おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

金魚界のスターは誰だ!? 金魚たちの美の祭典 アートアクアリウム美術館 GINZA「第3回 推し金魚総選挙2025」開催

update:
アートアクアリウム製作委員会
8月22日(金)~24日(日)実施



 アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)の人気ナンバーワン金魚を決定!「推し金魚総選挙2025」を開催いたします。投票期間:8月22日(金)~24日(日)の3日間
 毎年夏に開催する、人気ナンバーワン金魚の決定戦。2023年は不動の大人気「ピンポンパール」、2024年は個性的な姿が魅力「水泡眼」に決定しました。今年も“推し金魚総選挙”で2025年人気ナンバーワンを決定します!
ご来館時に皆様のお好きな金魚にぜひ投票ください。
総選挙の結果は後日、公式サイト・Instagramにて発表!皆様のご参加をお待ちしております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60756/211/60756-211-1b20d8ba72ab263d0fb8f92a8c588160-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■推し金魚総選挙2025 開催概要

 投票日 :2025年8月22(金)~24日(日)
 投票場所:美術館出口付近
 投票権 :入館者 ※毎日500票限定となります
 投票方法:推し金魚総選挙パネルをご用意しておりますので、備え付けのシールを使用して投票
      してください。
  ※お一人様一票とさせていただきます

■アートアクアリウム美術館 GINZAの人気金魚たちがその美しさ・可愛さを競う!

 約70種類、およそ3,000匹の金魚が泳ぐアートアクアリウム美術館 GINZA。それぞれ個性をもつ様々な金魚が水槽作品内を優雅に泳ぎます。
今年も、選ばれし人気の金魚、6種類のなかからナンバーワンを決定します!皆様の“推し金魚”へ、ぜひ投票ください。
アートアクアリウム公式サイトでは金魚の種類についてご紹介しています。
https://artaquarium.jp/enjoy/goldfish/ 
こちらもぜひご覧いただいたうえで、お好きな“推し金魚”への投票をお待ちしております。

■暑い夏にアートアクアリウムで涼やかな幻想体験を。

現在開催中の特別企画「夏のアートアクアリウム2025」では、会期中様々な企画をご用意しています。
■フォトコンテスト
 毎年多くのお客様にご参加いただくフォトコンテスト。今年も応募作品のなかから100作品の入選作品を選考し、景品をプレゼントいたします!アートアクアリウム美術館で撮影いただいた様々なお写真をぜひエントリーください。ぜひ皆様からのご参加をお待ちしております。
詳細はこちら:
https://artaquarium.jp/news/detail/202506275050/ 



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60756/211/60756-211-ba92a5a66116f8cf9fb0484e064af6f8-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 特別企画「夏のアートアクアリウム2025」9月29日まで!

 アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)では、6月27日(金)より特別企画「夏のアートアクアリウム2025」~銀座に新たな風を吹き込む、進化するアート~が開催中。
 今年は3つの新エリアが登場!世界的建築家・隈研吾氏コラボの「セキテイリウム」も初お披露目!“水を感じる”をテーマに、建築美とアートアクアリウムのコラボレーションが誕生します。
 夏の風物詩“金魚”で涼を感じる夏。金魚×光・音・香の没入型エンターテインメントアートの進化を、ぜひご体感ください。
特別企画「夏のアートアクアリウム2025」 会期:6月27日(金)~9月29日(月)


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60756/211/60756-211-973652638d8733a4415726f09c93bbce-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


施設概要
施設名称   アートアクアリウム美術館 GINZA (英語表記:ART AQUARIUM MUSEUM GINZA)
入場料     WEBチケット 2,500円 https://ticket.artaquarium.jp/
       当日券 2,700円(当日券は銀座三越新館9階にて発売)         
所在地    銀座三越新館8階(入口は9階)(東京都中央区銀座4-6-16)
アクセス   ・東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」直結
       ・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9番出口)より徒歩5分
       ・都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分
       ・JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分
営業時間   10:00~19:00(変更になる場合がございます)最終入場受付 18:00
休館日    銀座三越の休館日に準ずる(加えて、メンテナンス等により不定期で休館の場合が
       ございます。詳しくは公式サイトをご確認ください)
公式HP    http://artaquarium.jp/
公式SNS   Instagram https://www.instagram.com/artaquarium_museum_official/
       TikTok   https://www.tiktok.com/@artaquarium_tm_official  
       Facebook  https://www.facebook.com/artaquariumofficial
       X    https://twitter.com/artaquarium_jp
ご注意事項   ベビーカーの持ち込み、ペットを連れての入場はできません。
       お荷物用のロッカーはございません。
主催     株式会社Kiranah Resort
企画・制作  株式会社Amuseum Parks
運営     株式会社Amuseum Parks
協力     株式会社三越伊勢丹 銀座三越

最近の企業リリース

トピックス

  1. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
  2. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

    世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…
  3. 給油口の位置が運転席から分かるって知ってた? 意外と知らないドライバーのための豆知識

    車に潜む「モイランの矢」って知ってる? 給油口の位置を示す小さな矢印

    車を運転していると、必ず遭遇するのが給油の場面。しかし、セルフスタンドが主流の今、「給油口が車のどち…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト