おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『【Excelの限界】電力取引のリスク評価を高度化する方法』というテーマのウェビナーを開催

update:
マジセミ株式会社
マジセミ株式会社は「【Excelの限界】電力取引のリスク評価を高度化する方法」というテーマのウェビナーを開催します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/4213/54842-4213-b930613f79edd5b1a9befcb8805faab9-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細・参加申込はこちら


■ 電力取引市場の不確実性とリスク管理の重要性
再エネ導入の加速、需給変動の激化、そしてJEPX価格の乱高下──。
電力取引市場はこれまで以上に不確実性が高まっており、企業が収益機会をつかむには、「リスクの見える化」と「素早い意思決定」が欠かせない時代になっています。
特に市場価格変動によって揺れ動く収支の着地をどう見極めるかが、重要な経営課題となっています。

■ Excelでのリスク分析の限界、判断材料は十分なのか
とはいえ、多くの企業はいまもExcelに依存しており、複雑化するリスクに十分対応しきれていないのが実情です。

関数やロジックが複雑化して“ブラックボックス化”し、メンテナンス性や再現性に課題を抱えるほか、取引量やパターンの増加により、データ管理や更新作業が肥大化。結果として、意思決定までにかかる時間も長くなりがちです。

さらに、市場や燃料価格が高騰する局面では、収益悪化のリスクを即座に把握し、対策を講じることが難しくなります。その結果、判断が遅れ、損失や機会損失につながるケースも少なくありません。


たとえば、価格が急騰した際、ヘッジ判断を行うために複数のExcelファイルを横断して確認する必要があり、その間にタイミングを逃してしまう──そんな経験がある方も多いのではないでしょうか。

■ 電力トレーディングのリスク評価を高度化する方法
EneRisQは、これまでExcelでは難しかった収支やリスクの高度分析を、誰でも使える形で実現するSaaS型ETRMソリューションです。

マクロや複雑な関数を使わなくても、取引データを入力してクリックするだけで、価格変動リスクの見える化や収益の変動幅を即座に把握できます。さらに、金融工学に基づく損益確率分布(EaR)やデルタ分析、将来価格を考慮したヘッジ条件の推計といった、従来は専門家の知見が必要とされた高度な分析も、誰でも直感的に実行できます。

これにより、シナリオごとの損益確率分布(EaR)の自動算出や収益変動幅の可視化が可能となり、判断ミスや機会損失を防ぎながら、下振れリスクの抑制と収益の安定化を同時に実現できます。

■ こんな方におすすめ
・スポット市場依存度における収益変動リスクを、定量的に把握・比較したい方
・市場価格変動の影響を事前に把握し、経営判断の材料として活用したい方
・属人化・ミス・作業負担の多いリスク分析業務を効率化したい方
・発電・需要・市場価格の不確実性に対応し、安定収益モデルを確立したい方
・金融工学の知見を背景とした分析結果を、誰でも簡単に活用したい方


■主催・共催
株式会社オージス総研
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社
詳細・参加申込はこちら



マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
過去セミナーの公開資料、他の募集中セミナーは▶こちらでご覧いただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/4213/54842-4213-cf75d9b77c964bf0b8f339f9c2bb6dc0-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]マジセミ株式会社
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング3階
お問合せ: https://majisemi.com/service/contact/

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=SufmqjROp0A ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト