おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ナイル株式会社、ディールエージェントの導入によりエージェンティックマーケティングを実践開始

update:
株式会社マツリカ
顧客が欲しい情報をAIから即座に受け取ることができる体験を目指して



株式会社マツリカ(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:黒佐英司、以下「当社」)は、自動車産業DX事業、マーケティングDX事業を営むナイル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:高橋 飛翔、以下「ナイル社」)において、マーケティングAIエージェント「DealAgent(ディールエージェント)」を導入いただきましたことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15189/193/15189-193-5a878473296080e2dc83e99230e55bca-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


以下、導入担当者からのコメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15189/193/15189-193-5b6afae3c55e6016c3d9deb7edb4e45a-752x501.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ナイル株式会社
セールスユニット ( マネージャー )
久保 瞭也 氏

Webコンサルタントを経験した後に、営業職にジョブチェンジ。SEO・コンテンツを主とした戦略策定、運用を行い、集客・CV改善を通じた売上に貢献。 大手企業やSEOにおけるキーワードの上位表示競争が激しい人材業界でのコンサル経験を活かし、お客様の課題に合わせたソリューションの提案を得意としている。



ディールエージェント導入の背景
我々ナイルでは、昨年10月よりインサイドセールス組織を内製化し、2025年の今年に入り、組織拡大を進めています。私たちのインサイドセールスでは、単なるアポイント創出ではなく、案件化率の高い“有効商談”の創出を重視してきました。

マーケティング組織によるお役立ち資料やセミナーなど、有益な情報発信により見込み顧客は順調に増加していました。しかし、まだ検討段階に至っていない見込み顧客を、中長期的にどのように有効商談へつなげるかが大きな課題でした。

この状況を打開するため、社内にある豊富なコンテンツをどのように最適な形で顧客へ届け、その閲覧状況を適切に把握し、営業として効果的にフォローするかを模索してきました。

従来はカスタマージャーニーに沿って情報提供のシナリオを構築してきましたが、その設計には膨大な工数がかかります。さらに、シナリオを作っても顧客の検討状況は必ずしも計画通りには進まず、情報提供の設計や顧客状況の把握には依然として課題が残っていました。様々な施策を実施してきたものの、改善の余地があると感じていました。

ディールエージェントを活用した取り組み
1. 顧客状態に応じたAIパーソナライズ配信
ディールエージェントの導入により、顧客一人ひとりのニーズに合わせて、AIが自動的に最適な情報を提供できる環境を整えていきます。これまでのように、自社の意向であらかじめ設計したシナリオに沿ってコンテンツを提供するのではなく、顧客が求める情報にすぐ辿り着ける体験の実現を目指します。

まずはメールマガジンやインサイドセールスから送付するコンテンツにAIを組み込み、情報提供をサポートします。さらに今後は、Webサイトや自社オウンドメディア内でもAIによる情報提供を導入し、より多様なチャネルで顧客が必要な情報をタイムリーに得られる体制を検討していきます。



2. 営業アプローチの工数削減と柔軟な顧客対応
以前は、特定の記事の閲覧を検知するとインサイドセールスから架電するなどの対応を行っていましたが、この方法では検討度の高い顧客を十分に絞り込めず、営業工数が大きく、効果にも限界がありました。

今後はディールエージェントを活用し、マーケティング組織やインサイドセールス組織が提供するコンテンツの閲覧データや、AIとの対話データをもとにアプローチの優先順位を判断。顧客一人ひとりに合わせたコミュニケーションを、インサイドセールスが効率的かつ効果的に実行できる体制を整えていきます。

特に、AIとの対話は顧客の関心度が高いサインでもあり、このデータを活用することで、より精度の高いアプローチが可能になることを期待しています。


私たちは今後も、マーケティングAIエージェント「DealAgent」が実現するエージェンティックマーケティングを通じて、ナイル社の効率的・効果的なマーケティング活動・インサイドセールス活動を支援してまいります。

マーケティングAIエージェント「DealAgent」について
2025年4月より提供開始したマーケティングAIエージェント「DealAgent」は、マーケティング・営業プロセスの各フェーズにおいて、AIエージェントが人間に代わって業務を担い、自律的に顧客の情報収集・検討プロセスを前に進めるマーケティング・営業専門のAIエージェントです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15189/193/15189-193-1d0d3c7ff56b22cbaf264aa751c2a725-1999x1017.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ディールエージェントに関するお問い合わせはこちらから
マーケティングAIエージェント「DealAgent」の価格・詳細については下記URLから資料をダウンロード下さい。資料内にAIが搭載されており、実際にご質問やお問い合わせはAIが対応させていただきます。

お問い合わせはこちら

ナイル株式会社について
社 名:ナイル株式会社(https://nyle.co.jp/
本 社:東京都品川区東五反田1丁目24−2 JRE東五反田一丁目ビル 7F
代表者:代表取締役社長 高橋飛翔
設 立:2007年1月15日
事業内容:ホリゾンタルDX事業、自動車産業DX事業
提供サービス:SEOコンサルティングLLMOコンサルティングコンテンツ制作サービスコンバージョン改善コンサルティング広告運用代行サービスナーチャリング支援サービス

▶︎SEOに関するノウハウを発信するメディア「ナイルのSEO相談室」
https://www.seohacks.net/

会社概要
「創造性高く遊ぶように働ける環境を創る」をビジョンに掲げるマツリカは、人とテクノロジーの力を掛け合わせることで、もっと自由で、もっと創造的で、充実したワークライフをこの世の中に生み出していきます。現在は、属人化の解消が急務である営業現場のユーザーに向き合い、次世代型営業DXプラットフォーム「Mazrica」と、国内初のデジタルセールスルーム「DealPods」、マーケティングAIエージェント「DealAgent」を開発・提供しています。

社 名:株式会社マツリカ(https://mazrica.com
本 社:東京都中央区東日本橋2−7−1フロンティア東日本橋6F
代表者:代表取締役CEO 黒佐英司
設 立:2015年4月30日
事業内容:次世代型営業DXプラットフォームMazricaの運営、DealPodsの運営、DealAgentの運営、営業活動におけるコンサルティング業務、その他インターネットインフラ事業の開発・運営

▶︎組織の事業課題を解決するビジネスナレッジメディア「Mazrica Business Lab.」
https://product-senses.mazrica.com/senseslab/

トピックス

  1. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  2. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  3. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…

編集部おすすめ

  1. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  2. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  3. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  4. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  5. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト