おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ポップアップ作成機能に広告パラメータを引き継ぐアップデート | マーケティングサクセスツールならDEJAM

update:
株式会社LeanGo
パラメータ連携で広告効果を正確に計測。CVR向上を狙うポップアップ施策がより正確に



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55676/261/55676-261-e329f7d03cb72eebbcd312c1dc9124d1-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポップアップ作成機能に広告パラメータを引き継ぐアップデート | マーケティングサクセスツールならDEJAM

株式会社LeanGo(本社:東京都目黒区、代表取締役:平井翔吏)が提供するマーケティングサクセスツール「DEJAM(デジャム)」は、ポップアップ作成機能において広告URLのパラメータを引き継げる機能を新たに実装しました。これにより、ユーザーの流入元を正確に特定し、広告効果を損なうことなくエンゲージメントを最大化できます

アップデートの背景
従来、広告パラメータ(utm_sourceやgclidなど)は、ポップアップのCTAボタンをクリックした際に引き継がれないケースが多く、コンバージョン計測やリターゲティングに支障をきたすことがありました。今回のアップデートでは、ポップアップ内のリンクやフォーム送信先に、元の広告パラメータを正確に引き継げる仕様に変更することで、ユーザーの導線を途切れさせず、計測精度とCVR向上を同時に実現します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55676/261/55676-261-a37ac3850ff8fbba5fc0594bd214eb62-2040x1310.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

想定される活用シーン・広告流入ユーザー限定のキャンペーン表示:広告パラメータを条件に表示内容を切り替え、パーソナライズした訴求が可能
・フォーム送信後のリダイレクト先にパラメータを保持:CRMや広告管理ツールとスムーズに連携
・ABテストとの併用で施策別の精密な分析:ポップアップ効果の定量的な評価が可能に





[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55676/261/55676-261-423c3bb0d86b7966750027692893fbb3-1000x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

LeanGo CEO 平井コメント広告の効果を最大化するには、ターゲットに合ったタイミングとメッセージが重要です。今回のアップデートにより、ポップアップも“ただ出すだけ”ではなく、流入経路に応じた最適化が可能になりました。DEJAMは今後も、マーケターが本質的な改善に集中できる環境を提供し続けます。

今後は、パラメータの保持だけでなく、パラメータ内容に応じたポップアップ出し分け機能や、より細かなユーザーセグメントによる表示制御機能の開発を予定しています。DEJAMは、広告×LPO×UX改善の領域で「考える前に試せる」環境を整えることで、企業のマーケティングROI最大化を支援してまいります。




サイトURL:https://leango.co.jp/dejam/function/popup/
お知らせ:https://leango.co.jp/news/0xaitq/

・LeanGoについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55676/261/55676-261-5a6b550bfd80b23a7dc669ddcd6f091f-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LeanGoについて

「認知と獲得、困ったらLeanGo。」
LeanGoはプロモーションとダイレクトマーケティングに強いマーケティングファームです。
マーケティングROIを最大化するために、戦略検討と実行支援を行います。
また、DEJAM(マーケティングサクセスツール)の開発・提供もしています。
<会社概要>
社名:株式会社LeanGo(読み:リーンゴー)
代表者:代表取締役 平井 翔吏
事業:新規事業の開発・制作プロモーション支援、集客・コンバージョン最大化に向けた実務支援
設立:2020年4月1日
所在地:東京都目黒区八雲3-22-11
弊社公式サイト:https://leango.co.jp/
DEJAM公式サイト:https://leango.co.jp/dejam/


・マーケティングサクセスツール DEJAMについて
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55676/261/55676-261-0c57cffd6b6b8a18d32b9ac3a4a94f1f-760x380.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マーケティングサクセスツール DEJAMについて

DEJAMは「マーケティングサクセスツール DEJAM」です。
Webサイトの改善案を獲得し、ノーコードで反映可能です。
DEJAMに関するお問い合わせ:https://leango.co.jp/dejam/

■機能一覧(抜粋)
・サイトの性能診断/AI提案
・LP制作
・ヒートマップ分析
・ポップアップ/ Web接客
・ABテスト
・競合の自動分析

■特徴
業種・業態を問わず数多くの企業でご利用いただいています。
事業会社での導入実績はもちろんのこと、広告代理店やコンサルティング会社では売上向上の手段として導入が進んでおります。

・オフィシャルパートナー制度について
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55676/261/55676-261-b63b8df3dd877ab07fe1834dc549219f-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オフィシャルパートナー制度について

DEJAMは広告代理店での導入を支援しています。LPOのノウハウやツールを取り入れることで、新規受注率や既存売上の向上に効果的です。DEJAMでは手厚い独自研修カリキュラムをご用意しています。
お問い合わせ先:https://leango.co.jp/dejam/partner/

■研修について
「DEJAM」のオフィシャルパートナー企業様には定期的に研修を開催しております。
研修内容としては以下を想定しております。
・「DEJAM」の活用方法
・「DEJAM」を用いた新規クライアントの開拓方法
・「DEJAM」を用いた既存クライアントのグロース方法
・「DEJAM」を用いたパッケージ商材の開発
※研修内容はご希望に応じて随時アップデート予定です。

・採用について
LeanGoで以下の採用を募集しております。
・採用サイト
https://leango.co.jp/recruit/
・社員紹介
https://leango.co.jp/team/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト