おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

万博会期後に「EXPO2025デジタルウォレット」のメインアプリとweb3ウォレット領域が「HashPort Wallet」にリニューアルへ

update:
株式会社HashPort
ステーブルコインで新しいデジタル資産運用



株式会社HashPort(本社:東京都、代表取締役CEO:吉田世博)は、2025年大阪・関西万博でご好評をいただいている「EXPO2025デジタルウォレット」のメインアプリ及びそのweb3ウォレット機能(事業連携サービス)を、大阪・関西万博会期終了後に新ウォレットアプリ「HashPort Wallet」としてリニューアルします。

新ウォレットアプリ「HashPort Wallet」は、HashPortが運営主体となり、メインアプリを引き継ぐ形で、ステーブルコインの利用が可能なweb3ウォレットとなる予定です。「EXPO2025デジタルウォレット」アプリは、アプリストアのファイナンスカテゴリにおいてたびたびトップ10にランクインした実績を有しております。リニューアル後の「HashPort Wallet」は、国内最大級(※1)のユーザー数を持つステーブルコイン利用が可能なサービスとなる可能性を持っております。
※1 2025年8月 HashPortによるインターネット調べ

今回のリニューアルにより、大阪・関西万博でのキャッシュレス推進を目的としたデジタルウォレットアプリから、初心者の方も手軽にステーブルコインとデジタル資産にアクセス出来るweb3ウォレットアプリに生まれ変わり、「未来社会の実験場」である万博の金融領域のレガシーを受け継いでいきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46288/141/46288-141-015bad3ac2f227698a44693638a1d150-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆ 新ウォレットアプリ「HashPort Wallet」の特徴
1.ステーブルコイン(電子決済手段)対応
リニューアル後の「HashPort Wallet」は、‬‭ Circle Internet Group, Inc. の規制対象子会社‬‬‭によって発行される、米ドル連動・全額準備型ステーブルコインUSDCと‬‭‬、JPYC社の提供する日本円連動のステーブルコインJPYCの二種類のステーブルコインに対応を検討しています。‬
USDCについては、万博会期中の2025年9月13日から、大阪・関西万博会場内で流通する「EXPOトークン」との交換を開始する予定です。万博会期後には、ポイント連携や、来年新設される予定の電子決済手段・暗号資産サービス仲介業の登録を目指し、登録完了後には、新ウォレットアプリを通じて、USDCと日本円のオンランプ・オフランプを提供予定です。
JPYCについては、今年秋に予定される発行開始後に順次対応を進めるよう協議しております。また、新ウォレットアプリ内においてJPYCと日本円のオンランプ・オフランプの提供を行う可能性についても、両社で協議を開始しております。
2. マルチチェーン&ガスレス
新ウォレットアプリでは、大阪・関西万博終了後にAptos、Ethereum、Polygon、Baseに対応し、年内にBitcoin、BNB Chain、Avalanche、Arbitrumが追加される予定です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46288/141/46288-141-4bd7242c54879bee575d4b1484e81cf2-1023x200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、以下の129種類の暗号資産については、新ウォレットアプリからステーブルコインを利用して外部DeFiサービスで取引を行う場合、ガスフィー(ネットワーク手数料)無料で取引出来る予定です。対象暗号資産は対応ブロックチェーン追加に合わせて、順次拡大予定です。現時点での対象ステーブルコインは主にUSDCを想定しておりますが、今後は対象ステーブルコインを拡大予定です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46288/141/46288-141-2dee167eb322dc9a0ec972109eb845ac-1200x544.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆ リニューアルスケジュール
メインアプリ及びそのweb3ウォレット機能(事業連携サービス)
・2025年9月13日:EXPOトークンからUSDCへの交換機能の提供開始
・万博会期終了後:新ウォレットアプリ「HashPort Wallet」へ移行
「ミャクぺ!」「ミャクポ!」「ミャクーン!」
・万博会期終了後:移行期間を設けたうえで各運営事業者サービスへの引き継ぎやサービス終了のご案内を予定
◆ 既存EXPO2025デジタルウォレットユーザーのみなさまへ
現在ご利用中のEXPOトークンや事業連携サービスで獲得したSBTは引き続き新ウォレットアプリで閲覧可能です。
「ミャクぺ!」「ミャクポ!」「ミャクーン!」の現在展開中の機能については、大阪・関西万博会期終了後に一定の移行期間を設けたうえで、各運営事業者サービスへの引き継ぎやサービス終了のご案内を行う予定です。(詳細は後日お知らせいたします。)
◆ EXPO2025デジタルウォレットのダウンロード
App Store URL:https://apps.apple.com/jp/app/id6450660947
Google Play URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=io.hashport.hashwallet
▼EXPO2025 デジタルウォレットについての詳細はこちら
公式サイトURL:https://expo2025-wallet.com
▼リニューアルに係る問い合わせ先
Webフォーム:https://faq.expo2025-wallet.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=31532289025177
◆ HashPortについて
HashPortは「まだ見ぬ価値を暮らしの中へ」をミッションに、 ブロックチェーンの社会実装を支えるソリューションプロバイダーとして事業を展開。 国内の多くの金融機関・事業会社・公共機関に対してブロックチェーンウォレットをはじめとするブロックチェーンプロダクトの開発サービスを提供しております。
代表取締役CEO:吉田 世博
本社所在地:〒105-0023 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング12F
設立 :2018年7月13日
URL :https://hashport.io/
◆お問い合わせ
本リリースについてのお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
株式会社HashPort PR担当
E-mail: pr@hashport.io

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト