おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

昨年も大好評!創業の夢を現実に!中津川北商工会「創業セミナー」参加者募集

update:
中津川北商工会
9月19日から全6回コース(計18時間)で創業の知識を体系的に習得



毎年20名以上の参加枠が早期に埋まる人気のセミナー
本セミナーは、毎年20名以上の参加枠が早期に埋まる人気のコースです。これまで多くの受講生がこのセミナーを経て創業し、安定したスタートを切っています。参加者からは「具体的な事業計画の立て方が分かり、自信を持って一歩を踏み出せた」といった声が寄せられています。
創業計画の策定に重点を置くことで、事業の成功率向上に貢献。セミナー終了後も、中津川北商工会は事業者の成長を継続的に伴走支援してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166446/1/166446-1-c81863f672536d7c5337407127901f25-2473x1406.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「創業セミナー」開催概要
主催:中津川北商工会
開催期間:2025年9月19日(金)から全6回
各回開催時間:18:30~21:30(3時間)
会場:中津川北商工会本所(付知町)
対象:これから創業を考えている方、開業後3年以内の経営者、趣味や特技を活かしたビジネスを始めたい方、経営の勉強をしたい方
参加費:無料
定員:20名(定員になり次第締め切り)
申込締切:2025年9月3日(水)

カリキュラム詳細
第1回(9/19):創業の心構えとポイント。創業の現状や成功の秘訣、自分の特徴の活かし方を学びます。
第2回(9/26):創業する市場を分析する。現状分析の必要性を学び、創業したい事業の環境分析を行います。
第3回(10/3):創業のための事業アイデアとビジネスモデル。事業アイデアの発想法や、ビジネスモデル図・ビジネスモデル・キャンバスの作成を行います。
第4回(10/10):儲けの仕組みと資金繰り。事業継続に必要な売上高や利益などの仕組み、資金繰りの流れを学びます。
第5回(10/17):創業のための戦略マップを考える。戦略マップを使って経営戦略を学び、創業したい事業の戦略マップを作成します。
第6回(10/24):創業のための事業計画書作成。これまでの学びを活かし、事業計画書を作成します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166446/1/166446-1-286758ae08147c470270ec9ff7ff8c08-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
伊藤 慎悟氏
講師紹介:伊藤 慎悟氏(コンサルティング・シスト 代表 中小企業診断士)人と企業の戦略アドバイザーとして、地元岐阜県、愛知県を中心に全国で年間約150回のセミナーや研修の講師を務めています。起業家や経営者の相談を年間約300件行う他、全国の中小企業支援者の指導、育成にも携わっています。



参加特典:
・当セミナーは中津川市の特定創業支援事業の対象です
・株式会社設立時の登録免許税の軽減
・創業関連保証の特例(無担保、第三者保証人なしで保証が受けられる)
・日本政策金融公庫の「新規開業資金」の貸付要件緩和
・その他、各種補助金申請における優遇措置

申込方法
下記ウェブフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/B3ZwYdB8kPCXPuCP6

団体概要
中津川北商工会は、岐阜県中津川市恵北地域を基盤に、地域経済の発展と活性化を使命とする経済団体です。経営相談、金融斡旋、補助金申請支援、創業支援、人材育成など、多岐にわたる専門的な支援を通じて、事業者様の課題解決と成長を力強く後押ししています。地域に根ざし、事業者様が直面する様々な経営課題に対し、きめ細やかなサポートを提供することで、中津川市の持続的な繁栄に貢献してまいります。

お問い合わせ
団体名:中津川北商工会
電話:0573-82-2560
FAX:0573-82-2279
E-mail:nakakita@ml.gifushoko.or.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト