おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

2025年度『Metro Ad Creative Award』9月30日(火)より作品募集開始!

update:
株式会社メトロアドエージェンシー
受賞作品は『ギャラリートレイン』として東京メトロのジャック車両にて展示予定!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48841/29/48841-29-74b3226ac8d132889bebd45bf70f9290-2560x1220.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社メトロアドエージェンシー(本社:東京都港区、代表取締役社長 川田博之)は、これからの新しいOOH・交通広告を創造する公募型広告賞、2025年度『Metro Ad Creative Award』の作品募集を9月30日(火)より特設サイト内にて開始いたします。

●特設サイト URL:https://maca.sendenkaigi.com/
●公式 X URL:https://X.com/Metr0adAward
●公式 Instagram URL:https://www.instagram.com/metroadcreativeaward/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48841/29/48841-29-a00f09c23dcf765a57543de675e5252e-1736x544.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 Metro Ad Creative Awardは、交通メディアを題材として“新たな価値を創出する表現やアイディアに出会い、クリエイティブな人材を発掘・育成したい”という想いから2017年より開始し、今年で第9回を迎えます。

 本アワードでは、東京メトロの交通メディアを使ったアイディアを、グラフィック部門、プランニング部門、デジタルサイネージ部門の3部門で募集します。グランプリをはじめとする受賞作品は、賞金や賞品の贈呈に加え、実際に東京メトロのジャック車両や、各駅にある縦型サイネージを利用して展示する予定です。

 2024年度は、応募者から独創性・創造性豊かな作品が多く集まり、グラフィック部門では、株式会社TBSホールディングス「ワクワク探し」、プランニング部門では株式会社ロッテ「-8℃はどーれだ?」、デジタルサイネージ部門では株式会社オールアバウト「壊れた液晶と張り紙」がそれぞれグランプリに輝きました。2025年度も、協賛企業のサービス・商品の課題を解決する、リアルメディアならではのアイディアを奮ってご応募ください。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48841/29/48841-29-cce47aeb25926795198a8cf07146258e-1752x368.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●課題募集企業(順不同)(一部)
株式会社ニチレイフーズ
シチズン時計株式会社
ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社
サラヤ株式会社
味の素AGF株式会社
株式会社スーパーホテル
※他特設サイトにて順次発表予定

●2025年度 Metro Ad Creative Award 開催概要
【募集期間】 2025年9月30日(火)~2025年12月24日(水)18時予定
【募集作品】東京メトロ媒体を活用した各企業の特別課題に応えるアイディア
【募集方法】アワード特設サイト(URL:https://maca.sendenkaigi.com/)より応募ください
【応募資格】 年齢・職業・国籍は問いません。※グループでの応募も可
【部門】
〈グラフィック部門〉  活用メディア:中づりポスター
 フォーマット:ポスターデザイン(天地364mm×左右1,030mm/ PDF形式)
〈プランニング部門〉  活用メディア:駅構内
 フォーマット:企画書(A4ヨコ10枚以内/PDF形式)
〈デジタルサイネージ部門〉
 活用メディア:駅縦型サイネージ
 フォーマット:動画(音声無し・15/30/45/60秒・MP4形式)・企画書(任意)

トピックス

  1. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
  2. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
  3. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト