おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

世界中にファンを広げる『エヴァンゲリオン』と日本の伝統工芸が融合した新アートプロジェクト「エヴァ・ジャポニズム」スタート!第一弾はあのヒロインたちが美人画で登場!?

update:
株式会社版三
『エヴァンゲリオン』シリーズ×株式会社版三による新アートプロジェクト「エヴァ・ジャポニズム」が始動。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31094/103/31094-103-21b9f2cf9f954628f926ccf2a1ccedbe-700x190.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■伝統と革新をつなぐ、版三の新たな挑戦
株式会社版三(代表取締役:坂井英治)は、日本が世界に誇る伝統文化「浮世絵」を現代に継承するため、伝統技術を守りつつ、新しい表現への挑戦を続けています。

これまでにも『ドラえもん』『ちびまる子ちゃん』『クレヨンしんちゃん』『ゴジラ』『スター・ウォーズ』『マーベル』など、数々の人気コンテンツとコラボレーションを展開し、伝統とポップカルチャーの融合を実現してきました。

そしてこのたび、常に新しいファンを獲得し、幅広い層から支持を広げてきた『エヴァンゲリオン』シリーズと、版元・株式会社版三の共同プロデュースによる新アートプロジェクト「エヴァ・ジャポニズム」が始動いたします。

■世界を魅了する日本アニメの金字塔『エヴァンゲリオン』と伝統工芸の融合
1995年のTVシリーズ放送で社会現象を巻き起こした『新世紀エヴァンゲリオン』。
2007年からは、企画・脚本・総監督:庵野秀明による『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズとして再始動し、『:序』『:破』『:Q』の3作が公開されて大ヒットを記録。
常に新しいファンを獲得し、幅広い層から支持を受けてきました。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』はコロナ禍による2度の延期を経て2021年3月8日に公開し、最終興行収入102.8億円、観客動員673万人を記録。2025年は30周年を迎えて海外でもイベントを行うなど、いまなお世界中にファンを広げ続けています。

本プロジェクトでは、そんな『エヴァンゲリオン』の世界観と、日本の伝統工芸の美意識が出会うことで、これまでにない日本美の表現が誕生します。

■「ジャポニズム」に込める、新たな文化価値の創出
「ジャポニズム」とは、19世紀後半にヨーロッパで巻き起こった日本美術ブームを指す言葉です。
本プロジェクトでは、この言葉を「日本文化が持つ、世界を魅了する力」として再定義。伝統に現代の視点を重ね、新たな文化価値を創出することを目指しています。

「エヴァ・ジャポニズム」は、『エヴァンゲリオン』シリーズのファンの皆さまに新たな作品世界を届けると同時に、日本の伝統工芸の奥深さにも触れていただく機会となることを願っています。

また、これまで伝統工芸に縁がなかった方々にも、『エヴァンゲリオン』との出会いをきっかけに、日本文化への興味が広がることを期待しています。

■「エヴァ・ジャポニズム」第一弾はあのヒロインたちが美人画で登場!
「エヴァ・ジャポニズム」第一弾となる作品は、美人画の名手・喜多川歌麿の名作「鳳凰三美人図」をモチーフに、エヴァンゲリオンに登場する3人のヒロインを姫君に見立てて描いた『エヴァ浮世絵 箱根八里美人三画揃』。

日本が誇る伝統文化との出会いがもたらす、新たな面白さと美の可能性。そんな融合を形にした、版三×エヴァンゲリオンによる浮世絵です。
現代カルチャーと伝統が響き合い、生まれるまったく新しい日本美。その第一歩に、ぜひご注目ください。

第一弾の作品は2025年8月末発売予定
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31094/103/31094-103-5b235fc8b21c7b0e1e07893c14b9ad04-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


オンラインショップ:浮世絵工房 https://www.ukiyoework.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト