おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【筋骨隆々な集団が社会貢献】渋谷区と連携した清掃イベント「落書き消しマッスル」今年は“消すだけじゃない”!

update:
VALX株式会社


フィットネスブランド「VALX(バルクス)」を展開するVALX株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:只石昌幸、以下VALX)は、2025年9月20日(土)に渋谷区と連携した「壁の落書き消しマッスル」と題した清掃&アートイベントの実施に伴い、活動にご協力いただけるマッチョの募集を開始いたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24045/534/24045-534-ddec5e8db45c8f5af383eea430d51a12-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社は、フィットネスブランドならではの取り組み方で社会問題を解決したいという想いから、マッチョの方を集めたゴミ拾いや落書き消去活動を実施してきました。

今回の「落書き消しマッスル」は公共施設や壁面に描かれた落書きを除去し、街の景観を守ることを目的とした取り組みであり、昨年の実施に続く第2回目の開催となります。

昨年実施された第1回では、「筋肉の力で街をきれいにする」というユニークな切り口と、実際に壁を美しく蘇らせていく姿がSNS上で話題となり、地域住民の皆さまや多くのメディアからも好評をいただきました。

しかし、マッチョたちの力によって見違えるほどきれいになった壁面が、ほどなくして再び落書きされてしまうという事態が起こりました。
こうした状況は、区や所有者が落書きを消してもすぐに上書きされるという、“いたちごっこ”のような構造になっており、根本的な解決が求められていました。

そこで、今年はこの活動をさらに進化させ、落書きを消して終わりにするのではなく、その壁面に参加者自身がアートを描くという新たな取り組みを実施いたします。
美しく蘇った壁に、マッチョの力で“予防策としてのアート”を上書きすることで、再発防止と街の魅力向上の両立を目指します。

落書きの跡地が参加者の手でポジティブな表現の場へと生まれ変わり、創造的な関わりを通じて街とのつながりを感じられる、一人ひとりが“街づくりの担い手”であることを実感できる機会となっております。

鍛え上げられたその筋肉を、社会貢献活動にも活用しませんか?

皆様のご応募お待ちしております。

【概要】
日時:2025年9月20日(土)10時~12時前後
場所:渋谷区(詳細は当選者へのみお伝えします)
※参加確定後にお知らせいたします
参加費用:無料
※交通費は各自でご負担ください。
持ち物:筋肉の見える服装
※ビブスの貸し出しを行います。
応募URL:https://forms.gle/Se9JxNs3MjWmXjMo7 (8月31日(日)締め切り)
※人数に限りがあるため、抽選とさせていただき、当選者にのみご連絡いたします。

今後もVALXは、フィットネス業界のみならず、人類の心身をより強く、より豊かに、熱く突き動かす様々な取り組みを行ってまいります。

【VALXについて】
VALXは「本物」を追求し続け、常に十分な量と高い品質、そして時代の最先端を進む商品やサービスを開発するフィットネスブランドです。 トレーナー界のレジェンド山本義徳氏監修のサプリメント・アパレル・トレーニンググッズやフィットネスジムを展開しています。運営するYouTubeチャンネル「VALX 山本義徳 筋トレ大学」はチャンネル登録者数76万人を超え、SNS総登録者数は151万人を超えています。

【VALX株式会社 会社概要】
・プロテイン・サプリメント、フィットネスブランド「VALX」
https://shop.valx.jp/ 
・24時間フィットネスジム「VALX GYM」
https://gym.valx.jp/ 

会社名:VALX株式会社
代表者:代表取締役 只石 昌幸
本社:東京都渋谷区南平台町16番11号 MFPR渋谷南平台ビル3F
事業内容:D2C事業・フィットネス事業
設立:2006年5月
資本金:9,000万円
TEL:03-6455-0045
FAX:03-6455-0046
URL:https://corp.valx.jp/ 

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト