おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

TKP、貸会議室とシェアオフィスが融合した「TKP fabbit高松」の開業日を10月6日に決定、同日記者発表を開催

update:
株式会社ティーケーピー


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24137/459/24137-459-06fc2ef529ca7cddca3fe71f7d65be16-672x386.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社ティーケーピー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:河野貴輝、以下「TKP」)は、貸会議室とシェアオフィスが融合した「TKP fabbit高松」の開業日を2025年10月6日(月)に決定し、同日に記者発表を開催することをお知らせいたします。

■「TKP fabbit高松」について
 「TKP fabbit高松」は、JR四国グループが運営するJR高松駅直結の「高松オルネ南館」3階に位置し、貸会議室「TKP高松カンファレンスセンター」とシェアオフィス「fabbit高松」を一体的に備えた複合施設です。日常的なオフィスワークから大規模な会議まで、同一エリア内でシームレスに行える環境を整え、多彩なビジネスシーンを支える場所となります。
 四国の玄関口である高松は、豊かな歴史と文化を背景に、多くの企業が集まる四国経済の中心都市です。スタートアップ支援や地域経済の活性化に向けた取り組みが加速するなか、TKPは本施設を通じて「地域に根差したビジネス拠点」としての役割と、「全国ネットワークの一翼」としての強みを発揮し、利用企業を力強くサポートしてまいります。

<施設概要>
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/24137/table/459_1_94c61b5e29574c094d0b5c1a54516453.jpg?v=202508221146 ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24137/459/24137-459-9ed777629e5ffd2af46087bdbc80c1e5-1032x317.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■記者発表のご案内(メディア関係者向け)
このたびの開業に伴い、以下のとおり記者発表を開催いたします。

<開催概要>
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/24137/table/459_2_1956e2a6cf1b3b064110fbb72e859632.jpg?v=202508221146 ]

▼ 記者発表への参加申し込みについて
取材をご希望の方は、以下のフォームよりお申し込みください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24137/459/24137-459-e2f5bfa72b65aab6c49f805692fca39a-294x294.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

https://x.gd/39trP



■「fabbit」事業について
 「fabbit」では、レンタルオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスといった多様な働き方に対応する空間を提供しております。スタートアップやベンチャー企業のみならず、大手企業の新規事業部門やリモートワーク拠点としても活用いただいており、オープンイノベーションを促す交流拠点としての役割も担っています。
 TKPは2025年に株式会社システムソフトおよびAPAMAN株式会社より「fabbit」事業を承継し、「貸会議室×シェアオフィス」の融合ブランドとして「TKP fabbit」を展開しています。貸会議室事業の利便性・集客力と、シェアオフィス事業が持つコミュニティ性を掛け合わせることで、新しい働き方を支える柔軟なスペースを提供しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24137/459/24137-459-ac37df48b369a00dc0f8c0ddab92073f-1211x558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■今後の展開
 TKPでは、地域特性や市場ニーズに応じて、既存施設をfabbitへ転換するなど、フレキシブルスペース事業の拡大を推進しております。これにより、一時的なオフィス需要への対応をはじめ、大企業から中小企業、スタートアップ企業まで幅広い企業の経済活動をさまざまな形でサポートする体制を強化してまいります。
 TKPは今後も、企業の成長を支える空間づくりを通じて、経済活動の活性化と持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

【株式会社ティーケーピー 会社概要】
代表者      :代表取締役社長 河野 貴輝
本社所在地    :東京都新宿区市谷八幡町8番地 TKP市ヶ谷ビル2F
設立       :2005年8月15日
資本金      :163億円(2025年2月末現在)
決算期      :2月
連結売上高    :592億円(2025年2月期)
事業内容     :・フレキシブルスペース事業
          ・ホテル・宿泊研修事業、
          ・イベントプロデュース事業
          ・BPO事業
          ・料飲・バンケット事業
URL       :https://www.tkp.jp/

※プレスリリースに記載されている情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…
  2. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  3. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…

編集部おすすめ

  1. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  2. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  3. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  4. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  5. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト