おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

しまうま出版が「風景写真フォトコンテスト」を開催!

update:
株式会社しまうまプリント
<応募期間:8月15日~9月15日>入賞者には豪華賞品プレゼントも



カメラのキタムラなどを展開するキタムラ・ホールディングス グループで、ネットプリントサービスを提供する株式会社しまうまプリント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高橋 洋一郎、以下「しまうまプリント」)は、誰でもSNSに投稿するだけで参加できるフォトコンテストを2025年8月15日(金)より開催します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61042/57/61042-57-07f0390050d5ebcd8f204c88eab3a616-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本コンテストは、「わたしの好きな風景」をテーマに、四季折々の景色や旅先の絶景、日常の小さな発見、お気に入りの場所など、あなたにとって“大切な一枚”を募集するものです。ご応募はご自身のSNSでしまうま出版の公式アカウントをフォローして、指定のハッシュタグをつけて投稿いただくだけ。入賞者にはやFUJI FILM「instax mini Evo」やJTBトラベルギフト10,000円分など、魅力的な特典をご用意しています。
ぜひこの機会に、あなたの好きなとっておきの風景をシェアしてください。

フォトコンテスト概要
■コンテスト名:しまうま出版「わたしの好きな風景」フォトコンテスト
■テーマ:わたしの好きな風景
■応募期間:2025年8月15日(金) 10:00~9月15日(月) 16:59
■結果発表:2025年9月26日(金)10:00
■応募方法:InstagramまたはX(旧Twitter)でしまうま出版公式アカウントをフォローし、しまうま出版宛のメンションを付け、指定のハッシュタグをつけてご投稿ください。

- 公式アカウントをフォロー
▶Instagramはこちら:https://www.instagram.com/shimaumaprint_publish/
▶X(旧Twitter)はこちら:https://x.com/shimapri_pblsh


- 「@shimapri_pblsh(Xの場合)」または「@shimaumaprint_publish(Instagramの場合)」と「#わたしの好きな風景」「#しまうま出版フォトコンテスト」をつけて写真を投稿


■応募資格
※InstagramまたはX(旧Twitter)のアカウントをお持ちの方(非公開アカウントは不可)
※日本在住の方
※応募規約に同意される方
※未成年の方は保護者の同意を得た上で本キャンペーンへご応募ください。未成年の方が応募された場合は、保護者の同意を得ているものとみなします。
※写真は撮影者からの投稿の許諾を得ているものとみなします。

■賞品:計20名様に豪華賞品をプレゼント!
※賞品はお選びいただけません。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61042/57/61042-57-39eb3e58e3cb6986f8bddddfac1936a7-1440x1146.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■結果発表に関して:以下サイトより結果発表をおこないます。
https://publish.n-pri.jp/campaign/20250815_photo_contest
入賞者につきましては、応募時に使用されたSNSのダイレクトメッセージでお知らせいたします。
※フォローを外されますと入選のご連絡ができなくなりますのでご注意ください。

■詳細:https://publish.n-pri.jp/campaign/20250815_photo_contest

しまうま出版について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61042/57/61042-57-f1309cff0d33cf76205c95b97e12c05e-512x342.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<一冊から気軽に注文可能>
しまうまプリントのフォトブックで培ったオンデマンド生産技術で、一冊からの注文にもお応えします。 自分用の一冊から、販売・頒布用の大量冊数までニーズに合わせてご利用いただけます。

<安心の低価格>
生産プロセスの徹底的な効率化を実施し、大幅なコストダウンを実現。誰もがオリジナル冊子を作れるような低価格を実現しました。

<新開発のシンプルな編集画面>
『しまうま出版』のために新たな編集画面を設計・開発。レイアウトテンプレートやテキスト入力機能を使えば、作りたい本がスムーズにかたちになります。

<配送先の選択可能>
ご自宅以外の場所にも住所の登録だけでお届け可能です。
プレゼントとしても喜ばれます。

■しまうま出版の詳細はこちら:https://publish.n-pri.jp/

しまうまプリントについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61042/57/61042-57-d5079a2ca01fe482554df3fbbfdab58f-3247x751.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


しまうまプリントは「すべての想いを身近に 時をつなぐ会社になる」というミッションのもと、ネットプリント専業で「しまうまプリント( https://www.n-pri.jp/ )」サービスを運営している企業です。

写真プリント・フォトブック・年賀状の三本柱に加え、「しまうまアルバム」や「しまうま出版」、「しまうまプラス」の事業を展開。累計会員数は550万人以上にのぼり、想いをカタチにする場所として多くの方にご利用いただいています。

写真の数だけ、人の想いはたくさんあります。

一人ひとりの大切な想いが詰まった写真を、もっと簡単に、もっと誰もがカタチにでき、もっと身近に感じられる世の中にするため、これからもしまうまプリントは走り続けてまいります。

■会社概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/61042/table/57_1_47dcd0cf7c8937394e6683c0e531ad3a.jpg?v=202508151216 ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト