おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

情報漏洩事故、4年連続で過去最多※1。企業の信頼と事業継続を守るため、サンクネットがインシデント対応から事業再開までをワンストップで支援する「情報漏洩対応支援サービス」を本格展開

update:
サンクネット
ITO・BPOを専門とする株式会社サンクネット(本社:東京都江東区、代表取締役:片町吉男)は、情報漏洩発生時の初期対応から顧客対応、事業再開までを支援する「情報漏洩対応支援サービス」を全国展開します。



近年、企業のサイバーセキュリティリスクは深刻化の一途をたどっています。2024年に国内上場企業が公表した個人情報の漏えい・紛失事故は189件と4年連続で過去最多を記録し、個人情報保護委員会への報告件数も急増しています。ひとたびインシデントが発生すれば、企業は規制当局への報告、被害を受けられたお客様への説明と対応、再発防止策の策定といった、複雑かつ緊急性の高い対応を同時に求められ、その成否が企業の信頼を大きく左右します。
しかし、多くの担当者様からは、「何から手をつければいいのかわからない」「テンプレート通りの対応では不十分ではないか」「鳴り止まない問い合わせやクレームにどう対処すればよいのか」といった切実な声が聞かれます。技術的な調査と並行して発生する、これら膨大なオペレーション業務は、企業の担当部署を麻痺させ、迅速な事業再開を妨げる大きな要因です。
このような課題に対し、サンクネットは「情報漏洩時のベストパートナー」として、これまで28年間にわたり官公庁や多様な業種の企業へアウトソーシングサービスを提供してきた経験とノウハウを結集いたしました。特に近年では、決済代行会社をはじめ、EC事業会社や会員サービス事業会社、弁護士、さらにはシステム会社やSI会社などからのご紹介やご依頼が急増しており、インシデント対応支援から事業再開に至るまでのご相談や受託が、年間を通じて絶えることなく発生しています。この経験から得た「情報漏洩を発生させてしまった企業が真に求めるサポート」に関する深い知見を活かし、インシデント発生直後から事業が正常化するまでの煩雑な実務をすべて引き受け、ワンストップで完結させる本サービスを、東京、大阪、札幌をはじめとする全国の主要拠点から迅速に提供します。
株式会社サンクネット 代表取締役 片町吉男のコメント:
「情報漏洩は、どの企業にとっても起こりうる経営リスクです。インシデント発生の渦中にあるご担当者様は、原因究明や再発防止策の検討といった本来注力すべき業務があるにもかかわらず、お客様からのお問い合わせ対応や山積する事務作業に追われ、心身ともに極限状態に置かれます。私たちは、そうした『泥臭く、しかし最も重要な業務』をすべて肩代わりすることで、お客様が最も重要な意思決定に集中できる環境を創り出します。単なる業務代行ではなく、お客様の事業と心情に寄り添い、信頼回復と一日も早い事業再開までを、まさに伴走者として支え抜くことをお約束します。」
■本サービスの特長
1.事業オペレーション復旧に特化したワンストップ支援:
専門のコールセンター運営から、個人情報保護委員会等への報告書作成支援、被害を受けられたお客様への通知実務、コールセンター構築・運営に掛かる費用の保険金請求手続き支援まで、煩雑な業務をすべて一気通貫で代行。部署間の連携不全による対応の遅れを防ぎます。また、豊富な対応事例に基づき、インシデント発生直後の混乱した状況において、企業がとるべき対応方針の策定から具体的に支援します。
2.経験豊富な専門スタッフによる「伴走型」対応:
定型的なFAQ対応にとどまらず、複雑な個別のお問い合わせや深刻なクレームにも、経験豊富な専門スタッフが最後まで責任をもって対応します。お客様の企業方針や事業状況を深く理解し、同じ目線で解決策を進めます。高度な専門知識を持つスタッフが一次対応を行うことで、お客様社内へのエスカレーションを最小限に抑え、高い自己完結率を実現します。
3.信頼の実績と柔軟なサービス設計:
28年にわたるITOテクニカルサポート&サービス支援事業、BPO販促・流通・顧客サービス支援事業で培った、高い業務品質とセキュリティ体制が基盤です。お客様の予算や状況に応じて、必要なサービスを柔軟に組み合わせてご依頼いただけます。
表1:サービス領域比較表
本サービスは、技術的なインシデント対応だけでなく、その後に発生する煩雑な顧客対応や事務対応までをワンストップで提供する点で、従来のサービスとは一線を画します。また、トータルではなく、一部領域だけに絞ったサービスのご提供についても対応可能です。

◎: 主要サービス, 〇: 提供可能, △: 限定的に提供, ×: 対象外
[表: https://prtimes.jp/data/corp/167971/table/4_1_5448393958a995f9e3691a0dc3afcf20.jpg?v=202508211117 ]
■主なサービス内容
1.対応方針の調整・策定:
- 利害関係者への連絡と調整
- お客様対応方針と再発防止策の策定サポート

2.情報公開・各種文書作成支援:
- 事実関係・影響範囲の整理、および個人情報保護委員会などへの報告内容の作成支援
- 情報公開Webサイトの制作と公開、FAQ公開サイトの制作と公開
- Webサイトでの公開文書やお客様へのご案内状の作成・校正

3.緊急コールセンター運営代行:
- 最短即日での迅速なコールセンター構築と、24時間365日体制での運営実務
- 状況に応じたFAQ・対応マニュアルの整備と随時更新
- 専任スタッフによる重クレーム対応を含む、手厚いサポート体制

4.漏洩対象者向け通知業務:
- 情報公開サイトの構築
- 対象者へのメール配信、書面の印刷・郵送代行
- メール配信エラー、郵送戻り等への対処

5.事業再開アドバイザリ:
- 取引先やクレジットカード会社への対応策支援
- ECサイトなどのシステム再構築に関する支援
- コールセンター構築・運営に掛かる保険金請求手続きの支援

■サービス紹介WEBサイト
URL: https://www.sanku.net/report/a22.html
d167971-4-e7d6d49765b579cccbd1ad155c37d826.pdf株式会社サンクネットは、本サービスを通じて、万が一の事態に直面した企業が迅速に信頼を回復し、力強く事業を再開できるよう全力でサポートします。

※1 出典:株式会社東京商工リサーチ「2024年上場企業の『個人情報漏えい・紛失』事故 調査」
【株式会社サンクネットについて】
1997年の創業以来、28年間にわたり一貫してアウトソーシング事業を推進。ITサポート、コールセンター運営、ロジスティクスまで、官公庁から大企業、中小企業まで幅広いお客様の「お困りごと」を解決する「業務設計・業務推進」のプロフェッショナル集団です。「お客様にとっての最良のビジネスパートナー」であることを目指し、コストパフォーマンスに優れた高品質なサービスを提供し続けています。

URL: https://www.sanku.net
【本件に関するお問い合わせ先】
詳細資料のご希望・お問い合せは下記までご連絡ください

株式会社サンクネット 事業推進グループ
Email: info@sanku.net
TEL: 0120-039-564

最近の企業リリース

トピックス

  1. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

    世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…
  2. 給油口の位置が運転席から分かるって知ってた? 意外と知らないドライバーのための豆知識

    車に潜む「モイランの矢」って知ってる? 給油口の位置を示す小さな矢印

    車を運転していると、必ず遭遇するのが給油の場面。しかし、セルフスタンドが主流の今、「給油口が車のどち…
  3. ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった

    ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった

    ここ数年、多くの人々を悩ませている問題の1つは、ストローの素材ではないでしょうか。環境に配慮するなら…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト