おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

リーガルテック社、“知の資産を守り、活かす” AIエージェント基盤「Tokkyo.Ai」×セキュア研究データ基盤「AI孔明 on IDX」提供開始

update:
リーガルテック株式会社
~研究開発現場に新たな知財DX基盤~



2025年9月5日 リーガルテック株式会社(本社:東京都、代表取締役:佐々木 隆仁)は、研究機関・企業の知的財産創出と活用を加速するため、AIエージェント基盤「Tokkyo.Ai」とセキュア研究データ基盤「AI孔明 on IDX」を統合した知財DXソリューションの提供を開始しました。
この新しい基盤は、発明の種の発見から特許出願・管理・技術移転までをAIが一貫支援する国内初のシステムであり、既に複数の国内トップクラス研究機関で試験導入が進んでいます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42056/300/42056-300-6f95fbc9d167bb37697f1ac96d22dd2e-523x349.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 背景:増え続ける知財業務負荷と、研究データの証跡性問題
研究開発の現場では、日々大量の実験データ、解析結果、技術メモが生まれています。しかし、
・ 新たな発明発掘・発明抽出に時間や労力が膨大にかかる
・ 出願前の先行技術調査の長時間化
・ 膨大な文献・特許情報の整理負担
・ 研究ノートの証拠性確保の難しさ
・ 技術移転・ライセンス候補の探索効率の低さ
といった課題が積み重なり、特許出願のタイミング遅延や、貴重な発明が埋もれるケースも少なくありません。
■ ソリューション概要
本ソリューションは以下の2つのコアを組み合わせて構築されています。

1. AIエージェント基盤「MyTokkyo.Ai」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42056/300/42056-300-b08f4a2e7fe97ea120de9153853b9fef-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・ 研究メモや実験記録をアップロードするだけで、関連特許・論文を即座に検索・比較
・ 先行技術との差異や新規性ポイントを自動整理し、出願書類のドラフト作成を支援
・ 特許マップを自動生成し、研究テーマごとの知財戦略立案を高速化

2. セキュア研究データ基盤「AI孔明 on IDX」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42056/300/42056-300-b25f0a55ec3fc7b096fabad8b043d410-1536x864.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・ 実験データ・解析結果・設計図・動画などをセキュアに保存
・ 保存されたデータから新たな発明を抽出/発掘
・ 改ざん防止・アクセス履歴管理・バージョン管理を標準搭載
・ 共同研究や委託研究でも安全にデータ共有可能
■ 導入効果(既存導入事例からの成果)
既に複数の大型研究プロジェクトで導入され、以下の効果が確認されています。
・ 先行技術調査時間を50%以上削減
・ 出願書類作成期間を平均30%短縮
・ 電子研究ノートの完全証跡化により、係争・監査対応力を向上
・ 技術移転部門でのライセンス候補特許抽出時間を3分の1に短縮
これにより、研究者はより多くの時間を発明・開発そのものに充てることが可能になっています。
■ 主なユースケース
1. 基礎研究から応用研究までの知財戦略立案
2. 共同研究プロジェクトでの研究データ証跡管理
3. 技術移転部門でのライセンス候補抽出・企業マッチング
4. 出願前の侵害回避調査・国際出願戦略サポート
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42056/300/42056-300-19319ad4e657fd7fa12295b6299946a7-1246x326.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


MyTokkyo.Aiは、難しい特許検索を簡単に行うことができる「特許特化生成AI」。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42056/300/42056-300-1e96f2572ff4f037c017caad89937aaa-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
活用事例1:特許あるいは発明メモをアップロードし、用途のバリエーションを5秒でリストアップ

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42056/300/42056-300-fa63a3d5b81388a132cef79dfbff0745-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
活用事例2:技術概要を入力し、類似する特許を5秒でリストアップ

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42056/300/42056-300-2518d48241e83593d485356be5f73877-1434x802.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
活用事例3:技術を起点とした提携先企業を5秒でリストアップ


■ MyTokkyo.Aiについて:https://www.tokkyo.ai/pvt/

AI孔明は、雑多なファイルから発明の整理を得意とする。
システムプロンプトで均一処理をすることも可能なため、自身だけでなく、他者から共有されたファイルに対しても均一処理が可能。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42056/300/42056-300-957268fa9afe81c99b1e41a0c589118d-1536x864.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ AI孔明 on IDXについて:https://www.idx.jp/ai/

■ 今後の展開
本ソリューションは、国内の研究機関・企業R&D部門・大学など、知財と研究データ管理が重要な全ての組織に展開予定です。特に、産学連携や国際共同研究において、証跡性・セキュリティ・スピードの三拍子を揃えた基盤として活用が期待されます。

「知財創出と活用のスピードを10倍に。日本発の研究力を世界へ。」
本発表をきっかけに、より多くの研究者・知財部門担当者の皆様に、新しい知財DXの形を体感いただければ幸いです。(※本リリース文中の事例は特定機関を示すものではありません)
会社概要
会社名: リーガルテック株式会社
設立: 2021年3月
資本金:3億8,000万円(資本準備金含む)
代表取締役社長: 佐々木 隆仁
所在地: 東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル4F
URL: https://www.legaltech.co.jp/
事業概要:特許調査・発明抽出プラットフォーム「MyTokkyo.Ai」、自社専用AIプラットフォーム「AI IPPro」、共同開発支援プラットフォーム「リーガルテックVDR」の開発・提供

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
  2. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
  3. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト