おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【10/1 開校】さいたま市に「介護美容研究所 大宮校」誕生

update:
株式会社ミライプロジェクト
美容で高齢者のQOLを支えるケア人材を育成



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25369/35/25369-35-358f6b6c09321a5c745176a40a486994-1200x940.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※埼玉県で活動するケアビューティストが施設でネイルケアを行う様子

株式会社ミライプロジェクト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山際 聡)が運営する高齢者向け美容のプロを育成するスクール「介護美容研究所」は、2025年10月1日、埼玉県さいたま市に「大宮校」を正式開校いたします。北関東エリアで初となる拠点は、美容の力で高齢者の生活の質(QOL)を支える「ケアビューティスト(R)」を育成し、介護人材不足が深刻化する中、新たなケア人材の育成やセカンドキャリアの選択肢として今後の展開が注目されています。

介護人材不足に挑む新しい職域 「介護美容」

日本は超高齢社会を迎え、今年は約5人に1人が後期高齢者となり、介護人材の不足が大きな課題となっています。介護現場では食事や入浴などの生活介護の業務に追われ、爪や髪の手入れといった「整容ケア」や、高齢者の生活に潤いを与える「心のケア」まで行き届かない現状があります。そうした中、美容を取り入れた「介護美容」は、整容と心のケアの両面で高齢者の生活の質(QOL)を高める方法として急速に広がっています。
●介護美容の導入施設数:39件(2021年9月期) → 536件(2025年9月期)
●介護美容の年間利用者数:2,875名(2021年9月期) → 24,532名(2025年8月末時点 9月期確定見込み)
●「介護美容研究所」の受講生と卒業生の合計:約4,080人(2025年6月時点の累計データ)


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25369/35/25369-35-358f9dd2c4b582585f86c8d334e5b55c-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※株式会社ミライプロジェクト調べ


【セカンドキャリアの選択肢に】 埼玉で活躍するケアビューティスト

■卒業後に独立、地域で活動する豊島夏奈さん(45歳/元専業主婦)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25369/35/25369-35-13c46c8eef968a8272e4d7063e2c8d72-1200x886.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※利用者の個室で美容ケアを行う豊島さん
ALS を患った夫の母の介護をきっかけに「美容を通じた心のケア」の力を実感し、介護美容研究所に入学。卒業後は個人事業主として施設と契約し、現在は川越市やさいたま市の施設で高齢者に施術を行っています。 利用者から「こんなに丁寧にしてもらったのは初めて」と涙を浮かべて感謝されるなど、美容を通じて人の心がほどける瞬間に立ち会っています。豊島さんは「今後は介護・医療のチームの一員として、美容をケアの一部にしたい」と語ります。




■看護師として介護美容を実践する荻野久子さん(63歳)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25369/35/25369-35-2d3c5ecfb074cc2b4d56fe5ebf4bdb42-3267x2282.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※勤務先の施設で美容ケアを行う荻野さん
さいたま市の有料老人ホームに勤務する看護師。介護美容を学び、施設で美容のできる看護師「ビューティーケアワーカー」としてケアを提供しています。 認知症で気分が不安定だった利用者にネイルケアを行った際、施術後に「見て!きれいになったの」と周囲に笑顔で声をかけるなど、気持ちが前向きに変わる様子が見られました。荻野さんの勤務先の施設長は「医療や看護では届かない 部分に、美容が心を支える力を持っている」と話します。




介護美容研究所「大宮校」の役割

●アクセスの良さ:北関東から通いやすい立地(JR大宮駅から徒歩5分)
●地域人材の育成:
埼玉をはじめ群馬・栃木・茨城などからの通学需要を見込み、地域に根ざしたケア人材を育成
●学び直し・リスキリングの場:
未経験からでも「美容と介護の両方のスキル」を身につけられるカリキュラムを提供

開校概要

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25369/35/25369-35-ae61e4d0b0762fce9d203123e58a90ab-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・開校日: 2025年10月1日
・所在地: 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-8-2 第2金子ビル3階(JR 大宮駅より徒歩5分程度)
・対象: 中学校を卒業し、入学時点で満18歳以上の方
・受講期間: 週1回通学(3ヶ月/6ヶ月/8ヶ月/1年コース選択制)
・修了認定: 「ケアビューティスト(R)」として活動可能
・スクール説明会予約はこちら:
https://academybc.jp/open-school/newopen_a/?utm_medium=hp
※受講をご希望の方は上記URL からWEB 説明会をご予約ください。
※大宮校ご希望の方は「希望校舎」で「大宮校」をご選択ください。
・介護美容研究所 公式Instagram:https://www.instagram.com/carebeauty_mirapro/

会社概要

会社名:株式会社ミライプロジェクト
所在地:東京都渋谷区神宮前1-15−15 タガミ神宮前ビル2F
設立:2015年11月19日
事業内容:介護・医療関連職の人材紹介事業、介護×美容の人材育成事業、訪問美容事業、介護×美容の商 品販売事業
「ケアビューティスト」は株式会社ミライプロジェクトの登録商標です
会社HP:https://www.mirapro.net/

問い合わせ先

株式会社ミライプロジェクト(介護美容研究所)
広報担当:矢島
メールアドレス:yajima.r@mirapro.net
住所:東京都渋谷区神宮前1-15−15 タガミ神宮前ビル2F

最近の企業リリース

トピックス

  1. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
  3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

    26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

    26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

編集部おすすめ

  1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
  4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
  5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト