おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Cynthialy、AIエージェントを加速│エンタープライズ向けDify導入支援サービスを開始

update:
Cynthialy株式会社
~生成AI活用を研修から運用まで一気通貫で支援~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117465/71/117465-71-b971c0c80a893b316a3f2764ea066e92-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Cynthialy株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:國本知里)は、エンタープライズ向けに特化したDify研修・導入支援サービスの提供を開始いたします。
本サービスは、オープンソースのLLM開発プラットフォーム「Dify」を活用した、AIエージェント研修・業務分解・実装サポート・データ整備・運用支援まで一気通貫で提供することで、エンタープライズ企業における生成AI活用の全社的な推進とDX加速を実現します。

サービス開始の背景

社内の生産性を高めたい、新しい仕組みで業務を効率化したい――そんな思いからAIの導入を検討する企業は増えています。ところが現場では、
- 具体的にどの業務にAIを適用できるのか分からない
- 結局一部の人しか使えず定着しない

といった課題に直面し、導入が思うように進まないケースも少なくありません。
特に、AIエージェントツール「Dify」については、非エンジニアでも業務に直結するアプリケーションを構築できる革新的なプラットフォームとして注目を集めています。しかし、単なる操作方法の習得だけでは実際の業務改善や生産性向上につながらず、業務設計から社内展開までの体系的なノウハウが求められているのが現状です。
このような企業の課題を受け、当社では「AIツールを導入する」ことから「AIツールを効果的に活用し、組織全体で成果を出す」ことへのパラダイムシフトが急務であると考え、企業のニーズに応じたAIエージェント開発・導入支援サービスを開始いたします。

Dify支援サービスの特徴

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117465/71/117465-71-937367e3d92c027d474e6b20719ee274-852x618.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本サービスでは、以下を一気通貫で包括的サポートいたします。
■フェーズ1:研修・教育
基礎研修:アプリ作成における考え方、操作方法
応用研修:RAG・API連携・AIエージェント構築の実践的スキル

■フェーズ2:業務分解・要件定義
業務フロー分析:現行業務の詳細な分析と改善ポイントの特定
AI活用シーン設計:具体的なユースケースの洗い出しと優先順位付け
技術要件策定:セキュリティ・性能・運用面での要件を明確化

■フェーズ3:実装サポート
プロトタイプ開発:PoCから本格実装まで段階的な開発支援
システム連携:既存業務システムとのシームレスな統合

■フェーズ4:データ整備・運用支援
データ基盤構築:RAG活用のための効率的なデータ整備
運用体制構築:継続的な改善とスケーラブルな運用体制の確立
パフォーマンス最適化:利用状況に応じた継続的なチューニング

Dify研修内容について

■ 第1部:Difyの基礎理解研修(1時間)
Difyの基本概念やGPTとの違い、RAGの仕組みなどを解説しながら、実際の業務でどのように活用できるのかを学びます。Difyの特徴やUIを理解し、アプリ開発に必要な基礎スキルを習得します。
- Difyとは何か、GPTなどの他サービスとの違い
- RAG(Retrieval-Augmented Generation)開発の基本
- UIの基本操作と4種類のアプリケーション解説
- 代表的なワークフロー事例の紹介

■ 第2部:ハンズオン構築演習(2時間)
実際にアプリを作りながら、業務に応用できる開発スキルを習得します。
実践を通じて、RAGチャットボット構築からアプリ連携まで、実務に直結するスキルを身につけられます。
- 前半(1時間):RAGチャットボット構築
- - 社内FAQやお客様のQ&A対応、社内にあるナレッジからRAGを構築、質問回答の手間を削減するチャットBotを構築
- 後半(1時間):応用と連携
- - 条件分岐等のノードを用いてDifyアプリをさらに進化させる手法を学習
- - 保守・運用がしやすいアプリ構築の考え方
- - アプリ公開の方法・外部ツールとDifyを連携させるときの考え方を学習


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117465/71/117465-71-21c03d9ca9f450bb8e28eef76179d1e9-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117465/71/117465-71-9937a9dd842758b10401bd078201cf2a-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Dify支援サービスを通じて得られる成果

■組織レベルでの成果
- 現場主導のDX推進:業務担当者自身がアプリ開発に参加し、真に価値のあるDXを加速
- 開発スピードの向上:GUIベースの開発環境により、PoCから本番実装までのサイクルを大幅短縮
- コストの最適化:AI関連ツールのDify集約による全体コストの把握と最適化

■個人レベルでのスキル習得
- プロンプトエンジニアリング:効果的なAI活用のための基礎スキル
- ノーコード・ローコード開発:専門知識不要でのAIアプリケーション構築能力
- RAG・API連携:実務に即した高度な技術活用スキル
- 業務自動化設計:AIを活用した効率的な業務フロー構築能力

弊社のDify支援実績

■エンタメAIアバター開発における、大規模AIチャットでの実証
ナレッジ(RAG)を活用したエンタメ用のAIアバターチャットシステムを開発
3週間で7万以上のチャット利用の運用・改善に対応し、大規模展開時の安定性を実証、ログデータの分析等の運用においても実績あり

■ウェアラブルデバイス企業向け導入支援
ウェアラブルデバイス開発企業:チャットボット機能の要件定義から実装まで一貫して支援し、ユーザーサポート業務の大幅な効率化を実現

サービス提供について

対象企業:エンタープライズ企業
提供形態:オンライン・ハイブリッド対応

<お問い合せについて>
- 下記お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。担当者より折り返しご連絡させていただきます。
フォーム:https://share-na2.hsforms.com/11bFprLEqQZGmbcZ53ZEKTQdk2zo
- 担当者との打ち合わせ
「Dify支援サービス」の詳細(ご支援内容・料金等)についてご説明し、最適な研修プランをご提案します。
- サービス開始
- 契約が締結された後、サービスを開始させていただきます。
Dify支援サービスに関する資料請求・ご相談はこちら
お問合せメールアドレス:aiperformer@cynthialy.co.jp

■Cynthialy株式会社について

Cynthialy株式会社は生成AI技術を活用し、人間の圧倒的な生産性向上・企業価値向上、AIエージェント・AIバーチャルヒューマンという新しいワークフォースを創り出し、AIによる働き方の変革をご支援します。
https://cynthialy.co.jp/

<会社概要>
本社所在地:東京都渋谷区道玄坂2-11-1 JMFビル渋谷03 5F
設立:   2022年10月
代表者:  國本知里
事業内容: 生成AIの人材育成・導入コンサルティング・活用開発支援事業

最近の企業リリース

トピックス

  1. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
  2. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
  3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト