おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社イコックと合同会社Y COMPANY、業務提携契約を締結。多文化共生社会の実現に向け連携を強化

update:
株式会社イコック
エスニック料理文化の発信をリードするイコックと、”繋がり”を創出する場を提供するY COMPANYが連携。相互の強みを活かし、新たな価値創造を目指す



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155927/5/155927-5-ec82b80b94faf1baa7b0ee5a5a666d41-1200x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【提携の目的】

「日本と世界を繋ぎ、新たな価値を創出する架け橋になる」をミッションに掲げる株式会社イコック(本社:東京都杉並区、代表取締役:大山 慶悟)は、「人と人をつなぎ、出会いを通じて新たな価値を共につくる」を理念とする合同会社Y COMPANY(本社:東京都目黒区、代表社員:オルズグル)と、この度、業務提携契約を締結いたしました。

本提携は、両社が保有する経営資源や専門的ノウハウを相互に活用し、株式会社イコックが展開していく飲食関連事業および合同会社Y COMPANYの事業活動におけるプロモーションを強化し、両社の企業価値向上を図ることを目的としています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155927/5/155927-5-552e97711adfd4f552a81662449748dd-3024x2268.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TOKYO BAMH MI STANDのバインミー(左から牛焼肉、エビアドカド、チキンレモングラス)


さらに、両社はこの事業連携を単なる商業的成功に留めることなく、その根底にある「中長期的な日本国における健全な多文化共生を推進し、広く普及させる」という共通の理念に基づき、飲食やコミュニティ形成といった事業活動を通じて、この社会的理念の実現に向けて協力していくことで合意いたしました。
【今後の展望】

本提携を通じて、両社はそれぞれの強みを活かし、食と文化をテーマにしたイベントの共同開催や、新たな文化体験の創出に取り組んでまいります。

その第一歩として、株式会社イコックが今後展開を予定しているバインミー専門店「TOKYO BANH MI STAND」の事業を、両社で共同展開していくことを計画しております 。この共同事業を通じて、エスニック料理をより多くの人々にとって身近な存在にし、日本の食文化の多様性に貢献してまいります。

両社は今後も、食を起点とした様々な事業展開を共同で模索し、日本における多文化共生の新しいモデルケースを提示することを目指します。
【会社概要】
株式会社イコックについて

会社名:株式会社イコック(IKOKKU Inc.)
ミッション:「日本と世界を繋ぎ、新たな価値を創出する架け橋になる」
代表者: 代表取締役 大山 慶悟
設立:2024年
所在地:東京都杉並区松庵3丁目36番12-202号
事業内容:オウンドメディア事業、エスニック料理店支援事業、コミュニティ事業、飲食店事業(12月より開始)など
公式サイト: https://ikokku.co.jp/
合同会社Y COMPANYについて

会社名:合同会社Y COMPANY
代表社員:オルズグル
ミッション:「好きでつながる社会の共創」
所在地:東京都目黒区中目黒3丁目6番2号中目黒F・Sビル5階
事業内容:飲食店事業、コミュニティ事業など
公式サイト:http://ycompany.co.jp/
本件に関するお問い合わせ先

企業名:株式会社イコック
担当部署:広報担当
E-mail:info@ikokku.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. ChatGPTの画面(編集部撮影)

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

    米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
  2. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
  3. スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…

編集部おすすめ

  1. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  2. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  3. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  4. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
  5. 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト