさない” 商談・面談解析クラウドailead、新機能「カスタム抽出機能」をリリース

update:
株式会社ailead
生成AIが重要情報を漏れなくピックアップ、後工程を大幅に効率化



株式会社ailead(本社:東京都港区、代表取締役:杉山大幹)が提供する商談・面談解析クラウド「ailead(エーアイリード)」は、このたび新たに「カスタム抽出機能」をリリースしたことをお知らせいたします。本機能は、商談・面談などのコミュニケーションデータから、あらかじめ設定した指示に従って生成AIが自動で重要情報を抽出するものです。CRM、SFA、ATSなどへの入力作業を効率化し、情報の抜け漏れや属人化を防ぎます。
従来、SaaSは業務をシステムに合わせて運用する形が主流で、SIerは業務に応じてシステムを構築してきました。本機能は、生成AIを活用することで、こうした従来手法の中間にあたる柔軟な対応を可能にし、各社固有の業務プロセスに沿った情報活用を支援します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40516/105/40516-105-c8ddc9012a38e24020a05bac956d651c-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ailead サービスサイト

■新機能「カスタム抽出機能」リリースの背景
近年、営業・採用の現場では、顧客や採用候補者とのコミュニケーションが多様化し、記録・管理すべき情報も急増しています。特にCRMやSFA、ATSといった業務支援システムとの連携が不可欠である一方で、「情報の入力漏れ」や「記録の粒度のばらつき」など、現場オペレーションの質が成否を左右する場面も増えてきました。
マネージャーや管理者にとっても、議事録やコミュニケーションの記録を一から確認し、各担当の対応状況や必須ヒアリング項目を把握する作業は大きな負担となっており、マネジメントの質にもばらつきが生じがちです。

aileadはこれまでも、AIによる自動文字起こしや要約生成機能を活用した業務効率化にとどまらず、担当者の振り返り支援やマネージャーによる育成の質向上といった“人材育成”の側面から、営業・採用現場の生産性向上に寄与してきました。そうした中で、企業ごとに異なる業務プロセスや評価基準に応じて、「その時本当に必要な情報」を的確に抽出し、即座に活用できる機能へのニーズが一層高まっていました。
そこで今回、aileadでは現場とマネジメントの“両輪”に対応した新機能として「カスタム抽出機能」を追加提供いたしました。日々蓄積される膨大なコミュニケーションデータの中から、生成AIが“指示どおりに”情報を自動抽出することで、データ入力の簡素化とマネジメントの即時性・網羅性を同時に実現します。

■新機能「カスタム抽出」とは
「カスタム抽出」は、aileadに記録された商談・面談・会議などのコミュニケーションデータを対象に、あらかじめ設定されたカスタム指示(=抽出ルール)に基づき、生成AIが重要情報を自動で抽出・整理する機能です。
たとえば「顧客の課題」「意思決定者の役職」「転職希望時期」「競合サービス」など、業種や部門によって重視されるヒアリング項目を事前に登録しておくことで、商談や面談後に生成AIが自動的に会話内容を解析し、該当情報を抽出。抽出結果をそのままCRMやATSへ転記したり、マネージャーが確認用のダッシュボードに活用したりと、多用途に活用できます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40516/105/40516-105-95d8193549b318209f7b4d97c6cc4d4e-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【「カスタム抽出」機能の特徴】
・現場業務を軽減する「自動入力支援」
営業や人事担当者は、これまで手動でCRM/SFA/ATSに転記していた顧客情報や会話ポイントを、カスタム抽出機能を活用することで、わずか数秒で確認・活用できるようになります。特に、商談後に必ず記入すべき「ヒアリング項目」や「次回アクション」などの記録ミスや属人化を防ぎます。

・マネジメント業務を効率化する「情報収集の自動化」
マネージャーは、各メンバーが対応した商談や面接の内容をすべて確認する必要がなくなります。抽出された情報だけを見れば、重要ポイントを把握できるため、フォローアップや戦略立案にかける時間が大幅に短縮されます。

・会議種別ごとの柔軟なカスタマイズ
社内外で求められる情報が異なる点を踏まえ、「内部用抽出ルール」「外部用抽出ルール」の2系統で設定可能。これにより、例えば「社内会議では議論された意思決定プロセスを重視」「商談では顧客ニーズの抽出を重視」といったニーズにも柔軟に対応できます。

・組織全体のナレッジ資産化を加速
蓄積されたコミュニケーションデータが、単なる記録ではなく、構造化されたナレッジとして活用可能になります。同様の案件に当たった際の参照、教育用コンテンツへの転用、再発掘リードの分析など、組織全体の意思決定や戦略実行の質を底上げする土台となります。

・誰でもすぐに使える簡単設計
専門的な設定やスクリプトが不要で、マネージャーや管理者が直感的に抽出条件を登録可能です。導入初日からすぐに使い始めることができ、部門単位で運用ルールを整備すれば、全社的な展開もスムーズです。


今後もaileadは、生成AI技術を活用したプロダクト開発を通じて、現場での使いやすさを追求した機能強化を進め、企業の業務効率化と生産性向上に貢献してまいります。


■商談・面談解析クラウド ailead(エーアイリード)について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40516/105/40516-105-4f425af9e1f602a343b095bffcdabb33-2480x1308.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


商談・面談データ解析クラウド ailead(エーアイリード)は、“営業・人事部長の右腕”として、業務効率化と人材育成を通じた生産性向上を支援するツールです。
AIエージェントが「コミュニケーションデータ」を自動で収集・解析・可視化することで、営業領域ではスキルの底上げやメンバーの成長を後押しし、セールスイネーブルメント領域で顧客満足度No.1※を獲得。人事・HR領域では、面談や1on1の可視化、フィードバックの質向上を通じて、採用・育成の精度を高めるデータドリブンな環境を実現します。
属人化の解消や業務の最適化を通じ、限られた人材で高い成果を生み出す組織づくりをサポート。人手不足や働き方の非効率といった社会課題の解決に貢献しています。

※ITreviewカテゴリーレポート 「セールスイネーブルメント部門」(2024 Winter)
資料ダウンロードはこちら

■株式会社aileadについて
aileadは、“世界中の人々の役に立つ事業を創り続ける”というミッションのもと、AI(人工知能)及びML(機械学習)を活用し、生産性を飛躍的に向上させるグローバル事業を創ることを目指しています。


会社名:株式会社ailead
所在地:東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー 13F
代表取締役社長:杉山大幹
コーポレートサイト:https://aileadinc.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト