おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

お気に入り映像をコレクション&シェア | SNSの新潮流「ビデオワンダーミュージアム」誕生

update:
インナープロモーションネットワーク株式会社
見る感動と、参加する楽しさをひとつに ― 誕生に向けてCAMPFIREで支援募集スタート



新しいSNS「ビデオワンダーミュージアム」誕生映像で文化に参加し、日本の未来をつくるオンラインミュージアム
インターネット上での映像体験が大きく変わろうとしています。
「ビデオワンダーミュージアム」は、視聴するだけではなく、映像を推薦し、コレクションし、シェアすることで誰もが文化に参加できる、新しいスタイルのSNSです。
その根底には、日本の魅力の奥深さを体系的に整理して伝えるという思想があります。国内の視聴者にとっては映像で巡る「日本再発見の旅」となり、訪日外国人にとっては来日前・滞在中に役立つ「日本深掘りガイド」として機能します。

サンプルサイトはこちら

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44689/5/44689-5-6a4864330cd769f507aa06b862ea92a7-1436x1044.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



https://wondermuseum.jp
(アクセスするとコンセプトムービーが自動再生されます。
ムービー下の赤いボタンをクリックすると、BGM付きで楽しめます。
※サンプルのため、ボタンやリンクは動作しません。)

🎥 コンセプトムービーはこちら(YouTube)
https://youtu.be/-S5srueStVo?si=4upnLiL4PkPuS621

3つの特徴

1. 映像を未来に残すミュージアム機能
価値ある映像を厳選・推薦し、後世に残していきます。
2. コレクション&シェア機能
ユーザー自身のお気に入り映像を自分のページでコレクションし、それをシェアできます。
3. コミュニティ機能
コレクションやシェアが交流を生み、文化に参加している実感を与えます。

世代ごとの楽しみ方

Z世代にとっては
自分の感性を発揮しながら評価され、ステップアップしていける楽しみの場。文化の担い手として存在感を示せます。

ネオシニア世代にとっては
お気に入りの映像をコレクションしながら社会に参加し、文化に貢献する場。交流を通じて新しいつながりを生み、社会参加や文化貢献の新しい形を体験できます。

観光振興・地方創生への貢献

ビデオワンダーミュージアムは、新しいSNSであると同時に、観光振興や地方創生にもつながるプラットフォームです。
ユーザーが推薦・コレクションする映像の中には、日本各地の美しい自然景観や祭り、伝統文化、食文化、そして最新のテクノロジーを紹介するものも含まれると想定されます。
これらが国内外に広く発信されることで、地域の観光資源や日本の技術力が改めて注目され、インバウンド観光の促進や地方創生の推進にも大きな効果を発揮します。

さらに、観光協会や地域団体、観光業者にとっては、過去の映像も含め、自らの地域の魅力を厳選して推薦・PRできる新しい仕組みでもあり、主体的な観光プロモーションの場としても機能します。

文化的意義と未来展望

映像を推薦し、共有する行為そのものが社会参加につながり、世代を超えた文化の橋渡しになります。
未来に向けて、日本の文化と地域の魅力を世界へ届ける、新しいSNSの姿がここにあります。

プロジェクト体制

本プロジェクトは、インナープロモーションネットワーク株式会社を中心に、協力デジタルクリエイターやプログラマーが参画するチームによって推進されています。

クラウドファンディング実施中

本プロジェクトは現在、クラウドファンディングプラットフォーム CAMPFIRE にて支援を募集中です。
支援者には、プレミアム会員や編集員、アンバサダーとして参加できる特典も用意されています。

プロジェクトページはこちら
https://camp-fire.jp/projects/886399/view
ビデオワンダーミュージアムは、映像を楽しみながら文化参加できる、新しいかたちのSNSとして誕生します。


このSNSの誕生が、世代を超えた交流や地域の活性化、そして日本の魅力発信の新たな扉を切り開いていきます。

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト