おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『全方位のサイバー脅威に備えていますか?』というテーマのウェビナーを開催

update:
マジセミ株式会社
マジセミ株式会社は「全方位のサイバー脅威に備えていますか?」というテーマのウェビナーを開催します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/4038/54842-4038-607b8e5975daebeda3abda4d8a59f08c-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細・参加申込はこちら


■巧妙化する攻撃と分断された防御体制が生むリスク
サイバー攻撃はエンドポイントだけでなく、ネットワークやクラウドなど企業環境全体を標的に巧妙化しています。多くの企業はSIEMやEDRなどを導入して防御力を高めていますが、ツールごとに監視や運用が分断され、脅威の全体像を把握できないケースが増えています。さらに、大量アラートの中から重要な脅威を見極めるのは困難で、人材不足や24時間監視体制の維持負荷も加わり、見落としや対応遅延のリスクが高まっています。いま求められるのは、ネットワークから端末まで環境全体をカバーする統合的な運用です。

■環境全体をカバーできず、脅威対応が後手に回る現実
現場では、エンドポイント、ネットワーク、クラウドごとに異なるアラートが発生し、それらを横断的に分析できないまま運用されているケースが少なくありません。SOCやCSIRTは限られた人員で膨大な通知を処理し、重要度判定や初動対応が遅れがちです。また、脆弱性管理も十分に行き届かず、攻撃者に悪用されるリスクが残り続けます。結果として、環境全体を守るどころか、防御の穴や運用負荷の増大を招き、投資したセキュリティ基盤を十分に活かせない状態に陥ります。

■Rapid7が実現する統合監視と脆弱性管理による全体最適
本セミナーでは、Rapid7のマネージドXDR(Managed Extended Detection and Response)とマネージド脆弱性管理を組み合わせ、ネットワークからエンドポイントまで全方位でカバーする統合運用の実現方法を解説します。24時間365日稼働するRapid7 SOCが、既存ツールのデータを統合・相関分析し、重要脅威を明確化。不要なアラートを削減し、省人化と迅速対応を同時に実現します。さらに、脆弱性管理のアウトソースで継続的なリスク低減を可能にし、現場の負担を軽減しつつ防御力を最大化する具体策をユースケースと共にご紹介します。

■主催・共催
ラピッドセブン・ジャパン株式会社
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

詳細・参加申込はこちら


マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
過去セミナーの公開資料、他の募集中セミナーは▶こちらでご覧いただけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/4038/54842-4038-2dd815b1762977da2ea729a05d415ec0-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]マジセミ株式会社
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング3階
お問合せ: https://majisemi.com/service/contact/

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=SufmqjROp0A ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
  3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト