おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

大和大学 社会学部のSDG研究推進室に、株式会社クラダシによる研究活動支援が決定!

update:
学校法人西大和学園大和大学
社会学部の天野健作教授・立花晃教授が共同で行う「コメ研究」に株式会社クラダシによる研究支援が決定しました。



本学社会学部の天野健作教授と立花晃教授のゼミ(SDG研究推進室)に対し、株式会社クラダシ(東京都品川区)が、研究活動の支援先に決定しました。
研究テーマは「コメ」。コメ価格が突然高騰し、私たちの食卓を揺さぶった現象に対し、淡路島の生産農家でのフィールドワークを交えながら、社会学的に調査、考察していきます。

天野ゼミと立花ゼミではこれまで、環境問題や地域政策などをテーマに研究活動を実施してきました。昨今のコメの高騰などを踏まえて、コメ生産から流通・消費の過程における課題や問題点を洗い出し、米作農家がおかれている現状を現地で聞き取りを行いながら、あらゆる主体が好ましい結果が得られるためにはどうしたらよいか、提言のような形で最終報告をまとめることを考えています。

クラダシは「ソーシャルグッドな世界の実現」を目指し、様々な社会貢献活動を行っている会社です。2024年度からは、教育分野への支援や取り組みを強化することを目的に、ゼミや研究室への研究支援を開始。今年度は全国からの応募を審査したうえで、3つの団体への支援を決めました。研究費の支援に加えて、クラダシが有するネットワークやリソースへのアクセスが天野ゼミと立花ゼミに提供されます。

【大和大学 社会学部 SDG研究推進室研究テーマ】
「コメがつなぐ未来:地球環境と食文化の持続可能性」
コメの育苗や収穫作業において、再生可能エネルギーを活用するとともに、地元農家との交流やフードロス削減に関するワークショップなどを実施し、地域の食材を使った新たなメニューの開発などにも挑戦することによって、地域活性化を目指しています。

大和大学 社会学部SDG研究推進室
問い合わせ:amano.kensaku@yamato-univ.jp

【参考】

クラダシ、2025年度の大学共同研究先を決定 ~3大学の研究室とフードロス削減や環境負荷低減に資する研究を推進~

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99285/35/99285-35-e127a8ab3002a44e3c1d78fbf49b6b84-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
                       提携する淡路島の農家

最近の企業リリース

トピックス

  1. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
  2. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
  3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト