おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Eco-PorkのAI養豚ソリューション「PigDataStation」、大阪・関西万博「未来航路」で展示

update:
株式会社Eco-Pork
~未来をかたちにする製品・技術として、全国84社の一社に選出~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47724/61/47724-61-915235c7574057f7efd27c9e0fa34e75-1644x1074.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Eco-Pork(本社:東京都 代表取締役:神林 隆)のAI養豚ソリューション「PigDataStation」が、2025年10月3日(金)から7日(火)に開催される大阪・関西万博の体験型展示「未来航路 -20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」(主催:中小企業庁・中小機構)において展示されます。本展示は未来をかたちにする製品や技術・サービスを紹介するもので、Eco-Porkは『5つの価値』のひとつ、「自然の恵みを活かす発想」17社に選ばれました。

【展示内容について】
展示が行われるのは、会場のメインゾーンである「未来思考の企業展示エリア【挑戦を巡る航海】」。社会課題の解決に挑む中小企業を「未知の大海への航海に繰り出す挑戦者」に見立て、革新的な製品やサービスを体感できる展示です。
その中でEco-Porkは、AI養豚ソリューション「PigDataStation」を紹介します。本製品は、豚舎に設置するだけで豚の頭数や体重を瞬時に計測し、
- 出荷体重の最適化による収益向上
- 飼料効率の改善によるコスト削減支援
- 作業時間97%削減による業務効率化

を実現します。

養豚業のデジタル化を推進することで、生産性と持続可能性の両立を支え、将来のタンパク質不足や環境負荷といったグローバル課題への対応にも貢献します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47724/61/47724-61-a301e90d1892d690682f6ef570b1ad7a-2062x1977.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AI養豚ソリューション「PigDataStation」


【Eco-Pork 代表取締役 神林 隆 コメント】
「Eco-Porkは“養豚の未来を変える”を使命に、現場の課題解決に取り組んできました。『豚の体重測定は難しい』という従来の常識に対し、AIを活用して瞬時に正確な計測を可能にしたのがPigDataStationです。今回、政府主催の『未来航路』で展示されることは、私たちの取り組みが未来をかたちにする革新の一つとして認められた証だと考えています。食の持続可能性という世界的課題に対し、日本発のソリューションとして挑戦を続けてまいります。」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47724/61/47724-61-a88748a33c52ccfec1a6b9bca9553a99-3239x2005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クラウド型養豚経営支援システム「Porker」


【展示概要】
会期:2025年10月3日(金)~10月7日(火)
会場:大阪・関西万博 EXPOメッセ「WASSE」South
展示企画:「未来航路 -20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」
主催:中小企業庁・中小機構
特設サイト:https://expo2025.smrj.go.jp/


株式会社Eco-Pork
”次世代に食肉文化をつなぐ”を企業理念に掲げ、世界40兆円市場である養豚の、データによる持続可能化を目指しています。養豚の全てをデータで可視化する養豚経営支援システム「Porker」および、関連するIoT機器を開発・販売しています。
経済産業省「グローバル・スタートアップ・エコシステム強化事業(2021年度)」「J-Startup Impact(2023年度)」、農林水産省「令和2年度・令和3年度/令和4年度・令和5年度 スマート農業実証プロジェクト」、「中小企業イノベーション創出推進事業(フェーズ3基金)第1回公募」、「NEDOディープテック支援基金/ディープテック支援事業」などにも選定・採択されています。


d47724-61-2cb63844ab51bb81da42800da13567f3.pdf

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト