おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【小中学生対象】信州りんごの未来を救え!「Scratch プログラミングコンテスト」応募作品募集中!

update:
信濃毎日新聞株式会社
Scratchで「りんごを守る」「地球を守る」「二酸化炭素を減らす」を表現するコンテスト。みんなの力で二酸化炭素を減らして、信州りんごの未来を救おう!エントリーは9月30日(火)まで。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/72/92002-72-f023f4914b3026f5040ecbfcb657e71a-2000x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


信濃毎日新聞社(長野市)は、「Scratch プログラミングコンテスト~信州りんごの未来を救え!~」の作品を募集しています。小学1年生から中学3年生までが応募でき、最優秀作品には賞金5万円、優秀作品には賞金1万円を贈呈するほか、webサイトや新聞紙面にて紹介させていただきます。
公式サイトはこちら
こちらの公式サイトより「Scratch プログラミングコンテスト」のページをご覧ください。

■実施の背景

地球温暖化による異常気象は年々深刻さを増しており、長野県内のりんごの栽培現場でも「実が赤くならない」「強い日差しによる日焼け」など、多くの被害をもたらしています。
そこで、信濃毎日新聞社では、信州の名産として知られるりんごをきっかけに環境保護への関心を高め、地球温暖化を食い止めるためにできることを一人ひとりに考えていただくきっかけにするため、2024年から環境保護企画「りんごと脱炭素社会~Go! ゼロカーボン!~」に取り組んでいます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/72/92002-72-709a4428e4a2daa93c2117003aacc2b8-1113x624.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年は脱炭素社会のためにできる行動を投稿する「ワンアクション投稿」や環境に優しいバイオ炭で栽培された信州りんごの販売会などを行いました。

2年目となる今年は、プロジェクトの一環として、未来を担う子どもたちに、Scratchゲーム作りを通して環境保護意識を高めてもらうため、「Scratch プログラミングコンテスト~信州りんごの未来を救え!~」を開催します。子どもたちが環境保護について考え、大胆な発想と創造力で制作したScratch作品のご応募をお待ちしております。

■応募方法

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/72/92002-72-71e035ef368d55e7d738b0e5146acbf7-963x499.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.公式サイトにアクセス
公式サイトからコンテストページにアクセス!

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/72/92002-72-d5f88fb817b4a4f8b80cf6fdc6615a2e-1003x562.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.動画を見よう
参考動画を見て作り方を確認できます。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/72/92002-72-1785977c7de1a9901c19f0d0bbd42215-1647x876.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3.ゲームを作ろう
素材にはオリジナルキャラだけでなく長野県のご当地キャラ「アルクマ」も!

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/72/92002-72-656ceabd84922af1095cc86b0950abd8-1003x264.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4.応募しよう
コンテストページの応募フォームから応募できます。


公式サイトはこちら
こちらの公式サイトより「Scratch プログラミングコンテスト」のページをご覧ください。


■概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/92002/table/72_1_36d73549296dab2997c7b554b6efdb0d.jpg?v=202508211117 ]
主催:信濃毎日新聞社「りんごと脱炭素社会~Go! ゼロカーボン!~」事務局
共催:株式会社アソビズム
特別協賛:ディーアイシージャパン株式会社
後援:長野県、長野県教育委員会
▼リーフレットはこちら
d92002-72-bc316ba0683f05f70d2af41075a462a3.pdf[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/72/92002-72-047001414ce811923d16039ac3b4ae31-286x279.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]信濃毎日新聞社
マーケティング局企画戦略部
「りんごと脱炭素社会~Go! ゼロカーボン!~」事務局
TEL 026-236-3355(平日9:00~17:00)
Mail kikaku@shinmai.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

    世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…
  2. 給油口の位置が運転席から分かるって知ってた? 意外と知らないドライバーのための豆知識

    車に潜む「モイランの矢」って知ってる? 給油口の位置を示す小さな矢印

    車を運転していると、必ず遭遇するのが給油の場面。しかし、セルフスタンドが主流の今、「給油口が車のどち…
  3. ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった

    ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった

    ここ数年、多くの人々を悩ませている問題の1つは、ストローの素材ではないでしょうか。環境に配慮するなら…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト