おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「Reckoner」、AIを活用した新機能「AIエージェント(ベータ版)」をリリース。データ連携フロー自動生成により、迅速かつ容易なデータ活用を実現。

update:
株式会社スリーシェイク


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24873/382/24873-382-255399a2ce6970012e4f34cfb2b4ced9-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社スリーシェイク(本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉田 拓真、以下スリーシェイク)は、スリーシェイクが提供するクラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」において、AIを活用した新機能 「AIエージェント(ベータ版)」 の提供を開始したことをお知らせします。本機能により、データ連携の概要を自然言語で入力するだけでワークフローの大枠を自動生成でき、従来以上に迅速かつ直感的なデータ連携を実現します。
「Reckoner」サービスサイト:https://reckoner.io/
 
■背景
企業のデータ活用ニーズは年々多様化し、利用するSaaSも急増しています。一方で、従来のデータ連携基盤は多機能である反面、導入や運用に一定の負荷が伴い、現場における迅速な活用には課題が残されていました。
現場主導でのデータ活用を実現するETLツール「Reckoner(レコナー)」は、モダンな開発体制と高速な開発サイクルを強みとし、ユーザーの声を迅速に反映しながら継続的に機能改善を重ねてきました。このたび提供を開始するAIエージェント機能は、AI技術を先進的に取り入れた新機能として、データ活用の立ち上げから成果創出までのプロセスを大幅に短縮します。ユーザーは複雑な設定や専門知識に頼ることなく、データ連携の概要を自然言語で入力するだけでワークフローの大枠を自動生成でき、従来の作業に比べて効率的かつ直感的にデータ連携を開始することが可能になります。
 
■「AIエージェント(ベータ版)」の主な機能
 
ワークフロー新規作成時の大枠を自動生成
(1)作成したいワークフローの要件を入力
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24873/382/24873-382-e40b85535b8576affd5d365482ec701b-1368x769.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(2)「AIエージェント」がワークフローの大枠を自動で生成
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24873/382/24873-382-d2590c3d88bdaf4878871546fd52edea-1368x769.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 
実際の操作イメージ
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=GaR4PXatbk4 ]

 
「 AIエージェント」は、段階的な自動化レベルを想定して開発しております。今後は、既存ワークフローの解説や概要作成、要件変更時・エラー発生時の自動修正、さらには完全なワークフローの自動生成へと順次拡張を行っていく予定です。
 「 AIエージェント」機能に関する詳細につきましては、以下よりお問い合わせください。
https://reckoner.io/contact/
 
「Reckoner」は、企業のデータ連携を支援することで、業務プロセスの最適化と全面的なDXの実現を目指してまいります。
 
■クラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」とは
「Reckoner」は、データの集約・加工・連携をノーコードで誰でも簡単に実行できるクラウドサービスです。
コーディングを行うことなく、ブロックを繋げるような簡単3ステップのマウス操作で、すばやくラクにデータを連携します。これにより、現場主導でのデータ活用が促進され、データの民主化を実現します。クラウドだから初期投資や運用負担も大幅削減。
kintone、Salesforce、Google BigQuery、SmartHRなど、100種以上の多種多様な SaaSを連携し、データ運用の効率化とデータ活用の高度化を支援します。
サービスサイト:https://reckoner.io/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24873/382/24873-382-dff6384425ba67868ec2a307ddbe13b0-1600x577.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






【株式会社スリーシェイク】
スリーシェイクは、ITインフラ領域の技術力に強みをもつテクノロジーカンパニーです。2015年の創業から提供しているSREコンサルティング事業「Sreake(スリーク)」では、AWS/Google Cloud/Kubernetesに精通したプロフェッショナルが技術戦略から設計・開発・運用を一貫してサポートしています。またSRE領域で培ったノウハウをベースに、2020年4月にクラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」を提供開始し、ビジネス分析やマーケティングへのビッグデータ活用を簡易に実現可能としました。以後、フリーランスエンジニア特化型人材紹介サービス「Relance(リランス)」やセキュリティサービス「Securify(セキュリファイ)」を提供開始し、DX時代における技術戦略設計からセキュアなアプリケーション開発、データ活用までを一貫提供可能な体制を進めています。

会社名 :株式会社スリーシェイク
代表者 :代表取締役社長 吉田 拓真
所在地 :東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル7F
事業内容 :SRE特化型コンサルティング事業「Sreake(スリーク)」運営( https://sreake.com/ )
セキュリティサービス「Securify(セキュリファイ)」開発・運営 ( https://www.securify.jp/ )
クラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」開発・運営 ( https://reckoner.io/ )
エンジニア組織特化型HRパートナー「Relance(リランス)」運営 ( https://relance.jp/ )
会社HP :https://3-shake.com/ 

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト