おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【購入して支援】小児・AYA世代がん啓発応援グッズ「レモン&シュガー」コラボTシャツ販売開始!

update:
キャンサーネットジャパン


 特定非営利活動法人キャンサーネットジャパン(東京都文京区 理事長 岩瀬哲)は、レモネードスタンドジャパン応援アンバサダー「レモン&シュガー」とのコラボレーションTシャツを8月25日(月)より販売開始いたしました。売上の一部はレモネードスタンドジャパンへの寄付となり、小児・AYA世代のがん治療研究への助成や、小児・AYA世代のがんの普及啓発や患者支援を目的としたプロジェクト、レモネードスタンドの開催支援などに役立てられます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25644/161/25644-161-69b4c1e8071f20823a5691fbcfad2adc-1316x1146.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Tシャツイメージ(背面)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25644/161/25644-161-4e05d4aa93a0886587c6eed00902b42a-666x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
着用例

 胸元にワンポイントのロゴプリント、背中にはレモネードスタンドジャパン応援アンバサダー「レモン&シュガー」のキャラクタープリントが施されています。ドライTシャツのためサラッとした着心地です。
 レモネードスタンド開催時に着用する他、普段使いも想定したデザインです。

【商品概要】
カラー:ライトイエロー
素材:ポリエステル
サイズ:SS / S / M / L / LL (男女共通サイズ)
販売価格:¥3,300(税込)
商品ページ:https://cancernetjapan.shop-pro.jp/?pid=187990745


 キャンサーネットジャパンでは、レモネードスタンドを通して小児・AYA世代(=Adolescent and Young Adult:思春期と若年成人、一般的に15歳~39 歳を指します)のがん患者支援を行うプロジェクト「レモネードスタンドジャパン」を運営しています。
 本プロジェクトは2013年より活動を開始し、2024年度は全国107カ所でレモネードスタンドが開催されました。レモネードスタンドジャパン応援アンバサダーの「レモン&シュガー」は2020年に就任し、小児・AYA世代のがん患者支援を継続して行えるよう、コラボレーショングッズの販売を開始いたしました。


~小児がん支援が必要な理由~
「小児がん」という病名はありません。0歳から15歳未満の白血病、脳腫瘍、リンパ腫、神経芽腫など、子どもが罹患するがんの総称を統計的には「小児がん」と呼びます。現在日本では毎年約2,500人の子どもたちが「小児がん」と診断されています。小児がんは子どもの死因の上位であり14歳までの子ども430人に1人が「がん」と診断されています。
近年、小児がんの治療は向上し、小児がんの約80%は治癒が望める時代になりました。 しかし、小児脳腫瘍など患者が少なく治療が難しい病気の子どもたちを救うための治療研究には、まだまだ支援が必要です。そして辛い治療を終えて社会に戻った子どもたちはその後も長期的にフォローを受けなければなりません。治療中でも安心して就学ができるように、また、長期フォローアップを受けながらでも就職、就労が継続できるように社会の理解と合わせてサポート体制と支援が必要とされています。


< レモン&シュガー >
 LEMONA DESIGN によるキャラクター。レモンの森で暮らす小さくておてんばな女の子「レモンちゃん」と、レモンちゃんに思いをよせる犬(?)のぬいぐるみ「シュガー君」。
https://lemonsugar.jp/

< レモネードスタンドジャパン >
 がんと闘うアメリカの少女が「レモネードスタンドでお金を集めて、がんと闘う子供たちを助ける治療法を見つけてもらおう!」と自宅の庭でレモネードスタンドを開き、集まったお金を病院へ寄付したことからレモネードスタンドと小児がん支援の繋がりが生まれました。レモネードスタンドジャパンは認定NPO法人キャンサーネットジャパンが運営をしており、2013年7月より全国各地で開催するレモネードスタンドを応援・支援しています。レモネードスタンドを通して集められた募金は、小児・AYA世代のがん治療研究に助成を行っている他、22歳以下のがん患者さんへ新古ウィッグプレゼント企画の運営、小児・AYA世代のがんの普及啓発や患者支援を目的としたプロジェクト、レモネードスタンドの開催支援などに活用しています。
https://www.lemonadestand.jp/


※ 誠に恐縮なお願いですが、ご案内を掲載・報道いただく際は、事前にご一報いただけましたら幸いです。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25644/161/25644-161-2a51ec6558440dfb4b1c825dc4f24c01-301x124.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]認定NPO法人キャンサーネットジャパン
1991年に発足し、がん患者が本人の意思に基づき治療に臨むことができるように、科学的根拠に基づく情報発信を行うことをミッションとしています。2001年にNPO法人化、2007年1月に専用事務局を開設し、現在は東京と大阪を拠点に全国で活動しています。2016年8月認定NPO法人となり、現在の主な活動は、各種がんについての啓発イベント、全国のがん診療連携拠点病院等に設置されている「もっと知ってほしいシリーズ冊子」の制作、養成講座や認定試験など教育事業等も実施しています。これらの活動を通して、がんと向き合う人々が自分らしくがんと向き合える社会を実現することを目指しています。希少がんも含め、あらゆるがんに関する最新医療情報発信のため、2014年より毎年開催しているジャパンキャンサーフォーラムは、がん患者・家族のみならず一般市民を対象とした最大級のがん啓発イベントです。
https://www.cancernet.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…
  2. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  3. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト