おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

本で巡り、酒で味わう――地球の歩き方オリジナル日本酒(兵庫・浜福鶴)誕生

update:
日本テクノロジーソリューション株式会社


 日本テクノロジーソリューション株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:岡田 耕治)は、このたび『地球の歩き方 兵庫』の発行に合わせ、兵庫を代表する酒蔵の一つである 灘浜福鶴蔵 とコラボレーションした「地球の歩き方オリジナル日本酒(兵庫・浜福鶴)」を発売いたします。
 兵庫県は、全国有数の酒どころであり、特に「灘五郷」をはじめとする地域は、日本酒文化の中心地として国内外から多くの観光客が訪れています。兵庫県産の酒米「山田錦」は“酒米の王様”とも称され、六甲山系から湧き出る「宮水」と呼ばれる名水はキレのある日本酒を生み出す源となっています。さらに、酒造りを統率する「杜氏(とうじ)」の熟練した技術と感性が、兵庫の酒に深みと個性を与えています。
 また、兵庫県内には、灘五郷をはじめ、西宮、播磨、但馬、丹波、淡路など9つの酒造組合が存在し、それぞれの地域で異なる風土や伝統を活かした多彩な酒造りが行われています。これらの蔵を訪ね歩くことで、同じ兵庫でも異なる味わいと物語に出会えるのも大きな魅力です。
 そして、兵庫県では酒蔵をめぐる「酒造ツーリズム」も盛んに展開されており、蔵見学や試飲体験を通じて、日本酒の奥深い世界を学びながら旅を楽しむことができます。旅行ガイドブック『地球の歩き方 兵庫』を片手に名所旧跡を巡り、夜は地元の酒と料理に舌鼓を打つ――このオリジナル日本酒が、そんな“兵庫ならではの旅”のきっかけになれば幸いです。

 コラボレーションのパートナーである 灘浜福鶴蔵のお酒は、200年続く伝統の酒造りで、兵庫県産米と灘の名水を用いた、上品な香りとお米の旨み感じられる日本酒となっています。伝統と革新を融合させた酒造りや、「発酵文化の体感空間」を提供する酒蔵見学などを通して、多くの日本酒ファンに愛されてきた浜福鶴の魅力を、オリジナルボトルでお届けします。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87207/28/87207-28-8c1a527a44acc8641dd3a073dac47b33-378x378.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【商品概要】
・ 商品名:地球の歩き方オリジナル日本酒(兵庫・浜福鶴)
・ 価格:1500円(税込)
・ 内容量:300ml
・ 発売日:2025年8月28日
・ 販売場所:酒輪オンラインショップ
 https://www.shrin.jp/




【日本テクノロジーソリューション株式会社について】 ―――――――――――――――
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87207/28/87207-28-3ed9f481738d4e5d7769dfa4865371cd-814x918.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2001年から第二創業。自社ブランド商品として「熱旋風式シュリンク装置TORNADO(R)」発売以来、ブランドオーナー向けに国内外1,000台の実績に及ぶ。「優れた技術を優れたビジネスに」をキャッチフレーズにビジネス展開。2008年から製品・技術・サービスを分かりやすく市場に伝えるため、様々な分野で挑戦を続ける人たちを「挑人(R)」と呼び、挑人(R)にスポットを当てた番組「ものづくりの挑人(R)たち」をリリースした。




名称:日本テクノロジーソリューション株式会社
所在地:
〈本社〉〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-2-8
〈東京支社〉〒103-0027 東京都中央区日本橋1-2-10 東洋ビル6F
〈台湾オフィス〉臺北市中山區南京東路三段200號7樓
代表者:代表取締役社長 岡田 耕治
事業内容:パッケージ事業/メディア事業/アライアンス事業
公式HP:https://www.solution.co.jp/
PURPOSE:「地球をワクワクに変える」
社会の課題を発見し、挑人たちと共に、世界をより良く変えていく。
Identify issues of society, Empower Change makers, Creating a better world.

【株式会社地球の歩き方へのリンクはこちら】 ――――――――――――――――――
https://www.arukikata.co.jp/

【灘浜福鶴蔵へのリンクはこちら】――――――――――――――――――――――――
https://www.hamafukutsuru.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
日本テクノロジーソリューション株式会社
広報担当:尾上
TEL:078-304-4439
E-mail:mp@solution.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…
  2. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  3. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト