おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

赤ちゃんオットセイ、すくすく成長中! 今だけの愛らしい姿に会いに来てね!

update:
株式会社 新江ノ島水族館
2025年7月5日に誕生したミナミアメリカオットセイの”女の子”です



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64514/20/64514-20-5821461de99355d16c424334768a9694-1280x852.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新江ノ島水族館(所在地:神奈川県藤沢市、館長:崎山直夫)で、7月5日(土)14時02分、ミナミアメリカオットセイの「ライラ」が出産しました。当館では昨年初めてミナミアメリカオットセイの繁殖に成功し、今回で2年連続の赤ちゃん誕生となりました。

赤ちゃんは7月25日(金)から館内をお散歩したり、アザラシプールの一角で過ごしたりしています。バックヤードで過ごしている日もありますが、今しか見られない好奇心いっぱいの姿に会いに来てください!
「アザラシではなく”オットセイ”。覚えてくれたらうれしいです!」
■ミナミアメリカオットセイの赤ちゃんに関するデータ
・父親「ムサシ」、母親「ライラ」
・誕生時の体長:55cm(7月6日計測)、体重:4.2kg(7月5日計測)
2024年7月20日:「ムサシ」「ライラ」の交尾を確認
2024年12月3日:「ライラ」の超音波検査で胎子を確認
2025年7月5日:14時02分、赤ちゃん誕生

【ミナミアメリカオットセイ】
学名:Arctocephalus australis 英名:South American fur seal
南米大陸南部沿岸とフォークランド諸島に分布。岩場や島、急斜面を好む。
黒灰色または褐色の毛皮を持ち、成体のオスの首と肩には長い剛毛から成るたてがみが生える。

※スケジュールは変更する場合がございます。
※母子の体調や行動の様子等を踏まえ、当日の状況に応じて展示の有無・展示時間、およびお散歩トレーニングの実施可否を判断いたします。あらかじめご了承ください。

■館内にて赤ちゃん誕生チラシを配布中!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64514/20/64514-20-743be3343c59d666a76b6ac986e90495-1398x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ベストショットをご紹介(ハート)

赤ちゃんのかわいい姿を集めました。純真無垢な動きは”今だけ”の貴重な瞬間です。
館内での散歩姿をご覧になったお客さまからは、「小さくて元気」「ぬいぐるみみたい」「見た目と鳴き声のギャップがすごい」など、たくさんの声が届いています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64514/20/64514-20-6a00c51163be2f6bd592fac81ae7e522-1280x852.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
遊んで、お腹いいっぱい母乳を飲んで、ぐっすり

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64514/20/64514-20-5395e72b6328bd2b84b40c114ec06198-1500x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
母娘でパシャリ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64514/20/64514-20-ae4759b8ccce44fffa1abb97e16606b0-1500x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鳴き声は『THE・オットセイ』

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64514/20/64514-20-650d4e9d2ab31145cc3feac42d2b056e-660x495.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

一緒に楽しもう!えのすい特別企画展『イルカとクジラ Coool Dolphin』開催期間:2025年7月4日(金)~9月30日(火)
館内には、Cooolなコンテンツが盛りだくさん!
イルカやクジラと本気で向き合ってきた“えのすい”の特別企画展「イルカとクジラ Coool Dolphin」を併せてお楽しみください。



詳しくはこちら
<新江ノ島水族館 営業案内>
[営業時間]
 9月1日(月)~9月13日(土) 9:00~17:00
 9月14日(日) 8:00~18:00
 9月15日(祝・月)~9月30日(火) 9:00~17:00
 ※発券・最終入場は閉館1時間前まで
[一般入場料金]
 大人:2,800円、高校生:1,800円、小・中学生:1,300円、幼児(3歳以上):900円
[問い合わせ先]
 新江ノ島水族館 TEL:0466-29-9960 公式サイト:https://www.enosui.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
  2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
  3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト