マイクロバイオーム分野の世界最大級のビッグデータ構築を目指して
日本アムウェイ合同会社(本社:東京都渋谷区宇田川町7-1、社長:イリーナ・メンシコヴァ)の親会社であるアムウェイ(本社:米国ミシガン州)は、腸内マイクロバイオーム解析技術の先端企業であるHEM Pharma Inc.(本社:韓国 京畿道水原市霊通区 蒼龍大路256番ギル50 フレックス・デザイン 711号室、CEO:チ・ヨセフ)との戦略的提携を拡大し、日本国内においても同社のサービスを活用し、マイクロバイオームのビッグデータに基づくパーソナライズド・ソリューションの提供を開始いたします。さらに両社は、グローバルにおけるマイクロバイオーム研究の拡充や、新たなマイクロバイオーム関連の介入策開発にも取り組んでまいります。
アムウェイは、HEM Pharmaが独自に開発した腸内マイクロバイオームの解析・シミュレーション技術「PMAS(Personalized Microbiome Analysis System、ピーマス)」に関する独占契約を締結しています。日本アムウェイは、自社の製品愛用者ネットワークを活用し、PMASの高度化に不可欠な大規模サンプルの提供を通じて、包括的なグローバル・マイクロバイオームデータベースの構築を支援してまいります。
HEM Pharmaは、アムウェイの支援のもと、すでに韓国市場において、9万5,000件※2を超える世界最大級のマイクロバイオームデータベースを構築しており、以降、日本国内でもユーザーデータの迅速な収集およびフィードバックの体系化を目指しています。これにより、PMASアルゴリズムの精度向上とデータベースのさらなる拡充が期待されます。
さらに、日本人のマイクロバイオームデータを蓄積・分析することで、韓国のデータとの比較が可能となり、PMASはより多様な人種やライフスタイルに対応したグローバルモデルへと進化を遂げていきます。
本協業を通じて、HEM Pharmaは技術革新を一層加速し、アムウェイはこの先進技術を活用した製品・サービスの展開を実現します。今後、両社はアジア市場における競争力を強化し、マイクロバイオーム分野におけるグローバルリーダーとしての地位確立を目指してまいります。
アムウェイにとってHEM Pharmaとの提携は、8年前に開始された長期的かつ実りある関係であり、マイクロバイオーム技術やサービスを通じて人々の健康的な暮らしを支えるという戦略的に重要な初の取り組みでした。今回、この技術を韓国以外へと拡大できることを大変嬉しく思います。
あわせて当社は、栄養補助食品、スキンケア、オーラルケア、空気・水の浄化といったコア事業領域を支えるため、イノベーション・エコシステムの拡充を積極的に進めています。さらに、先端的な植物栄養素、ヘルスアセスメント技術、ヘルシーエイジング(健康寿命延伸)のソリューションといった分野で、スタートアップやイノベーションリーダーとのパートナーシップを追求しています。
※1 PMASとは:
・HEM Pharmaが独自開発した腸内マイクロバイオームを網羅的に解析し・解析によって最適化となるマイクロバイオームソリューションを提案する技術
・特許第7301220号
※2 2025年6月時点 HEM Pharmaによる自社集計データ
■ 株式会社HEM Pharma Japan会社概要
会社名:株式会社HEM Pharma Japan(エイチイーエム ファーマ ジャパン)
代表者:代表取締役 CEO チ・ヨセフ(Yosep Ji)
所在地:〒150-0046 東京都渋谷区松濤1丁目1番3号 ジョワレ松涛4階
設立日:2025年01月06日
事業内容:マイクロバイオーム解析技術に基づく個別化ヘルスケアサービスの提供
■ HEM Pharma Inc.について
HEM Pharma Inc. は、腸内マイクロバイオームに特化したヘルスケア企業であり、腸内マイクロバイオームのシミュレーション技術である PMAS(Personalized Pharmaceutical Meta-Analytical Screening:個人化医薬品メタ分析スクリーニング)を活用した、カスタマイズされたヘルスケア事業と LBP(Live Biotherapeutic Products:生きた治療用微生物製品)創薬プラットフォーム事業、CDO(委託開発)を展開しています。その技術には、PMAS、マルチオミックス分析、マイクロバイオーム、メタボロームなどの統合分析技術と、MBR(Membrane Bio-Reactor)ベースの生産工程技術が含まれます。
会社名:HEM Pharma Inc.
上場市場:Kosdaq
代表者:CEO チ ヨセフ(Yosep Ji)
所在地:京畿道水原市
設立日:2016年12月30日
■ アムウェイについて
アムウェイは売上世界 No.1のダイレクトセリング企業*1です。ミシガン州エイダに本社を置き、世界100以上の国と地域で事業を展開しています。人々の、すこやかで、ゆたかな人生を切り開くサポートをすることを目指し、日常的に使用する様々な製品を提供しています。売上上位ブランドには、栄養補助食品の「ニュートリライト(TM)」(売上高世界 No.1*2)、スキンケアやメイクアップ製品の「アーティストリー(TM)」(外資系スキンケアブランド内の、日本売上TOP5*3にランキング)、キッチン用浄水器の「eSpring(TM)」(売上高世界No.1*4)などがあり、日本では200以上の製品を展開しています。また、社会貢献活動の一環として、東日本大震災の被災地復興支援プロジェクト「Remember HOPE」に取り組んでおり、2022年9月より子どもの貧困支援「Tomorrow HOPEプロジェクト」を実施しています。
*1 2025年 Direct Selling News誌の Global 100ランキングに基づく
*2 グローバルデータ調べ:http://gdretail.net/amway-claims/
*3 2024年4月 TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ
* 4 2024年グローバルセールスに関するヴェリファイマーケット社調査に基づく
- Home
- アムウェイ x HEM Pharmaの戦略提携パーソナライズド・ソリューションの提供による健康寿命の延伸へ

アムウェイ x HEM Pharmaの戦略提携パーソナライズド・ソリューションの提供による健康寿命の延伸へ
update:
日本アムウェイ合同会社
最近の企業リリース
-
2025/8/26 | 株式会社東武ホテルマネジメント
『東武ホテルのおせち 2026』9月1日より予約受付開始
-
2025/8/26 | artience株式会社
「こどもキャリアサミット2025」に協賛
-
2025/8/26 | SAMURAI証券株式会社
オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」、『【毎月分配】国内外分散短期運用型ID912』を公開
-
2025/8/26 | アスエネ株式会社
アスエネ、総務省管轄の官民ファンドJICTとの共同出資により、米国クライメートテック企業NZeroの拡大支援を決定
-
2025/8/26 | アドバンスデザイン
SSD/HDDを適切に破壊することで機密情報のデータ漏えいを防ぐ『StorageCrusher ProV』8月末発売開始。HDDの複数台同時破壊と手間をかけない写真付き作業証明書の発行が可能!
-
2025/8/26 | 株式会社インゲージ
顧客対応AIはチャットが先行。一方、最も使われる「メール」のAI活用は2割台に留まる【インゲージ調査】
-
2025/8/26 | 株式会社BUZZ GROUP
【ミクチャ×1000万円企画第2弾】STUDIO BUZZ参画で「公式PRクリエイターオーディション」8/25開始!
-
2025/8/26 | 株式会社 井田ラボラトリーズ
【キャンメイク】大人気!SNSで話題のイチゴカラーが復活 「クリーミータッチライナー」「プランぷくコーデアイズ」2025年8月下旬より限定再発売!
-
2025/8/26 | NEMTUS
日本最大級のSymbolブロックチェーンイベント「XYMPOSIUM 2025」9月19日(金)東京にて開催決定
-
2025/8/26 | Aptos Japan株式会社
Aptos、EXPO2025デジタルウォレット上において新規アカウント50万件、取引430万件を突破