おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「食べログ カレー WEST 百名店」4回選出の大阪の名店「アアベルカレー」監修 Kit Oisix「大阪名物!スパイスチキンカレー」販売(8/28~)

update:
オイシックス・ラ・大地株式会社
~万博で注目の“食の街”大阪から 行列のできる店の味をご家庭でも楽しめるミールキットが登場~



 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:高島 宏平)が展開する「Oisix」は、「食べログ カレー WEST 百名店」に4回選出された、大阪の「アアベルカレー」が監修するミールキット商品、Kit Oisix「大阪名物!スパイスチキンカレー」を2025年8月28日(木)より販売いたします。
URL:https://www.oisix.com/sc/aabellcurry

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8895/1074/8895-1074-ddff6a5b21f6448f41533121e712e6ea-3900x1464.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「食べログ 百名店」とコラボ!スパイスカレーの激戦地・大阪の名店の味がミールキットに 
 食べログは88万店以上の掲載店舗数を誇るレストラン検索・予約サービスです。「百名店」は「うまいもの、いま食べるなら、このお店。」をコンセプトに、ジャンルごとに高い評価を集めた100店を発表するグルメアワードで、2017年以降様々なジャンルで毎年発表されています。
 Oisixと食べログは、2024年に「食べログ ラーメン 百名店」選出店の監修による鍋ミールキットで初コラボレーション。2回目となる今回は「食べログ カレー 百名店」とタッグを組み、スパイスカレーの激戦地である大阪で人気の「アアベルカレー」監修のKit Oisixを開発しました。「アアベルカレー」はインドの定食のスタイルである「ターリー」にインスパイアされた、副菜いっぱいの具沢山スパイスカレーを提供する行列の絶えない人気店で、「食べログ カレー WEST 百名店」に4回選出された名店です。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8895/1074/8895-1074-47096b6a2a5efc6cd6571f555a45e277-1293x1270.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【食べログ アアベルカレー店舗ページ】
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270401/27091414/

■スパイスカレーをご自宅で手軽に調理 ミールキットならスパイスも使い切りで、初めて作る方にもおすすめ
 手作りは難しそうに感じられるスパイスカレーを、手軽にご家庭で作っていただけるよう、「アアベルカレ―」と試作を重ね、初めての方でもフライパン一つで作れる工程にこだわりました。
 スパイスカレーの味の決め手は、玉ねぎをあめ色になるまで炒めること。炒め済みの玉ねぎをお届けすることで、手間を省きながら、どなたでも簡単に、おいしく仕上げられるよう工夫しました。また、余りがちなスパイスもKit Oisixであれば必要量だけ入っているので、初めてスパイスカレーに挑戦する方にもおすすめです。
 スパイスの風味を感じつつも、辛さは控えめにすることで、どなたでもお召し上がりいただきやすい味わいに。鶏やブイヨン、トマトの旨みと玉ねぎの甘みが溶け込んだルウに、程よいスパイスをきかせた濃厚な味わいは、一度食べると癖になるおいしさです。さらに、おくらとじゃがいもにスパイスの風味を絡めた「サブジ」など3種類の副菜を混ぜながら食べることで、味の変化もお楽しみいただけます。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8895/1074/8895-1074-6e21bbeb1a62ef692aa61ddec6741681-3774x2561.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲Kit Oisixでお届けするスパイス

■Kit Oisix「大阪名物!スパイスチキンカレー」販売情報
・販売期間:2025年8月28日(木)10:00~2025年9月4日(木)10:00
・価格:2人前2,506円(税込)
・対象:Oisix定期会員のお客さま
・URL:https://www.oisix.com/sc/aabellcurry


「Kit Oisix」について
 必要量の食材とレシピがセットになった、主菜と副菜の2品が20分で作れるミールキット。2013年7月より販売を開始し、これまでに誕生したメニュー数は2,500以上。調理時間を削減できるだけでなく、毎週20以上の和洋中のメニューを展開しているので、メニューのマンネリ化も防ぐことができます。また、有機野菜や特別栽培の野菜など安心・安全に配慮した野菜を5種類以上使用しています。シリーズ累計出荷数は2億食(2024年8月時点)を突破しています。
URL:https://www.oisix.com/sc/kitoisix_intro


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8895/1074/8895-1074-7004a17acb34d16a82a27479921db6e9-643x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



食品宅配サービス「Oisix」について
 2000年に設立。「つくった人が自分の子どもに食べさせられる食材のみを食卓へ」をコンセプトとした、有機野菜や特別栽培野菜など、できる限り添加物を使用せずに作った加工食品などの食品を取り扱うEC食品宅配サービスです。現在、会員数は352,056人(2025年6月末時点)で日本全国の方にご利用いただいています。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8895/1074/8895-1074-82be065725206827c8448a1297eee0bb-300x397.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



オイシックス・ラ・大地株式会社について
 オイシックス・ラ・大地株式会社は、「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の国内主要ブランドを通じ、安心・安全に配慮した農産物、ミールキットなどの定期宅配サービスを提供しています。子会社に、事業所、学校、病院などの給食事業を展開する「シダックス」、買い物難民向け移動スーパー「とくし丸」、米国でプラントベース食材のミールキットを展開する「Purple Carrot」などがあり、食の社会課題を解決するサービスを広げています。また、「サステナブルリテール」(持続可能型小売業)としてSDGsに取り組み、サブスクリプションモデルによる受注予測や、ふぞろい品の積極活用、家庭での食品廃棄が削減できるミールキットなどを通じ、畑から食卓まで、サプライチェーン全体でフードロスゼロを目指しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト