おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「経営層の想い」と「従業員のリアルな声」。2社の事例から学ぶ、”現場で活きる“健康経営とは

update:
株式会社インテグリティ・ヘルスケア
従業員の健康管理を担う人事・総務・労務担当者向けオンラインセミナー、インテグリティ・ヘルスケアが開催



「従業員の健康は、企業の持続的な成長を支える重要な経営資本である」そう理解はしていても、具体的な「次の一手」に悩む企業は少なくありません。
「多店舗・全国に展開する従業員の健康をどう支えるべきか?」
「健康経営の施策は、エンゲージメント向上に本当につながっているのか?」
「導入したサービス、現場ではどのように活用されているのか?」
こうした問いに向き合いながら、健康経営の実践に挑む2社のリアルな取り組みを紹介するオンラインセミナー、「NEXTウェルネス経営フォーラム Episode2」を、9月11日(木)に開催します。
是非、お誘い合わせのうえご参加ください。
詳細・ご登録はこちらから:https://www.smartonehealth.jp/seminar/250911/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64327/42/64327-42-c3aeef1173045af0579679ef9d16e11c-2400x1260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【登壇企業・見どころ】

カッパ・クリエイト株式会社(飲食サービス業)
経営戦略本部長と、営業統括部長(従業員管理責任者)が登壇。多店舗展開企業ならではの健康課題に対し、経営層と現場、それぞれの視点からどう向き合っているのかを語っていただきます。

株式会社日立システムズ(IT・システム開発)
CHRO(最高人事責任者)と、実際にサービスを活用する従業員が登壇。健康経営プロジェクトの全社的ビジョンとともに、従業員個人に起きた意識・行動の変化を共有いただきます。

経営層の視点、実務担当者の視点、そして従業員の視点―
それぞれの立場から語られるリアルな声から、貴社の「次の一手」となるヒントがきっと見つかります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

本セミナーは、9月11日(木)のライブ配信の他、9月24日(水)にアーカイブ配信を予定しております。
ライブ配信  :9月11日(木)15:00-16:20
アーカイブ配信:9月24日(水)16:00-17:20


こんな方にオススメ
- 健康経営を推進したいが、何から始めるべきか悩んでいる経営層の方
- 従業員の健康管理に課題を感じている人事・労務・総務のご担当者様
- 多店舗・全国展開の事業所で、従業員の健康支援体制づくりに苦慮されている方
- 健康施策が従業員のエンゲージメントにどう影響するのか、具体的な事例を知りたい方
- 「スマートワンヘルス」導入企業の活用法や、導入後のリアルな声を聞いてみたい方

プログラム

15:00 「インテグリティ・ヘルスケアの想い」
株式会社インテグリティ・ヘルスケア 代表取締役社長 園田愛

15:05 事例紹介1 カッパ・クリエイト株式会社
「多店舗・全国展開企業における従業員の健康支援体制づくり」
- アブセンティーイズム試算から見えてきた経営課題
- 経営層の想いと、現場担当者が感じていたジレンマ
- 全社導入を成功させた「経営の本気」と現場の創意工夫


15:35 事例紹介2 株式会社日立システムズ
CHROと従業員が語る、わが社の健康経営と『HUGプロジェクト』の真価
- CHROが語る、健康経営のビジョンと具体的な成果
- 従業員はどう受け止めた?健康意識とエンゲージメントの変化
- 「スマートワンヘルス」のリアルな活用法と、導入して良かったこと


16:05 「多様な働き方を支える、オンライン健康支援の仕組みとは」
株式会社インテグリティ・ヘルスケア ウェルビーイング事業部
事業部長 中 克宣

登壇者紹介

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64327/42/64327-42-833018116e628e781613788f3d99c278-552x549.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
福谷 史郎 氏
カッパ・クリエイト株式会社 取締役 経営戦略本部長

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64327/42/64327-42-b4c37e113c9ac3936e49918acf2c9908-552x549.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富永 守 氏
カッパ・クリエイト株式会社 営業統括部長

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64327/42/64327-42-3e9876f06ad041c77d7dc734cac8f5cb-552x549.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
平岡 真一 氏
株式会社日立システムズ 取締役 専務執行役員 CHRO

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64327/42/64327-42-15ed4d02fe637e894d58e9a2498288a0-552x549.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
相樂 泰弘 氏
株式会社日立システムズ 産業・流通事業グループ 本部主管


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64327/42/64327-42-66d3b450cbf4349e39e3a8e3314e185e-552x549.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中 克宣
株式会社インテグリティ・ヘルスケア ウェルビーイング事業部 事業部長


注意事項

セミナーの視聴には事前のお申し込みが必要となります。
記載の内容は、予告なく変更になることがございます。

問い合わせ先

株式会社インテグリティ・ヘルスケア
ウェルビーイング事業部担当
marketing@integrity-healthcare.co.jp

株式会社インテグリティ・ヘルスケアについて

株式会社インテグリティ・ヘルスケアは、人とテクノロジーの融合で、医療の未来をつくることを目指したメディカルテック企業です。ICTの先端技術と医療ノウハウを組み合わせ、医師と患者の双方向のコミュニケーションを深めながら一層の診療の質の向上に寄与する、疾患管理システムYaDoc、オンライン診療システムYaDoc Quick、PHR管理システムSmart One Healthの開発を進めています。

<会社概要>
社名:株式会社インテグリティ・ヘルスケア
設立:2009年10月
代表者:代表取締役会長 武藤 真祐、代表取締役社長 園田 愛
事業内容:テクノロジーを活用した疾患管理システム・オンライン診療システムの提供
所在地:東京都中央区築地3-12-5 +SHIFT TSUKIJI 4階
HP: https://www.integrity-healthcare.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト