おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

令和6年能登半島地震・奥能登豪雨復興祈念シンポジウムの開催について

update:
石川県


石川県では、令和6年に発生した能登半島地震及び奥能登豪雨からの復旧・復興に対し、これまで全国からいただいたご支援に感謝を伝えるとともに、創造的復興の歩みと未来への展望を広く発信するため、「復興祈念シンポジウム」を開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127255/48/127255-48-8fc3a304149b3b6e084a9bf1ec7484d4-566x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127255/48/127255-48-734466d083367a4ccd900ddbe3e3034d-1241x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1 日 時
  令和7年11月22日(土)13:30~16:00(12:30開場)

2 会 場
  丸ビルホール(東京都千代田区丸の内2丁目4-1 丸ビル7階)

3 内 容
 (1)ステージイベント
  ・ 知事からの基調報告
    復旧・復興の歩み等について馳知事から報告します。
  ・ 能登の高校生によるスピーチ
    能登の高校生が感じ、想っていることや、地域の未来について発表します。
  ・ トークイベント
    実業家のひろゆきさん(西村博之さん)と馳知事が登壇し、今の能登を、どう伝え、どう支えるか、被災地の声と都市の視点が交差する対話をお届けします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127255/48/127255-48-a88c79c4037aaa681ac8b8e0843c8e74-754x785.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実業家 ひろゆき氏(西村博之氏)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127255/48/127255-48-8b527a8faebf1c82eac66880812cc5f9-2635x2635.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
石川県知事 馳浩

  ・ パネルディスカッション
    県内外の様々なジャンルの専門家などが登壇し、それぞれの立場から復興のあり方について考えます。

 (2)特別企画
  ・ 知って応援
    復旧・復興の歩みを伝える記録写真パネル展
  ・ 買って応援
    石川県アンテナショップ「八重洲いしかわテラス」の出張販売
  ・ 関わって応援
    能登官民連携復興センターの紹介ブース

4 定 員
  300名(参加費無料・申込多数の場合は抽選)

5 申込方法
  次の申込フォームからお申し込みください。
  https://e-ve.event-form.jp/event/109426/notosymposium
  (申込期間 10月1日(水)から10月31日(金)まで)

6 石川県公式ウェブサイト
  https://www.pref.ishikawa.lg.jp/fukkyuufukkou/souzoutekifukkousuishin/r07symposium.html

最近の企業リリース

トピックス

  1. ChatGPTの画面(編集部撮影)

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

    米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
  2. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
  3. スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…

編集部おすすめ

  1. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  2. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  3. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  4. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
  5. 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト