おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

山口産業、商船三井と連携し、アフリカ・ケニアからの人材受け入れを開始

update:
山口産業株式会社
― 地域の労働力不足と海外の労働課題解決へ挑む―



山口産業株式会社(本社:山口県宇部市琴芝町1丁目1-25、代表取締役社長:福重 晋作)は、深刻化する国内の労働力不足と、アフリカやアジア諸国における若年層の雇用機会不足という二つの社会課題の解決を目指し、海外人材紹介事業を立ち上げます。その皮切りとして、海外での人材ビジネス実績を持つ株式会社商船三井と連携し、2025年8月にはケニアから選抜された3名の優秀な人材を山口産業グループにて受け入れを開始。彼らの実務での活躍を通じて、今後の海外人材紹介事業の足場を築き、さらなる展開に向けた加速を図っていきます。

事業開始の背景と経緯
日本では少子高齢化により労働力人口が減少し、特に地方の中小企業では若年層の人手不足が深刻化しています。2024年には出生数が統計開始以来初めて70万人を下回り、人口減少の影響が一層現実味を増しています。一方、アフリカ諸国では、人口が持続的に増加しており、若く高学歴な人材が数多く存在しています。特にケニアでは英語を公用語とし、高等教育を受けた若者が多い一方で、国内に十分な雇用機会がないという課題を抱えています。
こうした背景を踏まえ、山口産業は、2024年にケニアを訪問。現地視察する過程で現地の大学や政府関係者と面談・意見を交わす中、ケニアにおける若年層の高い潜在能力と、海外で働くことへの強い意欲に注目しました。その後商船三井と連携し、人材募集、選考から来日後の就業支援に至るまでの体制を構築。現地の採用インフラと、日本側の受け入れ体制を両輪として事業をスタートさせる運びとなりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143281/3/143281-3-822aeee9a6a15339157fc43ac1f1e2ec-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ケニア政府関係者へ当社の取組を報告
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143281/3/143281-3-6ce5c0c29028b0b969737a251b34beeb-2020x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
現地ケニアへ赴き採用面接を実施


本事業の概要
本事業は、株式会社商船三井をはじめとする関係各社との連携のもと、海外の優秀な人材を国内企業の様々なニーズに応じて紹介・派遣するモデルです。開始フェーズとして、2025年8月より、ケニアで現地面接により選抜された3名を山口産業グループ内に受け入れ、すでに習得している専門性を活かしながら、即戦力としての活躍を期待します。対象者は全員、大学または大学院卒で、技術・人文知識・国際業務ビザ(通称「技人国」)を取得済みです。
なお、人材提供にあたっては有料職業紹介事業と労働者派遣事業、双方の許可を2025年4月に取得済みで、法令に則った体制で運用をいたします。

当社の人材多様性と今後の展望
山口産業グループでは、すでにミャンマーや台湾出身の人材が活躍しており、国籍の異なるメンバーが共に働く基盤が着実に整いつつあります。今回のケニア人材の受け入れにより、職場の多様性が一層広がり、異なる価値観や文化的背景を取り入れることで、組織の創造力や対応力が高まることを期待しています。
こうした経験と実績を基に、今後はケニアをはじめとするアフリカ諸国やアジア地域から、意欲ある人材を継続的に受け入れ、日本企業への人材紹介事業を本格的に展開していきます。
あわせて、山口県内外の地域企業や自治体との連携も強化し、外国人住民の生活支援、日本語教育、多文化共生に向けた取り組みも推進していく予定です。本取り組みにより、企業と地域社会の双方に価値をもたらす体制づくりを進めてまいります。
関連行事のご案内
山口産業株式会社では、ケニア国籍社員の入社にあたり、以下のとおり関連行事を実施いたします。
なお、開催場所および開始時間は変更となる場合がございますので、取材をご希望のメディア関係者様は、恐れ入りますが事前に当社までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

■ ケニア国籍社員入社に伴う社内歓迎
ケニア国籍社員の入社にあたり、本社のエントランスにて社員によるお出迎えと記念撮影等を予定しています。
日時:2025年8月20日(水) 12時45~50分ごろ(予定)
※12時05分宇部空港到着予定のフライトの影響により、開始時間が前後する可能性がございます。
場所:山口産業株式会社 本社エントランス (〒755-0033 山口県宇部市琴芝町1丁目1-25)

■宇部市長 表敬訪問およびウェルカムセレモニー
関係者各位とともに宇部市長を表敬訪問し、併せてケニア国籍社員のウェルカムセレモニーを実施いたします。当日は、駐日ケニア共和国大使にもご臨席いただく予定です。
日時:<表敬訪問>2025年8月29日(金) 13時30分~、<ウェルカムセレモニー>同日14時~
場所:<表敬訪問>宇部市役所 市長室、<ウェルカムセレモニー>宇部市役所 市民交流棟2階多目的室AB (〒755-0031 山口県宇部市常盤町1丁目7−1)
出席者:山口産業株式会社 代表取締役 福重 晋作、駐日ケニア共和国特命全権大使 モイ・レモシラ閣下、ケニア国籍社員、その他 関係者数名
山口産業株式会社
所在地:〒755-0033 山口県宇部市琴芝町1丁目1-25
代表者:代表取締役社長 福重 晋作
URL:https://www.yamasan-grp.co.jp/

山口産業グループ 事業内容:エネルギーと潤滑油の供給事業、サービスステーション事業、ホームライフ事業、ヘルスケア事業、教育・文化事業、IT事業、車両事業、海外人材紹介事業

取材のお申込み・お問い合わせ先
山口産業株式会社 経営企画室   E-mail:info@yamasan-grp.co.jp   

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト